• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

近況報告とキーケースのお披露目~

お久しぶりです。

まずは。。。

東北地方太平洋沖地震により被害を受けた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

そして亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。



私の方ですが、栃木在住なので揺れは酷かったですが、家は大きな被害はありませんでした。
しかし、勤務先の真岡の被害が大きく、瓦屋根のほとんどが落下、半倒壊の家も見られました。
8トンほどあるNC旋盤が15センチほど動いたり、筋交いの鋼材が壁材を突き破って出てきたり、工場建屋のH鋼の柱が揺れで曲がってしまい、アンカーボルトが捩じ切れる騒ぎなどで、完全復旧まで2カ月は掛かりそう。
部署によっては、一時転勤もあるとか。。。

一番揺れの大きい時は、すでに外に避難してましたが、地面があんなに軽い感じで動き、この世のものでないような激しい音・・・・
一生忘れる事は無いでしょう。


余震も落ち着いてきて、仕事も稼働し始めましたが、停電や食糧、ガソリン不足は大変ですね。
特にガソリンが酷いです。
宇都宮では昼以降GSはみな品切れ休業になり、全く給油ができません。
給油するには7時ぐらいからGSに開店待ちしないと、今は入手不可能です。

幸い、嫁車は震災前日に満タンにしたため、節約すれば二週間は持ちそう。
で、我がR32ですが、あと少しでランプ点灯です(T_T)
普通に給油できるまでは乗らないことにしました。
通勤快速のアドレスV125が、こんなに愛おしく感じたことは初めてです(*^。^*)
他の2台のバイクにガソリンが入っており、移し替えればリッターあたり40キロ走る燃費も手伝い、あと2週間はGSに行かなくても済みそうです。
でも、そろそろR32に乗らないと、バッテリーが上がりそう・・・・。




震災当日に、フォブ・シュランクのキーケースが届きました。



かなりイイ感じです(*^^)v

装着すると・・・




キー側は、飛び出る都合上フリーな作りで、ぴったり付けるためのリャンメンテープが付属してますが、作りが良いのか?テープ未装着でもこの装着感♡


使い込んで馴染めば、もっと密着しそう。
色もキャメルカラーを選んで良かった(*^^)v
イイ色ですよ。
受注生産とされてますが、注文から一週間で届きました。
個体差や私のガサツな主観バリバリですが、お勧めですよ!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/03/18 23:16:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年3月19日 0:25
お家の被害無いようで良かったですね。
関東のほうはGS大変そうですね…。
地震発生以降、まだ給油してないので制限あるのかどうか分からないんですが、こっちのほうは行列出来る程にはなってません。

キーケース、良さげですね♪
まだ頼んでないですけど「ブラウン」にしようと思ってます。
コメントへの返答
2011年3月19日 3:23
仕事場の惨状を考えると、ある程度は覚悟してましたが。。。

ガソリンは、すでに開店待ちの車が30台以上並んでると言う悲惨さです\(-o-)/
我先根性丸出しの栃木県民性が、さらに状態を悪化させている感も(-_-メ)

キーケースイイですよ~。

ボランティア、行く時は無理せず頑張ってください。
2011年3月19日 0:40
良いなぁ~キーケース♪
使い込んだら、なおさら味がでそうですね。

都心は自転車、地方はバイク、仕事やハンディが有れば4輪。
日常生活に食生活、性生活まで30年前の中学時代に戻ってます(^^♪
久し振りに食べたチキンラーメン、美味いですよ~!
コメントへの返答
2011年3月19日 3:31
質感いいですよ。
味が出そうな?色を、敢えて選びました。


栃木は、車がないと生きていけない?地域なんで、尚更です。
落ち着くまで、シンプルな生活でやり過ごすのが一番ですね。


しかし、motoさんの30年前の性生活が、全く想像できないんですけど(*^^)


2011年3月19日 1:22
鬼怒川を挟んで東西で被害の大きな違いがありますね。

職場は宇都宮なので土曜日に復電してから夕方までに何とか仮復旧できまいたが計画停電の影響が大きく・・・

ガソリンスタンドも長蛇の列ですね、幸い大震災前日に満タンにしたので来週くらいまでガソリンは持ちそうです。






コメントへの返答
2011年3月19日 3:37
震源地からの距離って、真岡と宇都宮はさほど変わらないんですけどね。

距離と被害が比例しなかったりしますよね。

いつもエンプティランプが点灯しないと給油しないのが、今回は大きなアダとなりました
(T_T)

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation