• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月01日

NV350リコール・・・代車はガソリンDX

NV350リコール・・・代車はガソリンDX 350キャラバンでリコールまでには至ってませんが、サービスキャンペーン(国交省に届出て無料改修)ということで、本日ディーラーに持って行きました。
初期に製造した車両のエンジン制御プログラムに不具合があるそうです。AT車は部品交換もあるのですが、当方はMT車なのでプログラムの書き換えのみでOKだそうです。

プログラム変更は1時間程度で終わりますが、ついでに点検してもらったエアコンの修理に時間がかかるらしくて現在整備工場に入院中です。
最初からエアコンの効きが悪かったのですが、「商用車だからこんなものかな・・?」 とか思ってましたら、故障だったようです。

代車はガソリンのDXでした。
やはりディーゼルに比べてエンジンは静がですね。まあディーゼルも昔に比べれば格段に静かですけど・・・用意してくれた車が(エンジン掛かっていると気づかず)エンジン掛けようとしたら、営業マンに「もう掛かってます・・」とか言われました。
今まで20年乗ってたシャレード・デトマソが「ブオ~ン ボ ボ ボ ボ・・・・」と凄まじいアイドリング音でしたから静かな車に慣れてないのです。

走りは5ATでスムーズに加速しトルクやパワー不足は特に感じませんでした。でもやはりディーゼルの方が遥かに力強く思えました。価格の高いディーゼルを選択して損はなかったと実感しました。
それとAT車は確かに楽ですけど、自分の感覚とは違って勝手に変速したりしなかったり・・・ちょっと違和感があります。
その点MT車は自分の意思通りに操作できるので車両との一体感があり運転そのものが楽しいです。

とにかく次の休日までには直るかな?
ブログ一覧 | NV350キャラバン | 日記
Posted at 2013/08/01 22:14:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-955- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

家庭菜園を始めますか
パパンダさん

GT4RSオーダーして、まもなく3 ...
48よんぱちさん

まだまだ桜と911
myzkdive1さん

4/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年8月11日 10:47
こんにちは
シャレードディーゼルの5MTに乗っていますが、運転は楽しいですね。
適当にエンジンブレーキは効きますし、トルクが太いのでほとんど5速で走っています。
先日、片道150キロの「旅」に出ましたが、途中でフロントパイプの溶接部分が破断、レスキューで現地の整備工場で溶接修理しました。
まあ、こういうこともありますがシャレードはまだ元気です
コメントへの返答
2013年8月12日 1:10
保管しているデトマソもまだまだ元気なので、将来復活したいと思っています。
本当に運転する楽しさを教えてくれた車でした。

ただ割増の自動車税(約4万4千円)に躊躇しますが・・

プロフィール

「ハローCQ 2メーター・・・」
何シテル?   02/11 19:42
路線バスの運転手をやっています。 いすゞエルガ&NV350キャラバン&ハイゼットカーゴの大中小1BOXカーで仕事・ドライブ・車中泊を楽しんでいます。 移動無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Detomaso掲示板 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:54:20
 
CWL通信(blog) 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:52:23
 
シャレード・デトマソのページ 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:49:28
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
待望の1BOX。初めての日産車購入です。 主にレジャーに使用しています。 車中泊&移動無 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初めての軽自動車所有です。4WD-5MT 4ナンバーなので(経費節約の為)税金の安さが魅 ...
ダイハツ シャレード 青マソ (ダイハツ シャレード)
故障で廃車になった青マソに代わって今度は白マソです。 平成7年式 5MT オールペンで再 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
H5年式、生息数が少なくなったデトマソです。 移動無線局にもなっています。 オールペンで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation