• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月22日

2015 05  画像なし

こんにちは。


今日は免許更新で休みを取り、午前中にホームグランドにていつもの釣り。


今日は良い予感がする・・・・・w



で、頑張りましたが4回のバイトがあるも、かけるところまで至らず・・・・


散策していると、用水路にどでかい雷魚発見っ!!
頭がでかい!
余裕で80オーバーはある!
まるでアナコンダ!
ちょっと身震いするw

あまりにも近いのでしばらく観察していると、ちょっと小さい奴と回遊中。
その近くには、雷魚のネスト(稚魚の巣)らしきものがあった!

今は産卵から孵化の時期。
雷魚は夫婦で巣を守る習性があるらしく、そこを狙うことによって釣果は上がるが巣の崩壊につながるという事実。
まだ一本も上げたことが無いアタシ、「狙っちゃうか~!」って頭をよぎりましたが、仲睦まじい(ように見えるw)家族を見ていたらなんだかな~って。

じっくり観察して帰ってきました。


がんばって大きくなってね~(*´ω`*)





あ、免許は後部座席で居眠りしていた嫁のベルト未装着で、鮮やかな青ラベルな免許に代わりました・・・・・(-_-メ)

ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2015/05/22 18:34:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

ルネサス
kazoo zzさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2015年5月23日 0:01
こんばんは。

ヨッシふみさんは、やはり心の優しい人ですね(*^^)v

大雪で車庫が潰れてしまった時にお手伝いに行きましょうかとコメントして頂いた事を思い出します。

青ラベルは残念でした、優しいから眠っている奥様を注意できなかったのでしょう(;^_^A
コメントへの返答
2015年5月24日 9:03
おはようございます。

ぶふぉっ!
照れるじゃないですか~(*´Д`)
あの時は大変でしたし、ご近所さんですからね!
こんなことを思っていたら釣れるものも釣れないかもww

捕まった時は、「嫁の免許で切符切ってください!!」と言ってみましたがダメでした
(*´▽`*)
2015年5月23日 12:01
こんちは

はやく雷魚みせてよ~(^^)

免許は青が綺麗でよかですよ。

四月から更新料が安くなったね。
コメントへの返答
2015年5月24日 9:09
どもです!

なかなか見せれれなくてスンマセン('◇')ゞ
今シーズンこそは必ず!!

ゴールドはなんだか茶色に見えて気に入らなかったので、たまにはイメチェンですよ。
久しぶりの青ですが、コバルトっぽいのがよかったな~。

へ?安くなったんで?
安く上げたかったので、交通安全協会は今回も遠慮しておきましたw

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation