• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CWLのブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

オールペン計画中

オールペン計画中白マソ購入して間もなく1年になることですし、
再びオールペンしようかなと思っています。
白銀ツートンも綺麗なんだけど、昔から白い車は好みじゃありませんから・・。
ありふれて目立たないとか、ちょっと放置するとシマウマみたいに汚れてしまうとか・・。

青マソを廃車にしてしまった未練もあるから、今回もブルーを基本に考えています。
珍しい白マソの名残もとどめておきたいから、エアロパーツはそのまま残して青銀ツートンにしようかなと思っています。


前回のチャンピオンブルー(BT2)は派手すぎたから、今回は別のブルーを検討しています。
候補は・・・
ニッサンのベイサイドブルー(TV2)、
スバルのソニックブルーマイカ(74F)とWRブルーマイカ(02C)です。

缶スプレーで比べてみました。
派手さではベイサイドブルー、WRブルーマイカ、ソニックブルーマイカの順になるかな。
調べてみたら、ベイサイドブルーとWRブルーマイカは3コートになるから割高になるようです。
だったらソニックブルーマイカしか選択肢が無いし・・・。
他のブルー系も検討してみましょうか。
銀色と合うかどうかもポイントだけど、色見本では判り難いです。
イメージどおりになるかどうか・・・結局はやってみないと分からないですよね。
Posted at 2010/06/07 17:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャレード | クルマ
2010年06月06日 イイね!

高速新料金はいつから?

6月から高速道路が新料金になるということで楽しみにしていたのだが、与党内の内輪もめで秋以降に先延ばしになってしまいました。
一部実験的に実施する無料区間は今月末あたりには開始されるらしいですけど、それは交通量が少なくて影響の小さい道路(要するにどーでもイイ所)に限定されるから多くの人には関係が無いし・・。

公約では無料とか言ってましたけど、それには国民の多くが異論を唱えてました。
現在の通常料金が高すぎるから、無料じゃなくてもいいから曜日や時間を問わず値下げしてほしいという意見が多かったようです。
高速に乗るということは “時間を買う” という意味合いもあるから、無料で通行量が増えるのも困ります。

新料金に示されていた普通車上限2000円はなかなかイイ案だと思っていたのに・・・
近距離は(休日1000円に比べて)実質値上げになるからダメだとか小沢さんがイチャモン付けたから結論が先送りになってしまったわけで・・。
そもそも割り引き財源の一部を道路建設に使うと言い出したのは小沢さんだったよね。
そこで前原さんと役人が苦慮して上限2000円という案を出したんですよね。
なんか小沢さんって可笑しな人だよね。
前原さんの方が筋が通ってると思う。

外環道とか必要な道路は整備すべきだと思うし、無料じゃなくて利用者がある程度は負担すべきだと思うから、曜日や時間に関係なく上限2000円は私としては理想だったんですけどね。
首都高も区間別を無くして距離別(最高900円)になれば神奈川から東京に行く場合(現行は1300円)は値下げになってありがたいし・・・。

先送りになったことで、とりあえず休日1000円は継続されるらしい。
曜日に関係なく実施されれば混雑する土日祝日を避けて旅行やドライブに出かけられるから期待していたのに、先送りはガッカリです。
様子見とか選挙の結果次第とか・・慎重論もいいですけど改革はスピードも重要です。
新総理になったことだし、早く新料金に移行してもらいたい。
Posted at 2010/06/07 16:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハローCQ 2メーター・・・」
何シテル?   02/11 19:42
路線バスの運転手をやっています。 いすゞエルガ&NV350キャラバン&ハイゼットカーゴの大中小1BOXカーで仕事・ドライブ・車中泊を楽しんでいます。 移動無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Detomaso掲示板 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:54:20
 
CWL通信(blog) 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:52:23
 
シャレード・デトマソのページ 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:49:28
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
待望の1BOX。初めての日産車購入です。 主にレジャーに使用しています。 車中泊&移動無 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初めての軽自動車所有です。4WD-5MT 4ナンバーなので(経費節約の為)税金の安さが魅 ...
ダイハツ シャレード 青マソ (ダイハツ シャレード)
故障で廃車になった青マソに代わって今度は白マソです。 平成7年式 5MT オールペンで再 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
H5年式、生息数が少なくなったデトマソです。 移動無線局にもなっています。 オールペンで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation