• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stussyのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

おでかけ。

おでかけ。珍しく土日休みだったので、以前より連休に出かけるよう計画しておりました。

高速土日半額が今月末までなのと、USJの誕生日割引を使いたかったのですが、いかんせん、週末の天気予報の雨マークがずっと外れません(T_T)

しかし、金曜日。勇気をだして大阪のホテルを予約。

土曜日。5時出発、道中もちろん雨・・・

けど9時前、大阪に着きますと晴れとはいきませんが、雨降らず、曇って行楽日和。

晴れ男っぷり!(^^)!

長男はテンション上げ上げでアトラクション乗りまくり。

次男は3D、4D、が嫌だったそうでうつむいてばっかりでしたが、嫌がらずに付き合ってくれました。スピード系アトラクションは大丈夫ならしいんで、東京ディズニーランド向きなのかも・・・

朝から6時頃まで雨になる事なく楽しみホテルへ。
ここ2度目ですが、インテックス周りってホンッと何もない・・・

結局ホテルで夕食。このころは結構な雨でした。

日曜日。毎回の事ですが、ホテルに泊まると、早朝必ず散歩します。
雨の中朝5時歩きますが、なにもないのですぐ帰ります。

ホテルに戻ると、長男起きて着替えてるし、次男も・・
実は大阪でもう一個したいことがあったんですが、雨だし嫁が環状線を心配していたんで、岡山めざし、山陽道へ向かいます。

毎回運転させられますが、雨の環状線、無事突破。

山陽道はスキスキ。楽ですねェ~三木PAで休憩。
高知に無いロッテリアでグリーンガム味シェークを頂きます!(^^)!

ここからは又又晴れ!(^^)!
倉敷のアウトレットでは子供の服も安くゲット。

私も夏物を激安で購入。

ホンッとアウトレット好きです<(_ _)>

無事9時前に帰宅することができました(#^.^#)おしまい。

Posted at 2014/06/22 22:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2014年05月06日 イイね!

GW最終日。

いまさらですが・・・GW最終日、お出かけ予定でしたが、親戚が釣りに行きたいとの事で総勢10人で早朝から春野新港へ。釣果はさっぱりでしたが釣れた魚は全部フライにし後日頂きました。
昼食はおごって頂けるって事で初の萩ノ茶屋へ。

初めての貝料理で、豪華なランチとなりました。
あと釣りの最中に太陽の周りに虹?みたいな現象がおこっており、災害の前触れでは?とちょっと心配になりましたが何も無くってよかったよかった。
Posted at 2014/05/09 05:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2014年04月25日 イイね!

GW近場で無料で遊んではどうですか?

毎年恒例の国営まんのう公園無料開放日がやってきました(^_^)/

4月27日 5月4日 です。5月5日は子供だけ無料。(駐車場台はいりますけど・・)

毎年行ってたのに・・・今年は全て仕事(T_T)
チューリップが咲き誇っている中、サイクリングして、お弁当食べて、タケノコ堀りして・・・楽しかったなぁ(T_T)

誰か代わりにいってきて下さい<(_ _)>オススメは27日(日曜日)ガソリン値上がり前かな?ファミマでおにぎり100円セール(28日まで)やってるから買って、朝九時頃到着を目指します(混むので・・・)

先に自転車レンタルをします(混むので・・・)サイクリング中に運が良ければタケノコ堀りが無料ででき、持って帰れます。

後は子供が遊ぶところがいっぱいあるんで、思いっきり遊ばせてあげて下さい<(_ _)>

遊び足らない方はこちらもどうぞhttps://minkara.carview.co.jp/userid/456591/blog/32632910/

あと帰りにショッピングしたい方は綾川イオンが近いんで美味しいわらびもちはどうですか?


もっと近場でって方は高知県内で5月3日に土佐電気鉄道桟橋車庫で電車の日イベントがあります(電車で行くと、トロッコ無料乗車券が貰えます)

中央公園ではこうち春花まつり(3日~5日)10:00~17:00
花苗無料配布は3日間10時~

Posted at 2014/04/26 05:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2014年03月21日 イイね!

香川で子供と遊ぶ

香川で子供と遊ぶ香川はお金かからず遊べるところいっぱいあります。
さぬきこどもの国http://wrs.search.yahoo.co.jp/FOR=wFrYmmxV3igkElziGj2KIjePmh_MDeYjEq_sYHMIqM9sRddd9IdJW75Ntwvpy8u_eylahSONh2d1oBjdAQopAulXT1iEP8gWIIHKJ7rGRh23HfBthj5eMOWn3QjIXuVUZ_5G6jWzFduIutrpnNnZDscWeNjxIeWmDqOLVBuA1DfecsP6VSaLuVNZ8aOk.SMcvWeAZQ--/_ylt=A8vY8ipUhitTy1kBd2.DTwx.;_ylu=X3oDMTBtNHJhZXRnBHBvcwMxBHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGU-/SIG=11c7akue5/EXP=1395462164/**http%3A//www.sanuki.or.jp/

は常連でよく行かせてもらってます。

国営まんのう公園もGWの無料日などに利用。

今回見つけたのは・・・

峰山公園(はにわっこ公園)

第一~第三駐車場まであり、第一、第二駐車場付近は小さい子供向き遊具やグラウンドで遊べます。

第三駐車場へ上がると、整備された綺麗な公園で遊具も多数あります。

はにわっこ公園という名前の由来は遺跡が出土された場所だから

私が気に入ったのはアスレチック!
公園をぐるっと回って行くコースになっており、24箇所の難所が待っております。

すごっくいい運動になりますし、子供ら喜ぶこと間違いなし。

あと展望台もあり高松イオンが眼下に・・・

トイレや自動販売機はありますが、お店はないので道中で弁当買って行くのがいいかも。

良かったら子供連れて行ってみてください<(_ _)>

PS、香川ってホンッと好きだなぁ~
Posted at 2014/03/21 09:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2013年08月10日 イイね!

夏休みの宿題の為に。

夏休みの宿題の為に。長男の部活がお盆休みになったんで急遽休み貰って、夏休みの自由研究として愛媛県総合科学博物館に行ってきました。

特別展覧会で南極展をやってたんですが、フリーズドライの食糧や排泄の方法、なにより良かったのが南極の氷に触ることが出来、更には2万年前の空気が吸うことが出来たのが良かったぁ~
みんなにも是非行ってもらいたいです!(^^)!

常設展示の恐竜もリアルになってましたよ。次男がマジビビり(^_^)/


その後はとべ動物園の夜の動物園。
毎年来てますね。

やっぱ涼しい?夜の動物園はいいですね。

8月の毎週土曜日&10月の5.12.19日にもやってるんで皆さん行ってみては?

こちらは絵日記となりました<(_ _)>
Posted at 2013/08/13 21:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記

プロフィール

「すんごい雷で目が覚めた((+_+))」
何シテル?   02/14 01:22
おおざっぱな人間です(+o+)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
釣りの為、通勤の為、保育への送迎の為に購入しました。
その他 その他 その他 その他
久々の2輪
その他 その他 その他 その他
高校の時に学校にも親にも隠れて免許を取り、橋の下に隠して乗っていました。フロント8インチ ...
その他 その他 その他 その他
あまり記憶なく、初期だったのだけを覚えています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation