• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

早朝メンテナンス

こんばんは。

今日は早朝河川敷にも行きたかったのですが、実のところ先日の林道での捻挫が思わしくなく・・・・・

最近オイル交換しかしていない下駄マシン、アドレス号を徹底的にメンテしようと言う事に。
朝五時起床!

で今回のメニューはこれ!

前後のタイヤと、前後のブレーキ、そして強風で転倒して壊れたマフラーカバーとリヤブレーキレバーです。
タイヤ交換も慣れてきたのですが、今回からビードブレーカーを導入。
交換部品に加え、リヤショックからのキシミ音解消、マフラー塗装、マフラーカバーのブラケット板金も。

リヤショックを外すには外装を外さなきゃ。
でメットインのお椀を外します。


中身は泥だらけ。。

ケルヒャーで洗いました。
これを書いていて思い出した。
真ん中のホースを接続した記憶がないっ!
ガソリン給油時のあふれた分が流れるドレンホースだからいいか・・・・・orz
フロントブレーキはまだ残量があったので、後日と言う事で。

全て終わったころに子供が起きてきて、早速ライドオン!


やはり新しいタイヤはイイですなぁ。

この後、子供たちをプールに連れて行って、午後はヘトヘトでした。



ブログ一覧 | アドレスV125G | 日記
Posted at 2013/06/02 22:40:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 23:21
大きいコンプレッサーお持ちなんすか?私、昔自分でスクーターのタイヤ交換しようとしてビード上がらず結局単車屋に持ち込んだ記憶が(^_^;)
チューブレスは嫌いです(笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 23:32
コンプレッサーは100vのオモチャのようなのがありますw
たまに上がらないときがありますね~。
ビードワックスを厚めにヌリヌリしても上がらないときはコレで・・・・

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ZFhET20JpYk

実演アタシです。
結構いけまっせww
2013年6月3日 0:11
今からプールって早く無い???
コメントへの返答
2013年6月3日 0:20
こんな田舎な宇都宮にも、温水プールがあるんですよw

通常のプールも、今月末にはプール開きですね~。
2013年6月3日 9:06
趣味もこなして育児もこなす!
なんて善きパパさんなんでしょ♪
(*´ェ`*)ポッ

ねんざの具合はいかがですか
梅雨時は関節の古傷なんかが痛みませんか?
(^▽^;)

温水プールですか、どこにあるんだろう・・・
宇都宮とは名ばかりの北のはずれ住民なので
いまいち施設がわからないんです
ε-(;ーωーA フゥ…
コメントへの返答
2013年6月3日 13:47
これぐらいしないと、遊ばせてもらえないので(^^ゞ
ゴルフ無き今は、ポイント充電期間ですw


歳とると体で季節を感じますね~w
あちこち痛いですわ~(T_T)

行ったところは、真岡市のスパリゾートフジという所です。
浅い赤ちゃん用プールから、流れるプールまであり、綺麗な温泉も入れてかなりお得!

ハチロックさんちからなら、市でやってるドリームプールかわち(河内総合運動公園内)が近いですかね。
2013年6月3日 20:51
タイヤ交換自分でやるのですね。。

敬服します。。。

私も昔はバイクのタイヤなら自分で
交換してたのですが
スクーターの小径タイヤはどうも苦手で。。。

最近 老眼だし…(汗

私はホイール外して南海部品に持ち込み
です。。。(笑
コメントへの返答
2013年6月3日 21:59
まぁ、プラモデルみたいなモノですから(^O^)/
小径ホイールはコツを掴めば楽勝ですが、ホイールは禿げてますww

チューブはいまだに苦手です。
あの噛んだ時のショックと言ったらもう・・・orz

そういえば、南海は持ち込みOKなんですよね~。
最近知りました(・。・;

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation