• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stussyのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

閉店セール続出(ToT)/~~~

長男のインフルが落ちついたと思ったら次男が本日インフルエンザと診断され、子守しています。夜勤明けの弱った体では貰ってしまいそうです(T_T)
 
本日で一宮のよどやが閉店でセールしてましたが、
福井のサンシャインも明日閉店で本日2割引、明日3割引で商品処分だそうです。普段手の届かない物なんか如何でしょうかぁ~
ローカルな情報ですみませんでした。

うちも子供が元気なら行くのですが・・・ま、先立つ物が無いですけどね(+o+)

ここで一つ、皆さんメンマはお好きでしょうか?メンマをラーメンに入れるのは日本だけって知ってました?
あとメンマは普通の筍でなく、マダケという筍で日本では採れない竹との事ですよ。今週の豆知識でしたぁ~(^.^)/~~~
Posted at 2009/09/30 16:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | お得情報。 | ショッピング
2009年09月28日 イイね!

うちは大丈夫と思っていたのに・・・

オートアップの撮影会に行きたいと思っていた朝、子供が起きて来て、自ら熱を計り始め、喉が痛いとの事。38.1℃ 安静に過ごす事に。

午後になって39,2℃もしやAインフル?もしそうだったら職場に連絡しなくては・・・救急でみて貰った所「マイナスです」「風邪でしょう」との事で薬貰って、
帰るも夜中に40℃の熱・・・・

ヤバい(+o+)早朝より掛かり付け医に見て貰うとAインフルで1週間は休んで下さいとの事(T_T)同じクラスの子も来ていましたが同じくAインフルでした。
おかげで朝から電話が何度も・・・
子供はぐったりほとんど寝てました。

今日は仕事代わってもらったが明日の夜勤は出ないといけない・・・キツイ(ToT)/~~~
Posted at 2009/09/29 00:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年09月26日 イイね!

土日の遊びに困ってる方必見。仮面ライダーWのガンバライドカードが無料で手に入る(*^^)v 金欠病発症・・・・

土日の遊びに困ってる方必見。仮面ライダーWのガンバライドカードが無料で手に入る(*^^)v 金欠病発症・・・・出かける事が多い秋(*^_^*)
しかし財布がついてこない・・・ホント動く度にお金が掛かりますよね?

ガソリンが132円だった所が表示価格130円になっている・・・少し下がってくるかも(*^^)v

てな訳でこの土日お金の掛からない遊びの提案(子守の方向き)
1.高知市布師田の地場産センターでのオール電化祭り(子供連れに特にオ ススメ)無料で遊べて、お土産、試食も多数。

2.大型規模公園で遊ぶ。南国マルナカ前を入った所や山田スタジアム横、
  安芸野良時計近く、などで子供を勝手に遊ばす。

3.おうちにニンジンの余っている方、万々商店街を北に抜け、観月坂団地下   
  を通り過ぎると右手にファーマーの手作りソフトと書いてます。もちろん
  ソフトクリームも美味しいですが馬やロバにニンジンをあげれますので
  持って行っては?

4.室戸道の駅とろむでイルカを見る(時間によってはふれ合える)
  無料の足湯もあります。車に乗ったまま釣りも可。

5.定番では無料動物園のわんぱーく高知かな?食べられなくなった食パン
  を小さく切って持って行き、鯉やハトにやってます。
  高知名物アイスクリンも3段3種選べて150円は安いかと。

6.やっぱ 一番のオススメは風の里公園かな?特に今は天候良く気持ち
  いいと思うよ。須崎インターで降りて、道の駅かわうその里でカツオの
  タタキを試食し、小さい水族館を鑑賞し、少し車で移動、橋を渡ってすぐ
  見える タケザキ で卵焼きとオニギリを買い、Uターンし東津野村方向へ
  ゴー。気持ちいい山道を行くと葉山では左手にあっさり美味しいラーメン
  で有名な自由軒が、その先はしばらく上り坂が続きますがもうすぐですよ
  。右手に風の里入口と見えます。が通り過ぎて少し先にある道の駅
  布施ヶ坂に寄り道して、メガヤキトリやおでんを買って貰いたい<(_ _)>
  やきとりはゆずを付けてもらい、おでんは特製味噌を付けて貰ってね。
  さあ 風の里の上りですが車に弱い方は酔いますので、酔い止めを。
  頂上は絶景で双眼鏡も無料ヨネッツや高知の海が見えるはず!
  芝生広場やトイレもありますのでビニールシートを広げ、遊びましょう。
  ゴミは持ち帰ってね。

打ち疲れました・・・最後まで読んで下さった方ありがとうございました<(_ _)>
 
ちなみに写真は丸大ソーセージで今だけガンバライドカードが入っています。
今高知で売っているのは3種のカード付属ですが計10種類になるようです。


Posted at 2009/09/26 05:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディケイド | 趣味
2009年09月24日 イイね!

ゲーセンにハチロクが・・・宇多津に新しい遊園地が出来てます。

ゲーセンにハチロクが・・・宇多津に新しい遊園地が出来てます。

先日子供を遊ばす為に宇多津のマルナカの遊園地に行ってました。
秋の感謝セールって事で全ての乗り物が200円で子供は帰りたくない為にぐずって大変でした。6歳までくらいがターゲットの遊園地ですね。
無料で入場でき、無料の遊具で遊ぶ事も可能です(*^^)v

マルナカの中のゲームセンターに本物の前期ハチロクが置いてあって藤原豆腐店仕様でした。
程度良く、内装は後期やGTVを取り混ぜていました。傷つけられたりしないのか心配です(ToT)/~~~

駐車場がこしゃんと広いのでミーティングの集合場所にいいかも。

ちなみにガソリン安くレギュラー118円でしたよ・・羨ましい・・

 遊んだ後は私の楽しみのうどん屋へ。
近場で旨い店で おか泉 へ行きましたが午後3時なのに50人は下らない行列にひきました・・・
時間が無かったので近場でうどん屋を検索。
塩釜屋ってうどん屋だったと思うのですが、釜玉、生しょうゆ、ぶっかけを頼み家族で食べましたが・・・微妙でした。

ま、空いてた時点で分かっていた事ですが、待たされた割に麺にエッジが効いていませんでしたし、釜玉に大根おろしは不要に思います・・・

県外の方はお土産に買って帰ってましたが・・・

Posted at 2009/09/24 10:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行楽 | 旅行/地域
2009年09月21日 イイね!

子供の為に須磨水族館に行ってましたが大渋滞・・・くら寿司は・・・

子供の為に須磨水族館に行ってましたが大渋滞・・・くら寿司は・・・急遽須磨水族館に行く事となり朝から出ましたが倉敷ジャンクションでの渋滞で時間取られ、昼食摂らず水族館へ。なかなか混んでましたが子供らは喜んでいたので良し。
しかし駐車場より左折で垂水方向へ行った所、車が動かない・・・・
1時間で1キロしか進まない始末・・・たった8キロくらいの距離の移動の為に2時間近くかかりました。こんな渋滞は初めての経験・・・・

淡路海峡大橋下のくら寿司にて夕食。
全品100円じゃないじゃん。と思いながらも皿5枚でのスロットチャンスにはまり31皿食べてピンバッチ1個ゲット。味はかっぱ寿司が上かな。
豚カルビチーズが旨かった(*^^)v

帰りも事故渋滞3ヶ所あり、1ヶ所だけは避けられず高知に帰って来たのは22:30・・・風呂入って寝ました。

高松道での事故渋滞は何十キロも続いており、可哀そうで、どうにか対向車に現状を伝えてあげたかった<(_ _)>
Posted at 2009/09/22 07:15:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行楽 | クルマ

プロフィール

「すんごい雷で目が覚めた((+_+))」
何シテル?   02/14 01:22
おおざっぱな人間です(+o+)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 45
6 78 9 101112
13 14 15 16 1718 19
20 212223 2425 26
27 2829 30   

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
釣りの為、通勤の為、保育への送迎の為に購入しました。
その他 その他 その他 その他
久々の2輪
その他 その他 その他 その他
高校の時に学校にも親にも隠れて免許を取り、橋の下に隠して乗っていました。フロント8インチ ...
その他 その他 その他 その他
あまり記憶なく、初期だったのだけを覚えています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation