• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

スラッジナイザー

オイル交換はいつも自分でやるんだけど、
古い車だから今回はフラッシングをやってもらおうとSAB十日市場に行きました。

ちょうどスラッジナイザー(機械式洗浄)のキャンペーン中で、
通常より安い3,980円だったのでそちらを依頼しました。
同時にエレメント交換も必要なので工賃が1050円となる為、
オイル会員に変更しても同額だからポイント会員からオイル会員にグレードアップしました。
オイル会員になれば交換工賃が無料・・・
でもカーショップのオイル価格はホームセンターの倍程度はしますけどね。
とりあえずオイルは時々使用している安価なDCターボ(2180円)を選択。

我がデトマソはオイルが減るし、古い車にはリスクもあるらしいので、一応事前点検もしてもらいました。
結果はオイル漏れはなく、オイルが減るのは燃焼によるもので古い車だからある程度は仕方ない・・・
ということでスラッジナイザーを実行しました。

施工が終わると店内放送で呼び出されて・・・
行ってみると・・「ドレンボルトが磨耗してますが、いかがしましょうか?」
・・・ということで当然新品交換を依頼。
ねじ山の磨耗は想像してましたから自分ではいつも上抜きで交換してました。

あと、パワステフルードがかなり劣化してますが・・・
(確かに黒くなってました)
こちらは3,675円で、スポーツ車にはこちらのグレード(5,250円)がお勧めですが、いかがしましょうか?
そういう場合、安い方にしてくださいとは言いづらいわけで・・・
高い方で交換依頼しました。

無事に終了して走ってみると・・・
吹けが良いというのか、明らかに走りが軽くなりました。
パワステも違いがわかるほど滑らかになったし。
色々な評価があるスラッジナイザーですが、古い車には有効なんですね。
ブログ一覧 | シャレード | クルマ
Posted at 2010/11/23 00:30:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 29
べるぐそんさん

超~久々にパンク! ビスが刺さって ...
ウッドミッツさん

【聖地巡礼】フツーのクルマ屋さんで ...
LEN吉さん

尾道ラーメン 丸ぼし ミナモア広島店
こうた with プレッサさん

NB からちょっと浮気
Paguroidea(ヤドカリ)さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年11月23日 17:36
やはりオイルを食いますか…。
私のマソもオイル食いと戦っています。
バルブステムシールを交換しても効果がありませんでした。
バーダルのETFでフラッシングし、
現在リングイーズを添加して様子を見ている状態です。
このエンジンの宿命なんでしょうか…。
コメントへの返答
2010年11月24日 23:38
先代のマソは殆ど減らなかったのですが、現在のマソはよく減ります。
古いから仕方ないのでしょうけど・・。

基本的に硬めの鉱物オイルを使用するようにしています。
現実的な対応として、こまめに量点検することと、トランクには補充用オイル(1L)を備えています。
2010年12月5日 0:34
諸説ありますけど、スラッジナイザーとか効果ありますよね(自分も過去に経験あります)。
固めの鉱物油でしたらシェブロンもオススメですよ~。安いですし。
コストコ、もしくはヤ○オク等で手に入ります(^-^)

あと、遅くなりましたが綺麗なツートンに仕上がりましたね~(^o^)
カッコイイです。
コメントへの返答
2010年12月5日 23:18
今後も2年に一度くらい機械洗浄をやろうと思います。

先代のマソはXF-08という部分合成油が相性が良かったです。
今度のマソは色々試している段階です。
シェブロンというのはYオクで見てみると随分安価ですね。今度試してみます。補充用としてもイイかなと思います。

プロフィール

「ハローCQ 2メーター・・・」
何シテル?   02/11 19:42
路線バスの運転手をやっています。 いすゞエルガ&NV350キャラバン&ハイゼットカーゴの大中小1BOXカーで仕事・ドライブ・車中泊を楽しんでいます。 移動無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Detomaso掲示板 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:54:20
 
CWL通信(blog) 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:52:23
 
シャレード・デトマソのページ 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:49:28
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
待望の1BOX。初めての日産車購入です。 主にレジャーに使用しています。 車中泊&移動無 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初めての軽自動車所有です。4WD-5MT 4ナンバーなので(経費節約の為)税金の安さが魅 ...
ダイハツ シャレード 青マソ (ダイハツ シャレード)
故障で廃車になった青マソに代わって今度は白マソです。 平成7年式 5MT オールペンで再 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
H5年式、生息数が少なくなったデトマソです。 移動無線局にもなっています。 オールペンで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation