• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイロン迷人たかしのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

今日の客パート2

今日はムカッとすることはなかったのですが、安全面から止めて欲しかったのですが・・・

:内容:

フォード・フェスティバ(3代目)=マツダ・デミオ

夕方、うちのスタンドでスタッドレスタイヤに脱着に来られまして、自分が担当しましたが・・・

まず、後ろからスタッドレスを降ろします。袋から出しました。
持った瞬間でタイヤがめちゃくちゃ硬い。(°□°;)

年数は06年製造。恐らく、直射日光をめっちゃ浴びてた。
もともとミシュランのスタッドレスは硬いのですが、さらに硬く・・・
一応、硬度計で測定・・・
レットゾーンを越えました!(」゜□゜)」

手の感触で履いてきたラジアルよりも硬いんですもん。
本当にこれってゴムってくらい硬い。コツコツ音がする感じ。

お客さんに確認して、雪の降る場所には行かない予定。
もしかしたら行くかも・・・
都心でもし雪が降ったら気持ち安心かなって思って。

全く効果ないっす!
一応、危険性すべて説明しましたが客に着けろって言われたらやるしかないですよねぇ。

場内を軽く走りましたが、普通のブレーキでキャッ、キャッ (・_・)エッ..?
加速して減速、ステアリング切るとキャー、頭文字Dの音をリアルに再現しました~

危なすぎて、あんなタイヤじゃ走れん!

ピットで作業終わったあとに、ボンネット内も点検しました(バッテリーキャンペーン最終日なので)
バッテリーはH21年7月のエネオスで良好。エンジンオイル交換の最終ステッカーも同じ(・_・)エッ..?

もちろんATFもお話にならない。
とりあえずエンジンオイルだけはやらなきゃヤバイでしょ?と思いお客様に説明すると、数日前にJAFの人がまだ大丈夫って言ってたから絶対大丈夫!

いや、真っ黒っすよ。量は規定量入ってますけど。
説明しても「いやJAFが言ったから大丈夫だ」と

色々説明したら「今すっごく眠くてもうこれ以上考えられないからまた今度考えとく」って。
↑ちょっと強引な断り文句。

まあ、入ってれば壊れることないですけどね。エンジンには相当悪いけど。

で、そんな超眠たそうな状態であのスタッドレスで暗くなった2車線の50km制限道路を帰って行かれましたが・・・怖い思いしただろうな。

お客様のお見送りで発進でキャッって鳴りましたけど・・・

ガソリンスタンドで働いていると色々な人を見ますよね。
恐らくパンクして、タイヤがダメになりテンパータイヤを常用している人やら、車検切れを知りながら乗る人やら、会員カード入れたのに(正確には入れ忘れているはず)会員価格で給油出来ずに損したことをを店員に文句言うオバさんとか。リッター3円違ったとしても30Lで90円の差ですが。しかも車がエクストレイル乗ってるならまず車をプリウスにしたら?とか

なかにはセルシオとかクラウンとかシーマ乗ってる若者が500円分レギュラー給油とか悲しくなるよね。

無理して燃費悪くて維持費掛かる車乗らなきゃいいのに。

景気は回復するのでしょうか?といつも思いますよ。
Posted at 2011/02/01 01:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@みやび@E111 メールした!よろぴく」
何シテル?   11/02 23:26
:所属クラブ&チーム紹介: トヨタ・モータースポーツ・クラブ(TMSC) http://www.toyota-motorsports-club.or...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
232425262728 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビちゃん (トヨタ カローラレビン)
レビちゃん1号機を廃車にして、箱替えしました。 元のボディーカラーはあずき色でしたが、ホ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
この車で車の運転を学びました。 もちろん路上教習もカリーナで! 超希少な前期型(昭和5 ...
トヨタ カローラレビン れびちゃん レビ子 (トヨタ カローラレビン)
平成24年12月の雨の道志道で、凍結路でスリップ。足回りを損傷。直すか、乗換を検討し、走 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20型MR2のⅢ型 グレードGT =仕様= タイヤ:  F;ネオバ 205/50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation