• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月16日

あぁ、我が青春の916

あぁ、我が青春の916 こんばんは。

今日は9月16日。
ドゥカティ916の日です(嘘)

昔、ちょっとロードレースをやってまして。
エビスサーキットとツインリンクモテギを拠点としてました。
選手権レベルではなく、あくまでサンデーレーサーですが。

仲間内のお金持ちが「DUCATI916を出すから、モテ耐出ようぜ!」
という神がかったお言葉に釣られ、2002年にモテギの7時間耐久に出場しました。

それまでは、国産車のみでしたが、いきなり乗ることになった916に、目から鱗だったのは今でも忘れません。
絶対馬力はなくても、しなやかな車体とトラクションが掴みやすいエンジン特性で、コーナリングが楽しくてしょうがなかった。


アタシの「遅い第二の青春。」夏になると、毎年思い出します。

もう一度乗りたいけど、皮ツナギ着れないだろうな~(T_T)

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2013/09/16 23:53:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年9月16日 23:56
つい最近じゃないですか~と書きながら、ふと916って何年前か思い出して歳を感じてしまいました(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月17日 0:13
もう10年以上前です(T_T)
アタシも、つい最近だと思ってしまいますが、それが加齢の証拠なんですねw

これ以降のバイクはもう分かりませんw
2013年9月17日 22:14
ツナギ着れないって(笑) 健康のためにツナギ着れる状態に軽量化を♪

バイク乗りでしたか!!
バイク乗っていた方ってなぜか車だとFFのMTって方が多い様なイメージが。
そんでもって峠のコーナーは突っ込み凄くて怖くてついて行けません(笑)

バイクも車も外車って不思議なフィールがあるんですね。
国産と外国車と一体何が違うのでしょう・・・
国産車も沢山良いのあるんですが、やっぱりお国柄の味と言うかフィールの差ってありますね。
コメントへの返答
2013年9月18日 2:53
いまだに、バイク馬鹿ですww

バイクを速く走らせる方法の一つとして、ブレーキングをどれだけ遅らせられるかは重要だったりするのです。
でも、車で速く走らせようとすると、結構邪魔だったりします。
癖が抜けずに困っています(T_T)

>不思議なフィール・・・
そこが外車の面白いところなんですよね~。
同じタイヤの数なのに、コンセプトが違うと、こうも違うのかなって。
車でもそう思って、ゴルフに手を出しましたw
カッコよく言うと、国産車はスペックで訴えてくるけど、外車はフィーリングで勝負してくるような・・・・
特にこのドカティというメーカーは、その傾向が強く、いまでも鉄フレームが全盛だったり。
詳しい人には怒られそうだけどw

若いころはスペック命!wでしたが、ワールドワイドにいろんなフィールを楽しめる大人になりたいってモノです(^^ゞ

軽量化・・・
実は頑張っているのですが、なかなか成果が得られす(*_*;

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation