• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイロン迷人たかしのブログ一覧

2011年09月07日 イイね!

見てはいけないものを・・・

見てはいけないものを・・・見た気がする。。。

平成22年9月満了の車検ステッカー

警察に言おうかと思ってナンバー控えてみた。

○○ 50○ ○ ○○-○○ のマツダ・デミオ(シルバー)

給油してるときにタイヤの空気圧が異常に低そうだったから、エアチェックお勧め→点検。
高速使う予定があるか聞いたら、あると言われ、高めに空気圧を合わせるが・・・
タイヤはボロボロのクラックばりばり。

ちなみに服装もボロボロ・・・いかにもお金なさそーな感じ。

パンクの疑いがあるから点検勧めて、ピットに移動しようとしたら、車検ステッカーが9月。
おっ車検じゃん!って思ったらなんと平成22年。
ライト周りを先に点検したら、フォグの右が切れてる。

タイヤ交換に車検もいけるじゃん!なんて思って、点検結果と車検切れを報告。

自分「タイヤは2本がパンクしてます。」

お客「え、えぇ~パンク!? 直せるの?」

自分「直せないですねぇ。」(劣化でエア漏れ起こしてた・・・)

お客「いやっ、タイヤ買うお金なんてないよぉ(泣)どうしよう・・・」

自分「あと車検が22年9月で切れてますよね?」

お客「えっ!? あ、う、うん。今日車検場行って取ったから・・・」

自分「じゃあ、通検終わったんですね?」←わかってて嫌味で聞いた(笑)ライト点かないしね!

お客「あ、いや、その、あ、明日廃車にするからさっ!きょ、今日一年ぶりに動かしたんだ!今日100キロくらい走ったのにいつパンクしたんだろ!?」(←どこの車検場だよ?おい!?笑)

 しかも、一年ぶりに動かした感じじゃなく、毎日使ってるの点検すればわかるし、高速使う予定あるって言ったやろ~

聞けば聞くほど墓穴掘る(笑)

お客「あ、いや、その明日廃車にするから・・・だからここでタイヤ買うなんて馬鹿だよ。あはは。タイヤは別のところで買うからさ」(←はっ!?)

もう、冷や汗ダラダラ流しててかわいそうに・・・

パンクの2本をそのままつけてピットから出して、帰したけどね。
最後に・・・

自分「ブレーキフルードが全然入ってないから、エア噛んでブレーキ効かなくなるかもしれないから、フルードだけでも入れた方がいいですよ!」

お客「明日廃車にするから、大丈夫。今度やるから。あ~怖い怖い。ブレーキ効かなくなったらどうしよう。タイヤもパンクしてるし・・・あ~怖い怖い」

終始矛盾してるおじさんでした。

また来たら、警察呼ぼうかな。
あ、もう来ないか。明日廃車だもんね。(笑)

ガソリンスタンド勤務してると、ときどき車検切れをわかってて乗ってる人いるんだよね。
指摘すると過半数が、動揺して逃げるように帰る。

いったい世の中にはどのくらい車検切れ&整備不良車がいるのでしょう?
Posted at 2011/09/07 23:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月07日 イイね!

今年中に

今年中にクラッチ交換しよう。そうしよう。

出来ればファイナルギヤを交換して・・・

金かかるなぁ。
でも、ミッション降ろすことを考えると、一緒にやりたいこと多いよね。
クロスレシオミッション入れちゃうとか。
ファイナルギヤ交換は絶対したい!

やっぱりインテRに勝つ為にはね・・・

金銭的な問題もあるから主治医に相談しに行こう。

考えるのも、相談するのもタダだし。
グループA時代の部品転がってないかなぁなんて(笑)
Posted at 2011/09/07 00:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

消火器デビュー

2011富士チャンピオンレースシリーズ第4戦にオフィシャルで行ってきました。

まず反省。。。

寝坊した!orz
朝の地震で目覚めるという・・・

8時に富士に着くという一時間の遅刻。
しかも、「チャレンジカップ ジャパン2011シリーズ第1戦」の走行講義が始まる直前で、管制室で待機。

その後になんとIS-Fのセーフティーカーでポストまで送ってもらうという贅沢。
しかしIS-F、いいねぇ~ 欲しくなったわ!
快適だし、速いしetc.

「ロードスターカップ NA8/NB8/NC第3戦」からオフィシャル活動開始。
「N1400」と「ロードスターカップNA6/NB6/デミオレース第3戦」が悪天候の影響を受けながらも、無事終わり、オフィシャルで一生忘れることない事件発生。

「AE111」レースが開始後、3ラップ目だったかな?ダンロップコーナー立ち上がりで83号車がエンジンブロー

ブロックに穴が開いたらしく、オイル駄々漏れ・・・

11番ポスト前にて緊急停車して、ドライバーが降りるころに、エンジンルーム内から出火!

前方監視だった自分は消火器持ってダッシュ。
どうにか消火器1本で消えた・・・

すぐポストに戻り、あとは消火車にお任せ。
もう少し初期消火が遅れたら、1本じゃ無理だったかも・・・

考える前に体が自然と動いて、冷静に消火してました。
初めてにしては良く出来たかなと自画自賛(笑)

「ネッツカップヴィッツレース2011 関東シリーズ第3戦」はまたフルグリッドだけあって、接触多かった・・・

でも、コンパクトボディだけあって、コーナーを2~4台並走するバトルは面白いね。
見てると出たくなるレースだ。

「チャレンジカップジャパン第1戦」のスタート練習講義とやらをやって、
「シルビア‐180/MR2/NA1600/N1600/カローラアクシオGT 第3戦」
これ、レース名長いよね。まぁ混走だから仕方ない。

「ポルシェGT3カップ チャレンジジャパン2011シリーズ第8戦」
ウェット路面で9台中1台がスリックで賭けに。
最後でスピンして残念でした。リスクが大きかったなぁ。

そして最後に「ロードスター/N1000/デミオ(N1)」が無事終了。

帰りは道志道が通行止めで国道246号線で帰宅。
まぁ素直に246じゃなくて、宮ヶ瀬抜けたけどね(笑)

エントラント、オフィシャル、関係者の皆様、雨の中お疲れ様でした!
Posted at 2011/09/04 23:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | レースオフィシャル | 日記
2011年09月04日 イイね!

カービュー

第22回メディア対抗ロードスター4時間耐久レースの結果は・・・

88号車 カービューロードスターでした!

みんカラやってるのにすっかり忘れてました。

いや、オフィシャルはやっぱり公平に監視しなければいけませんから!

2人ポストで4時間やったんで、ずっと一人で旗やってて疲れました。
もう結果より無事に終わったぁ~って感じで・・・

しかも車番で把握してたから何番がどのチームとかわかんないし!

今改めて、プログラム見てます(笑)

まぁ、とにかく無事に終わってよかった!

エントラント、オフィシャルなど関係者の皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2011/09/04 22:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | レースオフィシャル | 日記
2011年09月03日 イイね!

メディア対抗4時間耐久レース

メディア対抗4時間耐久レースメディア対抗4時間耐久レースのオフィシャルに行ってきました。

今年はマツダのCカー、787Bがデモランしました。
ロータリーサウンドいいですねぇ~

メインの耐久レースは3回のSC(セーフティーカー)導入がありましたが、なんと今年は全車完走!

毎年、ガス欠で裏ストレートに駐車場が出来るんですが、今年はそれもなし!

晴れ、曇り、雨の繰り返しで、路面状況がすごく変化してドライバーさんは大変だったと思います。
サーキットチャレンジでの横転事故もなく今年は平和でした。

去年は確か、MPVだかプレマシーだかが最終コーナーで横転したような・・・

さて、明日は富士です。
てか富士までたどり着けるのか不安である・・・

どうやら山北付近で陸の孤島になっている地区があるとか。
周辺情報しらべて寝よ。
Posted at 2011/09/03 22:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レースオフィシャル | 日記

プロフィール

「@みやび@E111 メールした!よろぴく」
何シテル?   11/02 23:26
:所属クラブ&チーム紹介: トヨタ・モータースポーツ・クラブ(TMSC) http://www.toyota-motorsports-club.or...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビちゃん (トヨタ カローラレビン)
レビちゃん1号機を廃車にして、箱替えしました。 元のボディーカラーはあずき色でしたが、ホ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
この車で車の運転を学びました。 もちろん路上教習もカリーナで! 超希少な前期型(昭和5 ...
トヨタ カローラレビン れびちゃん レビ子 (トヨタ カローラレビン)
平成24年12月の雨の道志道で、凍結路でスリップ。足回りを損傷。直すか、乗換を検討し、走 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20型MR2のⅢ型 グレードGT =仕様= タイヤ:  F;ネオバ 205/50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation