• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hamusyuのブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

本庄にライセンス講習に行って来ました?

本庄にライセンス講習に行って来ました?遅くなりましたが新年あけましておめでとう御座います。

今年は新年早々の初走りも車弄りも無く新年の挨拶周りで過ごしていましたが
昨日は仕事の後早々に寝てしまい、今日早く起きてしまったので「気が向いたときに走りに行けるようにライセンスを取りに行こう」と言う正しくB型らしい行動をしてしまいました^^;

5日なので現地は激混み?かと思っていたのですが程々の台数が来ていました。
これなら準備してくれば良かった?と
そしてライセンス講習、気が付いたら2年近く更新していなかったので久しぶりの机での講習でしたが改めて初心に帰りますね。

そして現地に意外な方が来ていて走らないの?とお言葉を頂いてしまったので「1本位なら…」とこんにゃくな自分は「大将!1本頂戴!」とは言えませんでしたが走行券を購入w

車は前回走行後、年末前に前後スプリングを倍近いレートに変更してそのままなので何時か試したかったのも有りましたが道具も無いのでとりあえず組んだだけのままでの走行。

走り終わっての感想「恐ろしい程曲りません…」となりました。
ベストタイムは46.968で僅かながら更新で初の46秒台♪

ハイレートでブレーキがシビアになるかと心配でしたが意外とブレーキはなんとかOK
後は車高自体も下がっているのでリアの沈み方向のストロークが足りないですね

と思ってはいるのですが答えは判りません…さてどうしますか…

とは言え走らなかったらこれは判らなかったので良い機会でした

お年玉動画です(嘘) ネタも無い雑な動画です


前回より車に慣れて来た?ような…気がする…??

そんな自分ですが本年も宜しくお願いします
Posted at 2013/01/05 19:01:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

久しぶりの2連チャンサーキット

久しぶりの2連チャンサーキット23日にTC2000を走ったばかりですが翌日は本庄サーキットに行ってきました。

ライトアタックGPフェスティバル2012ハンコック with ダイドー杯と言う長ーい名前ですがめちゃ速っ!なマシンから博物館に展示してあってもおかしくない?ヒストリックカーまで参加されていました。

現地でハンコックのステッカーを貼って下さい~と言う事で全参加車両のフロントガラスにハチマキで気分が盛り上がります、赤いアルトとオレンジのラパン+ハチマキは派手に見えますね

ヒストリックカーのみレースが有りましたがスタート後の1ヘアは見ている方がはらはらする位ガチンコで優雅にレースではなく最後まで見応え有りでした!

他のクラスはタイムアタック形式なので競り合いも無くまさしくタイム狙いの走り♪
最近そういえばレースが多かったので逆に少し新鮮でした。

軽クラスは全部で5台とちょっと寂しい台数でしたが走りやすい環境でした^^;

自分の方はラパンの仕様変更後では初の本庄、以前の仕様での48.4をまずは超える事を第一目標に1枠目コースイン、以前はラジアルで出したタイムなのでSタイヤだけ考えてもベスト超え出来ないとマズイ!と思いつつアタックするものの簡単には出ない…
なんとか最終アタックで48.257…
明らかに車が速くなっているのを感じながらこれではやっぱりマズイ…

2枠目でやっと初の47病台に突入、3枠目のタイムアタック枠でも多少のタイムUPはしましたが車のパワーを速さに結び付ける走らせ方が見えて来ない

もやもやしていましたがタイムアタック枠後の4枠目で飛び出す覚悟?で扱い易く抑えたブーストをフルブーストで走って見る事に。

結果…正直怖いw 以前のベストを出した動画と比べても中の人あたふたしてるのがよく判ります…

タイムは半ば加速力で稼いだ感バリバリの47病000の正確過ぎる位46病台はおあずけ…

また頭冷やして対策を練ってまた挑みたいと思います。


最後の表彰式は賞金は出たり誰が当たるか判らないクラス表彰とかでイベント感たっぷりで見ていても楽しい内容でした、ただこの時期の夕方なので寒かった☆

また機会が有ったら参加出来たらと思います




Posted at 2012/12/26 23:13:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

ラパンでTC2000に行って来ました

ラパンでTC2000に行って来ました東の筑波…西のセントラル…とは良く言われますが…

東に住んでいるハズの自分はセントラルの走行は有ってもTC2000の走行は免許を取って数か月で半ば拉致されて訳判らないまま走行して以来かれこれ約10年以上前の話だったりします。
当時はこんな大きな所は訳判らん!と思っていました

それから月日は流れ??遂に東の筑波2000で走行出来る機会にお誘い頂き走れる事に成りました♪

当日はいつもの東北660の皆様とご一緒させていただく形で空気も読まず?^^;にラパンで走行してきました。

ラパンでは初TC2000♪

内容的にはブースト半分だったりエア漏れしたりホース抜けたりで休む間もなくあっと言う間でしたがコース的にはいやらしい所も無く楽しく走行出来ました。

そして筑波では余り耳にしないと言われた掃除機音を発して走行するラパン…w

また今回は慌ただしく走行してしまいましたが今度は頭を冷やして再チャレンジしてみたいで所です。

当日走行の関係者の皆様お疲れ様でした


最終枠だけですが動画です…
Posted at 2012/12/23 23:13:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

寒くなってきましたね…

寒くなってきましたね…気温も寒くなって12月にも入り毎日通勤に大活躍のレーシングカー?にスタッドレスを装着しました。
見た目は?ですが無いよりかマシ?と思いたいのですが…

このスタッドレス、ラパンを買った時に買った物。


…考えたら6年は経ってるよ…


そう言えば今日、仕事帰りに洗車機寄ってく?と立ち寄ったいつもの洗車場…

「凍結の恐れが……ナンチャラ」書いて有ったかは定かではないですが洗車機の前にパイロンが有り門前払い…

どうりで寒い気がした出来事でした:('A`)
Posted at 2012/12/06 22:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

東北660選手権最終戦に参加してきました

昨年、参加されている方の話を聞いて羨ましくなって今年アルトを買い参加を初めた東北660も遂に最終戦になりました。
思い返すとあっと言う間でしたが1年間フル参戦して一言「楽しかった!そして勉強になった!」です。

最終戦らしく?色々有りましたが初めて参戦した時のSUGOでの走行、初戦での記憶が蘇ります…タイムも2分7秒でいっぱいいっぱいで今迄の走行経験では無い感覚で苦手意識満載での走行。
今回も練習走行で5秒後半が良い所…予選に至っては6秒とやはり垢抜けて来ません、無論決勝はBグループで下から数えた方が早い位でしたが逆に気負わずスタート出来ました。

でもそこはレース♪行く行かないのバトルが始まります、途中赤旗が出てリスタートとなりましたが同じく競り合いが始まりエッセの方と抜いたり抜かれたりのバトルも有り仲間内のバトルも有りで内容は凄く充実してました。
それとエッセとの速い場所の差が今回凄く勉強になりました、きっとL275ミラも同じかと思いますがアルトと比べて一長一短で完全なワンメイクより楽しさ出ているのかな?とも思いました。

最終的には順位はアレですが楽しんで走っていた割にまず行かないだろうと思っていた辛うじて3秒台に乗るという嬉しいおまけ付きで終了♪
今回動画は再スタートも有り30分縛りのあるカメラなので決勝は有りません…

「実戦に勝る練習は無い」とは言いますがやはり練習してから挑めると良いですね、ここ最近はラパンも含めて練習無しで本戦に飛び込むパターンが多かったのですがこんなスタイルでも来年も参加出来たらと思ってます。

今年度はご参加の皆さんお疲れ様でした。
主催者様に感謝と共に関係者の皆様お世話になりました。




そして本年度のアルトの回想です(お爺ちゃんか?とは突っ込まないでw

まずは3月頃?に約10万でアルトを購入


ラパンの余り部品と譲っていただいた部品で突貫工事で仕上げたものの見た目もイマイチ感が有るまま初戦に参戦

レースカー感がイマイチ感じられない…w

2戦目は見た目を上げると心して参戦

オーバーテックさんのご協力で大筋は変えず随分とレースカーらしくなりました♪

3戦、4戦は見た目はそのまま。
変える変える詐欺状態のまま結局吸排気系は無交換で1年参戦しましたがエアクリーナー位は交換して来年は挑みたいと思います(爆
Posted at 2012/11/18 11:11:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東北660第2戦に参加してきました http://cvw.jp/b/456596/30355406/
何シテル?   06/18 00:08
その辺に走っていそうなごく普通のみかんSSに乗っています。 こんな車ですがたまにふらりとサーキットに行きます☆ 最近アルトも始めました、新規格NAに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

着々と・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 18:48:11

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
縁あってお迎えしました。
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートと入れ替えでやってきたマーチです。 CVTのSRちょっとレアな感じです♪ 試しに ...
スズキ アルト スズキ アルト
こんな予定で買いました1号です 「軽NAレース楽しいよ!」と悪い?大人にそそのかされて買 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
こんな予定じゃ無かった1号 毎日通勤の足として少しだけ変わった軽をと思い購入 当初はエア ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation