• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月19日

軽自動車を白ナンバー化?

先日NV350キャラバンに図柄入りの東京オリンピック記念ナンバープレートを付けましたが、今度はハイゼットカーゴにも記念ナンバープレートを取り付けました。
記念プレートには図柄入りと図柄ナシ(エンブレムのみ)の2種類あって、街で見かける軽自動車は圧倒的に図柄ナシが多いようです。
理由は図柄ナシを選択すると登録車と同じ「白ナンバー」になるからだと思います。
軽自動車独自の「黄ナンバー」じゃなくなるというのが妙に面白いです。
ということで、自分も流行に乗って「図柄ナシ」を選択しました。

今日は午後2時頃に仕事が終わったので、帰り道に受け取ってきました。
運輸支局は何度も行ったことがありますが、軽自動車に関しては「軽自動車検査協会」というところが取り仕切っています。軽自動車を所有したのは今のハイゼットが初めてなのでそこに行くのも今回が初です。
軽自動車検査協会神奈川事務所は一昨年に現在の都筑区佐江戸町に移転したみたいです。


手順は・・・ネットで申し込んで手数料(7210円)を振り込んで、ダウンドードした申請書を軽自動車検査協会に持参して承認印を押してもらって、隣接する神奈川県自動車会議所内の予約センターで旧プレートと引き換えに記念プレートを受け取りました。

軽自動車には封緘が無いので新しいプレートを受け取って、あとは自分で取り付けて終了です。よって自動車を持ち込まなくても交換は可能です。
図柄ナシは右上に小さなエンブレムがあるだけなので見た目は通常の白ナンバーみたいな感じです。
ただし、エンブレムのみでもプレート全体をラッピング加工したものなので図柄入り同様に耐用年数は5年程度らしいです。そのうちヒビ割れしてボロボロになるらしいです。


軽自動車に白ナンバー付けるとちょっと印象も変わった感じがします。
ブログ一覧 | ハイゼット | クルマ
Posted at 2019/02/19 19:26:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新製品】レインモンスター スライ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

初めて自分のお金で買ったクルマ(愛 ...
ひで777 B5さん

体を休める前に……
takeshi.oさん

『桔梗屋工場祭り』へレッツらGO! ...
メタひか♪さん

シャーシ
avot-kunさん

点心美味しゅうございました
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハローCQ 2メーター・・・」
何シテル?   02/11 19:42
路線バスの運転手をやっています。 いすゞエルガ&NV350キャラバン&ハイゼットカーゴの大中小1BOXカーで仕事・ドライブ・車中泊を楽しんでいます。 移動無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Detomaso掲示板 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:54:20
 
CWL通信(blog) 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:52:23
 
シャレード・デトマソのページ 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:49:28
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
待望の1BOX。初めての日産車購入です。 主にレジャーに使用しています。 車中泊&移動無 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初めての軽自動車所有です。4WD-5MT 4ナンバーなので(経費節約の為)税金の安さが魅 ...
ダイハツ シャレード 青マソ (ダイハツ シャレード)
故障で廃車になった青マソに代わって今度は白マソです。 平成7年式 5MT オールペンで再 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
H5年式、生息数が少なくなったデトマソです。 移動無線局にもなっています。 オールペンで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation