• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイロン迷人たかしのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

仕様変更2

仕様変更2シフトノブと同時に、1DINサイズの引き出しタイプドリンクホルダー購入。

エアコンの噴出し口って結構邪魔じゃないですか。
特に助手席側の破壊される確率が高いので、ずっと探してたんです。この1DINタイプ。

まだ使ってませんが、きっと便利でしょう(笑)
Posted at 2011/02/18 21:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2011年02月18日 イイね!

仕様変更

仕様変更仕様変更しました。

シフトノブ!
メーカー不明の結構軽いやつから天下のTRD様になりました。

シフトチェンジしやすくなって満足満足♪

トヨタ車の方、これいいっすよ~
Posted at 2011/02/18 21:47:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2010年12月23日 イイね!

ポリッシャーで研磨~

年末はバイトで忙しくなりそうなのでレビ子のコーティングしました。

今までピュアキーパーというポリマーコーティングしてましたが、今回は気合い入れてポリッシャーでくすんだ表面を研磨してから再コーティング。

年式を感じさせないくらいに綺麗になりました。

あとガラスの全面撥水コーティング。これもキーパーブランド、アイ・タック技研のもの。

年末は洗車機で水洗いしてちゃんと吹き上げれば終了。

コーティングしてれば競技会や練習会前も簡単な洗車で終わるから楽ですよ~
Posted at 2010/12/23 21:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2010年12月10日 イイね!

装着したものは・・・

装着したものは・・・レビ子に装着した某補強パーツの拡大写真。

カーボンで~す。

体重計での大まかな測定ですが、2㌔ありませんでした。

効果は・・・ありますね~

ステアリングがキビキビとダイレクトになる感じがしますね。

あと確実にLSDが効いたときに違うんですよ~

あぁいい買い物した♪
Posted at 2010/12/10 23:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | レビン | 日記
2010年11月04日 イイね!

オイル交換

オイル交換つい先日、10月30日にオイル交換しました。
前回交換から2800km、1ヶ月デス(涙)
しかも自分は毎回フルコース(フラッシングとエレメント交換)なんす。

今回のオイルは初めて入れました。0W-50という粘度。

11月よりエネオスより新しいオイルが発売されました。
その名は「SUSTINA(サスティナ)」

サスティナには粘度が5種類あります。↓
0W-50、0W-20、5W-20、5W-30、5W-40であります。
サスティナシリーズはすべて100%化学合成油です。

このサスティナ、省燃費性能比較試験において省燃費性能が最大2%向上!
          省燃費性能持続力比較試験において省燃費性能持続力が2倍!
          清浄性能持続力比較試験においてエンジン清浄性能持続力が2倍!

ちょっとランクを下げて部分合成油シリーズは・・・

FINE MOTOR OIL(ファインモーターオイル)

0W-20、5W-20、5W-30、5W-40、10W-30の5種類があります。

サスティナはかなり高性能なオイルだということデスね。
ちなみに性能比較試験で従来のオイルとして使用したのは某M1らしいです。(あまり大きな声じゃ言えないの。)

ウチのお店は今キャンペーン中なんでオイルが半額で交換出来ちゃいます。
11月中に2㌔販売を目標にしてます。
この機会に普段全くオイル交換しない人に交換してもらうのです。

ディーラーだと1年間オイル交換しなくても大丈夫と言ってます。
さて、何故だ?

オイルが汚れてエンジンが壊れる前に交換をお勧めするからです。
ウチラオイル屋さんはオイルの性能が悪くなってきたら交換お勧めするんです。

何か最近オイルについて語りたくなってきた(笑)

ガソリンスタンドで交換おすすめしてもディーラーやオートバックスに行く人が多いです。
ディーラーに行く人はオイルをボトルキープしているからですね。とっても質の悪いやつを!

オートバックスに行く人はオイル会員だから工賃タダで若干値引きがあるからということでしょう。

ちなみにこの前のエネオスオイル配送のトラックにはホンダの純正ギアオイルが積んでありました。
ホンダさんはエネオスのオイルを使っているんですよ。

ディーラーって当然オイル精製メーカーから買ってますよね。
だったらもっと良いオイルをエネオスのガソリンスタンドで入れましょうよ!

以前のエネオスは自分、食わず嫌いみたいなところがあって使っていませんでしたが、今度のサスティナはいいんですね~
Posted at 2010/11/04 00:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビン | 日記

プロフィール

「@みやび@E111 メールした!よろぴく」
何シテル?   11/02 23:26
:所属クラブ&チーム紹介: トヨタ・モータースポーツ・クラブ(TMSC) http://www.toyota-motorsports-club.or...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビちゃん (トヨタ カローラレビン)
レビちゃん1号機を廃車にして、箱替えしました。 元のボディーカラーはあずき色でしたが、ホ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
この車で車の運転を学びました。 もちろん路上教習もカリーナで! 超希少な前期型(昭和5 ...
トヨタ カローラレビン れびちゃん レビ子 (トヨタ カローラレビン)
平成24年12月の雨の道志道で、凍結路でスリップ。足回りを損傷。直すか、乗換を検討し、走 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20型MR2のⅢ型 グレードGT =仕様= タイヤ:  F;ネオバ 205/50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation