• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

-あんちょび-のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

伊良部・・・・・

金曜の朝のニュース見てウソだろっって思いました。

ものすごくショックです。


僕のおじさんが伊良部の友達で、小学生の頃に野球を教えてもらったり一緒に焼肉食べに行ったりほんとにやさしくていい人でした。

一緒に撮った写真やロッテ時代のユニホーム、グローブは一生の宝物です。


ご冥福をお祈り申し上げます。



Posted at 2011/07/30 00:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月20日 イイね!

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。in秩父

先日の日曜日にあの花の舞台にもなった秩父へ行ってまいりました。

メンバーはRuiさんユースケ@6N2さんRuiさんの後輩kさん有給取れなかったはずのたまやんとまぁいつものダーツメンバーですわ。



まずは
*秩父鉄道*



秩父駅に車を置きお昼を食べに~

*武蔵屋*


いたるところにポスターがありました

*ポスター*


駅ちかくの秩父神社へ~定番の絵馬,,Ծ‸Ծ,,
*秩父神社*


そして有名な秩父橋へ~
車1台で行こうということになり誰が出すか~

僕「5人乗るとリアがムリ~」


ユースケさん「5人乗るとリアがムリ~」


Ruiさん「後部座席内張りがのっててムリ~」


たまやん「後部座席荷物のっててムリ~」




ちょwwwみんな車の意味ねぇwwwwww
しょうがないのでRuiさんが内張りを戻してくれたおかげで何とか5人乗れました(>o<")
*秩父橋*


*釣り人*


橋を見た後はカキ氷でブレイクタイム
そして最後にダムを見に~
*浦山ダム*


5時ぴったりに閉まったので退散し駅に戻る際に寄りたかったお店に行ったら閉まってた・・・
さらに駅でお土産買おうとしたら閉まってた・・・・

みなさん閉まるの早いのねヽ( ゜ 3゜)ノ

結局何も買わず秩父を後にしました。
そして最後の閉めはやっぱ




ダーツ(*/∇\*)キャ


いつものパターンですwww

3時間やって飯食って解散しましたノ

いやぁ暑くて熱くて楽しかったです(>o<")
来年は今度こそカキ氷をwww

フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③

ちなみにこれがアニメのED
secret base ~君がくれたもの~10 years after Ver.








ここまでは楽しいオフ会でした・・・・・








帰りの高速で・・・・・・・・・・・






運が悪かった・・・・

Posted at 2011/07/20 20:45:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月05日 イイね!

しょぉぉぉっおおく_| ̄|○

どうもこんばんわ。

何してるにも書きましたがフロント右のショック抜けしてました・・・・。

会社帰りにコトコトと音がしてまたパンクかなと思ってましたが今朝タイヤハウスを覗いて見たら車高調にオイルがべったり(>o<")
みごとにぶちまけてましたww



写真じゃわかりづらいですがオイルをぶちまけた痕が残ってます。




オイルを拭いてたらこれがぺろっと取れちゃいました。
無残なことになてますね。。。。


まだ買ってから1年半で25000kmぐらいしか使ってないのに(-ω-)

あとどのくらいオイルのこってるんだろ
@3日持つかなぁ・・・・





とりあえず純正を取っておいたんで土曜にでも交換しにいこうかと思います。


んで車高調はRSRにOHにだします。
Best☆iは¥18000からやってもらえるとの事でした。

ショック抜けは片方だけなんですがバランスも考え両方OHに出します。
ってか送るのにダンボールないんだが・・・


今までに

マウントのオイル漏れ


パワステのオイル漏れ


そして車高調のオイル漏れ





どんだけユルユルなんだよ,,Ծ‸Ծ,,
Posted at 2011/07/05 21:43:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

最近のできごと

どうもこんばんわ(-ω-)/

3週間も前になりますが無事車検も通りウハウハ状態ですw

そしてずーと下げたかったリアの車高を下げることに!




バラシ方は以前さかいさんに教えてもらい楽勝でした(>o<")
とりあえず様子見で写真の感じで落としてみました。
最初はリアバンパーの所に当たってたんでサンダーで切り落とし何とか接触なしでいけそうです♪
@5mmおとせそうなんで暇な時もっかい下げて見たいと思います。

今日は内装のDIY。




メーターフードのカバーを作って見ました。
生地は内張り張替えで余った生地の裏の生地を使ってみました。

養生テープで形取りしがんばってミシンで縫いました(;´∀`)
まぁこのために激安なミシンを買いましたがwww
我ながらイイ感じにできたとおもいます。


これでまた車内に統一感がまったくなくなりました_| ̄|○


次ぎはシフトブーツを新しく作り直そうと思います。。。。
Posted at 2011/06/26 19:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月02日 イイね!

お久しぶりです。。。

どうもブログではお久しぶりです。

ゴールデンウィーク入る前ぐらいから仕事が忙しく全く休めない状態で最近やっと落ち着いてきました。
仕事のストレスでか胃がはんぱなく痛いデス・・・・

しかもプライベートでも5月に入ってから最悪なことばかりー

クレジット会社からメールで「第3者から悪用された可能性があるため利用を一時停止します」とのメールが。。。

確認の為電話して見ると、iTunes Storeで26000円ほどの購入履歴があったとか。
もちろん身に覚えないしさらに悪用されると危険なのでクレジットの停止をお願いしました。

後に、AppleのIDが不正に使用されたことがわかりクレジットの方は関係なかったみたいです。
お金もAppleから返金される事になりましたがクレジットの利用を停止してしまったため再度使用することが出来ないとのことでした。

カードは再発行となり今まで使ってたカードで登録してたところを変更とかまぢめんどくさかった(;´Д`)

先日も、yahooのIDも不正にアクセスされてるとかで利用停止にされましたwww
これは何も被害はなく、パスなどの変更で再開できるようになりました。

どこからやられたのか不思議でしょうがないです。
今の所、再発はなさそうなのでよかったですねε-(´∀`*)


そしてもうひとつが、以前iphone4を落としてから電話が出来ない状態になってました。
購入してから1年経つ前に修理に出してやろうと思いAppleに修理に出しました。
修理に出すのは、宅配業者が家まで取りに来てくれると言うことだったので
iphoneのバックアップと初期化の事ばっか考えていてSIMカード抜いておくのを忘れてしまいました。

案の定、新しいiphoneにはSIMカードは入っておらず_| ̄|○ il||li

ネットで色々調べたら結構同じ人が多く、ソフトバンクで再発行してもらえばおkと書いてあったので今日再発行して来ました。

再発行して復活しルンルン♪で家に帰りリビングに封筒が。。。。

Appleからだ・・・・・


ざわざわ・・・・・







SIMカードでしたwwwww`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
送られてきた付属品は返送できませんとか書いてあったのに!!!

どんだけ親切なんだよwwwww
2000円が無駄になりますた~

ってか修理で新品と交換とかウマすぎwww
あんだけボロボロだったのが無償でピッカピカ♪

とまぁ色々ありましたが全て無事解決したのでよかったです。

あとは土曜日に車検に出しているアクセラが戻ってくれば(*/∇\*)キャ


鈴鹿には行けませんがみなさん気を付けていってらっしゃーい!
スズカニイケバヨカッタトチョットコウカイシテル・・・
Posted at 2011/06/02 21:47:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にログイン✌️」
何シテル?   01/03 22:06
08年10月 念願のまいかー(アクスポ20S)購入しちゃいました(・∀・)ニヤニヤ これからほどほどにいじり倒したいと思います。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation