• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

これ付かないかな?

こんばんは。

社会復帰してから初の週末。
抜糸が延期になるも、傷の具合は良好で、手の動きはあと少しで元通り。
接続した神経も役目を果たしているようで、若干の違和感があるも、まるで無かった感覚が6割ぐらいな感じで戻ってきてます(^O^)/

こりゃ復活も近いな!!
と言う事で、色々妄想を膨らませていますが、やはりR32のサーキット走行がメインですね。
ちとエロパーツも手に入れてるし(・´艸`・)・;゙.、ブッ

でね、アタシサーキットは超初心者なんで、ヒール&トゥなんてできないんですよ。
昔は、それができないと走り屋と呼べないと言われ、友達が良く練習してたっけ。
でもできないんですよ。
車壊しそうだし。
第一ペダルの段差が激しくて、足首が固いアタシは物理的にダメみたい。

そしたら、今は
こんなのがあるんですね!
3-drive・BLP ブリッピング機能付きスロコン

サーキットでの動画もありましたが、結構鋭いレスポンスでイイ感じです。

これ、R32に付かないかなぁ~
(o´ェ`o)ゞエヘヘ~
(真剣)






そんな妄想の日々を過ごしている時に、知り合いが「バイク買わない?」って。

これまた怒変態なバイクで・・・・・
いま所有のXR650Rより数段逝ってる変態ぶり。
お手頃価格なのも手伝い、真剣に検討中。

来年は楽しい年になりそうです!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/11/25 00:38:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2012年11月25日 1:27
回復おめっとさんです。
う〜、、、、バイクが気になる。^^;
コメントへの返答
2012年11月25日 8:27
ありがとうございますm(__)m
医者が言うより良くなってます。



バイクはオフ車です。
650より変態と言ったら・・・・(・´艸`・)・;゙.、
2012年11月25日 2:57
順調そうで
おめでとうございます。

今回のジョナオフは13名でした。


これからの散財予定は
変態バイク
APフォーミュラキット
ハルデックス コンペティション
メタキャタ
台風対応マフラー
ダクト付きカーボンボンネット
ネオバかクムホV700
など、もろもろ購入

うらやましです。




コメントへの返答
2012年11月25日 8:32
ありがとうございますm(__)m
以外に順調で、ニヤニヤですよ!

顔を出したかったのですが、入院でだらけてたからか、大風邪ひいてまして(^^ゞ

散財は今年中に済ませて、来年は活動の年にしたいのですが~(p_-)

ム・リ・ポ・・・・orz
2012年11月25日 5:45
順調に回復されてますね(*^^)v
あと少しでオナヌーも・・・

さてさて(笑)
そのブリッピングデバイス凄いですね。
でも自分の感覚と合うまで慣れる時間が必要ですね。

ヒールトゥはしなくてもO田さんばりに速く走れますYO!!
コメントへの返答
2012年11月25日 8:38
おかげさまで順調です(^O^)/
その「ぎこちなさ」が良かったり・・・(^^ゞ

昨日までこんなのがあるとは思いませんでした。
凄いですよね~。
ヘタこいてミッション壊すより、ブレーキングに集中した方がいいような気はしてます。

そうそう、われらの☆星☆、O田さんがしてないので、重要度は低いと思ってます(^^ゞ
2012年11月25日 7:23
おはようございます。

順調に回復しているようで、ですが無理は禁物ですよ(^^)v

丸和で撮影した動画が残ってましたので見ました、確かにヒール&トゥしてませんね(;^_^A
コメントへの返答
2012年11月25日 8:41
おはようございます。
おかげさまで、順調な回復です(^O^)/

ウチでは順調な回復は内緒で、もうちょっと家事など楽しようと思います<(`^´)>

昔かたぎの走り屋さんは、ヒール&トゥができないと~なんて言ってましたよね。

と言う事は、銀珊瑚さんはきっとできますね・・・(+o+)
2012年11月25日 7:46
慣れぬ手でのオナヌーご苦労様です。w

コレワタシも気になってました(^_^;)
4から3ぐらいしか私は出来ませんので…

さて、ヒールツゥですがそれ程気にしなくても無問題だと思います♪
ソレより減速とコーナーへのアプローチの方が重要かと。
MXでコース走るってイメージで私は走ってる気がします。(想像ですが

コメントへの返答
2012年11月25日 8:47
そろそろ慣れない手にも飽きてきました(爆

これ凄いですよね~。
でもアニキが言うんじゃ、納得です!
まずは走れですね!!!

今は超エンブレの650で楽してますが、昔のほぼエンブレ無しの2stのブレーキングはシビアで繊細でしたよね~。
シフトダウンなんか二の次で。

イメージ湧いてきました(^_^)v
2012年11月25日 8:46
ワタシも膝を痛めてから完全なかかと&つま先(笑)無理になりました。
それにあのペダル配置
諦めてます。

プリッピングデバイスワタシも欲しいです!
コメントへの返答
2012年11月25日 9:09
おはようございます。

膝が健康なアタシでも、出来る気配すらありません(T_T)
と言うか、アブナイ!

あの動画、スパスパ決まっているので、カッコいいですよね♪


2012年11月25日 9:03
私もバイク欲しいんですよ~

KTMのデューク390 or 690R

これも 変態バイクなんですけどね。。。(笑

子供が大学卒業したら 速攻購入!
の つもりなんですが。。。(汗
コメントへの返答
2012年11月25日 9:40
デューク、イイですよね~♡

初期のはパッとしなかったような感じですが、今のはスパルタンですね~。
軽快で本当に楽しそう!
ぜひ690Rで逝ってくださいっ!!!

ウチではこれから子供に手とお金がかかるので、今のうちに集めて、今後は維持温存っと(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation