• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山口大学ソーラーカー同好会のブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

就活も大変でして…汗

M1のしげです。  最近は作業にあまり参加できていません。企業説明会など就活が本格化してきて、勉強もしないといけないので焦ってます!  学部生のメンバーが日々がんばって作業をしてくれています。自分は口出しするだけでスミマセン。。。 大会に向けてきっちり仕上げていきたいところです!!
続きを読む
Posted at 2011/02/24 12:02:52 | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年02月23日 イイね!

2月23日の活動

2月23日の活動
久しぶりの活動です。 今日は写真のものを作成しました。 ボディーの前の先端のパーツです。 削って丸みをおびさせるのに苦労しました。 他にも後ろタイヤのカバー、ボディーの底面の接着をしようとしましたが 下準備くらいで終わってしまいました。 自分が作ったパーツで寸法があってないものが ...
続きを読む
Posted at 2011/02/23 23:25:46 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

2月18日(金) 活動報告

2月18日(金) 活動報告
今日は、3人での活動でした。 徐々にボディのパーツも完成してきています。
続きを読む
Posted at 2011/02/20 23:07:07 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日 イイね!

2/15(火)の活動報告

2/15(火)の活動報告
今日は2名での活動でした。 材料や道具が不足していたので先輩にお願いして買い出しに行ってもらいました。 カッターの刃や1M定規も購入してもらったので、今までより精度のよい作業ができると思います。 今回の活動としては、 スタイロフォームでタイヤのカバー用の部品を切り出しし、 接 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 21:58:03 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

2/13(日)の活動報告

2/13(日)の活動報告
1日遅れととなりましたが、2/13(日)の活動報告です。 前日に切り出したスタイルフォームを骨組みにあうように加工、調整して 最後に骨組みに発泡スチロール専用のボンドでくっつけました。 その他、アンダーボディー(ボディーの底)の部品を切り出しました。 自分は前日休んでいて、室内で作業するの ...
続きを読む
Posted at 2011/02/14 22:01:21 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

再開後 1日目活動報告

再開後 1日目活動報告
今日は、スタイロフォームを切り出して、おおまかなボディのパーツの部品を作りました。 今日は生憎の天気で、二人だけの活動でしたので、ここまでです。 明日は、細かいところを調整していく予定です。
続きを読む
Posted at 2011/02/12 19:43:20 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

活動再開

活動再開
ついに、テストという呪縛からとき離れて始動しました〓 先生方からプレッシャーをかけられ、肩身の狭い思いをしている今日この頃ですが、全力を出して頑張りたいと思います(^-^)/ あと、巷でエコポイントのせいで品不足が叫ばれてメーカー在庫がなしという スタイロフォーム ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 18:45:27 | トラックバック(0) | 活動報告 | モブログ
2010年11月07日 イイね!

宇部まつり

更新が遅くなってしまいましたが… 先週の日曜日・11月7日に、宇部の市役所周辺を会場とした「宇部まつり」があり、例年通りソーラーカーの展示をさせていただきました。 今年は、この前のエコフェア同様、シャーシのみの展示でした。 多くの方に見に来ていただき、小さい子供さんには運転席に乗っ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/15 15:12:43 | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2010年10月31日 イイね!

エコフェア2010 in UBEに参加!

エコフェア2010 in UBEに参加!
本日、宇部市の常盤公園で開催されたエコフェアに参加させていただきました!今回は第一回目の開催ということでしたが、メインステージでのイベントやエコに関連した様々な出展があり、たくさんの人で盛り上がっていました◎天候も心配していましたが、雨はほとんど降らず無事に展示することができました。 今回はボデ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/31 22:47:57 | トラックバック(0) | 活動報告 | モブログ
2010年09月05日 イイね!

えふあ~るぴ~

ゴロ寝マットを買いました。 うそです。 結局、ボディはFRPで固めていこう!ということになったので、早速、FRPの作業に取り掛かりました。 まず、ダンプレートをボディが覆えるぐらいの大きさにつなぎ、その上でFRPの板を作り、骨組竹ボディに乗せてダンプレートをひっぱがし、骨組竹ボ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/06 16:21:08 | トラックバック(0) | 車両製作 | 日記

プロフィール

「超ミーティング開催! http://cvw.jp/b/456790/43972419/
何シテル?   05/05 23:49
<サークル紹介>  このサークルは1997年に発足し、それ以降自分達の力でソーラーカーを作り上げ、ソーラーカーレース活動を行っています。また、地域のイベント等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ソーラーカーレース鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/25 16:30:53
 
山口大学 
カテゴリ:山口大学
2008/11/24 14:30:16
 
山口大学ソーラーカーサークル 
カテゴリ:山口大学
2008/11/21 20:08:55
 

愛車一覧

その他 その他 VERRYNA200 (その他 その他)
ソーラーカーレース鈴鹿2015を走った車です.2014のボディをベースに軽量化.シャーシ ...
その他 その他 VERRYNA INFISO (その他 その他)
ソーラーカーレース鈴鹿2014を走った車両です.車名は治具を意味するINFISO.ボディ ...
その他 その他 VERRYNA MEZZA (その他 その他)
ソーラーカーレース鈴鹿2013を走った車両です.普通自動車免許の改正により,運転できるト ...
その他 その他 VERRYNA SFIDA (その他 その他)
ソーラーカーレース鈴鹿2012で走った車です。 予選ではポールポジションを獲得しました! ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation