
みんカラ・・・
気付けば、6年半も放置してました。(汗
けど、エリーゼは放置してませんよ。ずっと走り続けてます。
ずっと乗り続けて10年以上、18万kmも超えてしまったS2ローバー型です。
みんカラの使い方を忘れない様に、今日は久し振りにうpして、みんカラに慣れたいと思います。
っと、そんな訳で2019年1月、3連休の3日目最終日です。
今日は、マグロでも食べに行こうというコトになりました。
ドコに行くべきか?マグロと言えば・・・
やっぱりマイミクさんが常連してる大遠会館?
大遠会館はちょっと遠いから、大阪からだと堺のまぐろパーク?
もう、まぐろパークもそんなに混んでないらしいし・・・
刺身なら伊根の方へ行きたいが、凍結してるだろうしな・・・
交通費を掛けず、堺のとれとれ市場って手もあるか?
いぁ、いっそマグロなら大正駅の隠れた名店ってプランもあるが・・・
( ̄ェ ̄;) エッ?
近くだと、行った気がしないって?
なになに?遊びに行くなら遠くまで行かないと旅行気分が?
なるほど、一理ある・・・w
そんな訳で、スデに12時ですが四日市に向けて出発です。
今日は、四日市の大遠会館でマグロを初体験してみます。
幸いにも通し営業なので時間が遅くても遠くても余裕なのです。
今日は、めちゃくちゃ天気がイイじゃないですか!
西名阪で三重方面へ。たまには高速ぶっ飛びもアリですね。
で、約2時間は走りましたかね?三重県は四日市に到着です。
ホントにこんなトコにまぐろの有名な店があるのか?
漁港と言うよりは、コンビナートと言うか不思議な景色です・・・w
しかし、高速を降りてしばらく走ると・・・
( ̄ェ ̄;) エッ? ココ? こんなトコだったのか・・・
Posted at 2019/01/14 23:39:35 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | グルメ/料理