• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

今日はスノボ!

今日はスノボ! 今日は、フーテン娘のスキー教室を覗きに行きました。

ついでに昔やってたアルペンボード引っ張りだして、ちょこっと乗りました。
いゃ〰、ソリッドだなぁ!
よくこんなので遊んでいたなと。
数本でギブアップ(^o^;)

今はアルペン率低いんですね。
他に誰も居なかった!
ってか、絶滅したのかな?
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/02/22 14:37:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年2月22日 15:25
子供が出来てからだから、もう5, 6シーズン行ってませんが、その時からアルペンは残念ながら天然記念物状態でしたよ(笑)

ボードも行きたいのですが…時間とお金が(笑)

こっちは今日はツインリンクでした!

次の日曜日、S耐テストがツインリンクで無料開放です。 余裕あれば遊びに行くつもりです!
コメントへの返答
2015年2月22日 21:15
こんばんは。
そんな前から天然記念物でしたか・・・orz

最後に滑ったのは5年前。
板はすでに15年以上前のモノ。
状況が変わってもしかたがないですね('Д')

来週無料開放ですか!
暇なら行きたいなぁ~!!
2015年2月22日 15:45
↑の方と同じく5.6年ご無沙汰です。アルペンライダーは元々人口が少ないし、当時も特定のスキー場に集まってましたね。フリーランの楽しいアライとか白馬だとゲートのある鹿島槍とかね…

自分はもっぱらフリーランでしたが、草レースとか始めちゃうとお金とか掛かって大変そうでした。。

余裕が無いので暫くオチビとソリ遊びです(^_^;)
コメントへの返答
2015年2月22日 22:41
HaRu.さんもアルペン派ですよね~!
当時も少数派でしたが、ここまで少なくは無かったんだけどなぁ。
最初はポールとか攻めてましたが、最後はかっとびフリーランになりましたw
全く板をずらす事無く、頭のてっぺんからGを感じられるようになった時の快感はこういう板しか味わえないですよね~。
もう今じゃ足が付いてこない・・・orz
次は緩~くレンタルで済まそうかとw
2015年2月22日 16:01
懐かしい板だわぁ。(^^;;
まだまだ乗ってますよ。

一部ではかなりアルペン板も居ますけど。
コメントへの返答
2015年2月22日 22:46
絶対に赤猫さんからのコメントが来ると思い、敢えて画像も板の向きをあのようにしました(*'▽')
この後3季ほどでバートンがアルペン撤退・・・・
ミーハーなバートン信者だったので、寂しい思いをしたのもイイ思い出。

今回はファミリー向けなスキー場だったのでまったくいなかったのかな。
2015年2月22日 18:06
お義父さん、こんばんは~

確かにアルペンボードは見なくなりましたね~。
見たのはソチオリンピックの時が久々か。(笑)

ところで…
バックのピンクウェアはフーちゃんかな?
もうお手上げの図?(笑)
コメントへの返答
2015年2月22日 22:51
婿殿、今晩は~w

ソチの時に、美人アルペンライダーが入賞していたのは、とても嬉しかったな~。
それ以外では、まったく話題にもならないのはさみしいですね。

残念ながら、フーテン娘じゃありません。
様子を見に行きましたが、初心者コースをガッチガチなボーゲンで滑ってましたw
懲りずに一人でリフトに乗って何回も滑っていたので、ひとまず安心です。
2015年2月22日 18:58
坊や可愛すぎ(^O^)
門外漢の私にはサッパリです。(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2015年2月22日 22:54
こんばんは。

まるでコサックダンサーのようなセガレは、キッズゲレンデで遊びすぎて、ちょっと放心状態になってますw

初のゲレンデ遊びだったので、かなりうれしかったようです。
セガレにはボードやらせようかな~。
2015年2月22日 23:49
おばんです

たしかに見ないね。
元々少数派だった気もするけど。

スノーボードは今さら初心者🔰になりたくなくて未経験だす(^^;

コメントへの返答
2015年2月23日 20:29
こんばんは~。

少数派なアルペンですが、昔は場所によって3割ほどを占めていたものですが・・・・
まぁ、変態ものが好きと言う事でw

さすがに今の歳からだと、年寄りの冷や水に成りかねないからね~(*´Д`)

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation