• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

ルーホイ蔵出し。

ルーホイ蔵出し。 こんばんは。

今年も残す所あと少し。

早いもんですね。






この激動の年の締めくくりに、一発走りに行くことにしました。

近くのミニサーキットですが(^^ゞ

「行きたい行きたい!」騒いでばかりで、全然行けてない口だけ野郎になり下がってしまっているので、ここで汚名返上したい所です。

前回行ったのは1年前。
それからというもの、車高調、青箱、マフラー、エアクリ、ブレーキ換えてます。
同じ所で変化を体感した方が良いかなと思いまして、敢えてドラパレへ。
初心者なんで、複数台での走行は怖いっす。

で、走行会専用ルーホイを、以前から17インチで8jがほすぃと拘っていましたが、試し履きしてもショックにギリギリなので、諦めました。
アラゴ、太いんですね。

で、蔵出しルーホイ、VWR。
車検対応なクールなサイズ7.5j

適当なタイヤ入れて、23日に行ってきます。


誰か一緒に行きませんか~ヽ(^o^)丿



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/12/19 22:19:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

意外に臆病者
どんみみさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 22:21
23日は筑波で漢達が集ってますよ~
コメントへの返答
2011年12月19日 22:54
プロ愛ズの走行会、初めて知りました(T_T)

漢達はこういう所で練習するんですね。

エントリーできればしちゃいたいくらいですが・・・・

次あたり狙ってみます(*^_^*)
2011年12月19日 22:23
ドラパレは安いし、計測してくれていいっすよね~♪
もちっと行き易ければ、マメに通うんですが・・・・烏山越えは妙に遠く感じます(笑)
コメントへの返答
2011年12月19日 22:56
烏山超えませんか(*^_^*)

案外遠いんですよね~。

前回の復習がなければケイズでもよかったんですが。

近々お伺いしますんで、その際はよろしくです。
2011年12月19日 22:40
流れ的につくばの方がいいんじゃない?^_^;

来年に向けて。

コメントへの返答
2011年12月19日 22:58
エントリーできればしちゃってる所ですが。

キャンセル待ちの方々も多数いて盛り上がってますね。

指をくわえて見てることになっちゃうので、今回はミニサーキットでコソ練っと(^^ゞ
2011年12月20日 4:37
私もミニサーキットには興味があるので

来年は誘ってください♪
コメントへの返答
2011年12月20日 12:29
ちょ、マジですか~(^o^)

来年よろしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation