2010年10月15日
公道を攻める必要があるのか?
2日午前2時25分ごろ、神奈川県清川村煤ケ谷の県道で八王子市宇津木町、建築業、水越健一さん(34)の乗用車が対向車線にはみ出し、平塚市田村8、会社員、下村優さん(26)の乗用車と正面衝突した。水越さんは病院に運ばれたが間もなく死亡した。下村さんが首に軽傷を負ったほか、助手席の横浜市青葉区市ケ尾町、私立大3年、谷一真さん(21)が腰の骨を折る重傷を負った。
県警厚木署によると、現場は片側1車線で、水越さんの進行方向に向かって緩やかな左カーブだった。
以上ニュースの引用です。
最近、通学で毎日通る宮ヶ瀬ダム。先日、とあるコーナーにお花が(オガクズでオイル処理した後も)・・・
誰か事故ってなくなったのかと思っていたら、お友達情報で、上記のニュースを知りました。
走り屋さん同士の事故でしょう。お友達のお友達が現場にいたらしく、EP91とZ33らしいです。
91が下ってきたときにアンダーを出し、キャッツアイに引っかかりZにぶつかったとか・・・
あくまでも人づてに聞いたお話なので、どこまでが真実かはわかりませんが。
毎日のように通る場所での事故。決して忘れてはいけない事故だと思い、日記に書いてみました。
久しぶりの日記が少し暗い日記ですが、公道で無謀な運転をするのはやめましょう。
この事故以来、夜間の警邏がすごいらしく、厚木署、津久井署、第二交通機動隊が出動しているらしいです。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
ブログ一覧 |
自動車関連ニュース | 日記
Posted at
2010/10/15 00:22:38
今、あなたにおすすめ