• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

軽って

軽って こんにちは。

台風一号を手放して、代車でホンダのライフに乗ってます。
軽自動車を所有した事が無いので、こんなに長く乗るのは初めて。
軽の魅力にはまっておりますw

やっぱり、小回りが効くって素晴らしいっすね。
躊躇なくどこでも行けそう‼
NAなので、燃費も結構いいしね。

ただの足車なら、これで充分な気がします。
しかし、性格的にそうも行かず(^o^;)、相変わらず次期マシンを捜索中です。

VWフェスタにまにあえば良いなぁ!

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/02/28 13:01:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋の旅 2
バーバンさん

令和7年度第2回「気象データのビジ ...
どんみみさん

【シェアスタイル】プリウスにお乗り ...
株式会社シェアスタイルさん

さいたま新都心まで散歩です!
kuta55さん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年2月28日 16:51
ども

台風が残念でしたねぇ
チューニングの方向性を変えてれば…

実用的だったら32が残ってたのかと^^;

次期候補は…ノーマル32ですか?(爆)
コメントへの返答
2015年2月28日 17:06
どもです。

台風化していなかったら、過走行でやっぱり引退していたかもしれませんね(笑

車は実用性を削ってはいけませんw

次期候補・・・
5型DSGとか良いなぁとか思っていたりw
2015年2月28日 17:10
ご無沙汰してます♪

うちもクロストゥーランの前は
嫁車がライフでした。
街乗りは楽だし、燃費もいいし
高速料金は安いし、税金安いし、、
チョイ乗りから夏休みの海水浴から
旅行まで便利でしたよ!!
できればもう1台、軽が欲しいです、、

時期候補はⅣ2ドア→4ドア
なんていうのは???
乗り降り楽ですもんね♪
コメントへの返答
2015年3月1日 0:30
どうもです~。

軽の魅力はたくさんありますね。
特に財政面では素晴らしいものがあります。
走る方の魅力は皆無ですが・・・・
やはりセカンドカーとしての軽自動車が良いですね!

ドア数増えても、同じ車買ったら、嫁さんに殺されるだろうなぁ~ww
2015年2月28日 17:17
連投失礼します^^;

>5型DSG
その選択支はアリですねぇ 実用的ですし
4枚ドアだし…価格もこなれてるでしょうし

折角なので、現在のMyディーラー セールスに
伺ってもらう手続きしましょうか?(爆)

フェスに間に合うように(´艸`)(´艸`)(´艸`)
コメントへの返答
2015年3月1日 0:39
毎度どうも!

V6を楽しめて、嫁さんも運転出来て家族向けの四枚ドアだと、5型DSGとか当てはまっちゃうw

しかし、長い竿が乗らないので、ステーションワゴン系もイイなぁと。
まぁ、今月中には何とかしたいですね。
2015年2月28日 17:27
こんいちは。

軽のサイズでエンジンが2Lくらいあれば欲しいかも(;^_^A

コメントへの返答
2015年3月1日 0:44
こんばんは。

それいいですね~。
毒サソリとか気になって仕方が有りませんが、現実的に無理ですね。

小さい車体に強心臓!
男のロマンです!
2015年2月28日 18:00
うちも嫁車がそのライフよりうんと昔のライフでした(^◇^;)
免許とって乗り回してた息子が高速でエンジンブローさせて
ご臨終となりました(T . T)

次期候補>5型R32DSG>6型R>7型Rの順に洗練されていくようですが(^ ^)
しかし、洗練と引き換えに・・・
もうお判りですよね
ハイ(⌒-⌒; )
5型R32DSGがよろしいかと

しかし、アドベンちゃんと並べて絵になるのはBMWアクティブツアラーなんかが・・・(汗)
コメントへの返答
2015年3月1日 1:16
こんばんは。

このライフも、高速100キロ巡航したらエンジン爆発しそうですw

もう一度V6に乗りたいのでございます('◇')ゞ
4発はその後でも乗れますからね。
今乗らないとイイ個体もなくなっちゃう!?

ベンべもいいんですけどね。
335ツーリングとかX3とか・・・・
高すぎるから却下ですw
2015年2月28日 23:44
んー、とりあえずマニュアル車にして下さい(笑)
コメントへの返答
2015年3月1日 1:21
こんばんは。

もう一台マニュアルに乗りたいんですけどね~。
RS4とか最高ですw
2015年3月1日 13:27
おお、通勤車は僕はライフです。しかも一緒の型!ただ僕のはターボですが(^^;;それでもリッター14は走ります。通勤車は壊れないのが一番です。昨日32不具合発生しました。またアップします(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月2日 9:00
おはようございます。
同じライフでも、ターボならいいでしょうなぁ~。
NAはマジで原付並み!
余りの遅さに目眩がしました(^_^;)
しかし、セカンドカーとしてなら我慢出来ますけどね。
ターボでも14走るなら良いなぁ。

32が大事に至らないことをお祈りしてます(^人^)

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation