• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山口大学ソーラーカー同好会のブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

作業報告

今日は少人数で活動です。 12人中の6人で活動していたんですが、 作業としては良く進んだような気がします。 悔いが残るとすれば、 私が今日の目標を達成できなかったということでしょうか。 と、作業内容も書かずに目標達成云々言っても仕方ないので、 作業内容に写ります。 電気A班:電気 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/25 16:53:04 | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2011年06月19日 イイね!

6/19作業報告

今回藤田氏と一緒にブログ担当班になりました  林田です 普段はブログみたいなことはあんまりやってないんで、なんか緊張というかどきがむねむねです!! すいませんスベりました。。。。 さて気をとり直して初めての活動報告です 今日は昨日の感じとはうって ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 15:01:08 | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2011年06月19日 イイね!

作業報告

作業報告
昨日の活動の報告です。 なぜ昨日ではなく今日更新なのか。 それは、昨日記事を書いていたときにご操作でリンクを開いてしまったために 書いていた内容が全て消えてしまい その事実に絶望した私のやる気指数が0になったためです。 自業自得なんですが、書いた記事が消えるというのはやるせないです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 13:20:27 | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2011年06月17日 イイね!

作業報告

作業報告
同好会に入って初めてこのブログを更新することになり 20分ほどかけて書いた内容が サーバーエラーにより全て消えるというアクシデントに見舞われた先週。 泣こうかと思いました。 教訓:ブログ更新中は本文を区切り区切りでコピーしよう さて、活動報告です。 先週はボディにパネルを ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 18:28:35 | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2011年04月17日 イイね!

今年の新入部員は…

先週の土曜日、山大の新歓フェスタに出場させて頂いたところ、 なんと、2人の機械の学生が見学にきてくれました! 2人ともサークルに入ってくれるそうです。 翌日2人には活動にきてもらったのですが、 なんと、さらに3人の電気電子の学生も来てくれました。 1人入ってくれたらいいな~なんて考えて ...
続きを読む
Posted at 2011/04/17 23:54:32 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

最後の削り作業?

最後の削り作業?
今日はボディーの最終的な表面加工、調整をしました。 作業の最後にお試しでFRPを要らない板に塗ってみました 一層、二層、繊維を挟むの3通りを試してみました。 最終的にどれにするかは来週の仕上がり次第です。 写真は繊維を挟んでみたものです。 このごろ、 削って→丸めて→全身粉まみ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/05 23:09:58 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日 イイね!

3/4  作業報告

3/4  作業報告
今日は会長が久しぶりに作業に参加しての三人の作業でしたが・・・・・ それでも、来週からFRPの作業に入れる予定です。
続きを読む
Posted at 2011/03/04 22:37:24 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

曲面に削ってばかり…

曲面に削ってばかり…
3/3の活動です。 まず昨日付けたボディー底を曲面に仕上げました。 次にボディー上面をカッターとやすりを使い曲面に仕上げました。 写真は加工前のものです。 本当は加工後の写真も載せてBefore→Afterみたいにしたかったのですが、 撮り忘れたたため掲載できませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/03 22:33:10 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

3/1~2の報告

3/1~2の報告
  昨日書き忘れたので2日分の活動報告をします。 最初にサイドボディーにカッターとやすりを使い丸みをおびさせる作業の続きをしました。  やっぱりモノを丸くするのはとってもめんどくさ…難しいです。 次にフロントボディーの底に板を付ける作業をしました。 曲線の ...
続きを読む
Posted at 2011/03/02 21:56:12 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日 イイね!

2月27日 活動報告

2月27日 活動報告
今日は、2年生二人の活動でした。 ボディの側面の仕上げと、出っ張った木材と金属の部分を切断しました。 そして、とうとうボディの下側の部分を本体につけるところまで来ましたが ところどころ合わないとことがあり、微調整して終わりました。 今度の活動では、とう ...
続きを読む
Posted at 2011/02/28 00:11:40 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「超ミーティング開催! http://cvw.jp/b/456790/43972419/
何シテル?   05/05 23:49
<サークル紹介>  このサークルは1997年に発足し、それ以降自分達の力でソーラーカーを作り上げ、ソーラーカーレース活動を行っています。また、地域のイベント等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーカーレース鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/25 16:30:53
 
山口大学 
カテゴリ:山口大学
2008/11/24 14:30:16
 
山口大学ソーラーカーサークル 
カテゴリ:山口大学
2008/11/21 20:08:55
 

愛車一覧

その他 その他 VERRYNA200 (その他 その他)
ソーラーカーレース鈴鹿2015を走った車です.2014のボディをベースに軽量化.シャーシ ...
その他 その他 VERRYNA INFISO (その他 その他)
ソーラーカーレース鈴鹿2014を走った車両です.車名は治具を意味するINFISO.ボディ ...
その他 その他 VERRYNA MEZZA (その他 その他)
ソーラーカーレース鈴鹿2013を走った車両です.普通自動車免許の改正により,運転できるト ...
その他 その他 VERRYNA SFIDA (その他 その他)
ソーラーカーレース鈴鹿2012で走った車です。 予選ではポールポジションを獲得しました! ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation