• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシふみのブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

あれっ?

こんばんは。

今日はいい天気でしたね。
サンルーフから見上げる空は、雲一つなく・・・・



久しぶりの快晴のような気がします。

ボディの色も同じ色・・・・・


ボンジョビ号、再び降臨っ!((+_+))

今回も長いことかかりそうです。
ご老体にあんなモノ施したんだから、しょうがないという所でしょうか・・・。

娘はサンルーフがすごくお気に入り。
乗ってすぐに開けてましたよ。



さすがに財力に限界があります。
DeeMarkさんには申し訳ないけど、節約の為、ECSで部品を自前で用意しました。
初の友達と共同購入のECSでしたが、簡単で早かったです。
10日ぐらいかな。
でも送料の事やノウハウを考慮すると、世田谷の闇商人の方が安心感がありますね。


今回の作業は、かなり稀な作業になりそうです。
でも、バイクでは一度経験してるんだよなぁ。




Posted at 2013/04/13 19:46:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2013年03月27日 イイね!

朝飯前の作業

朝飯前の作業昨晩、例のブツが届きました。

ボンネットフードダンパーです。

嫁に見つかると面倒なので、早朝にサクッと交換。

今回のは黒。
カッコイイです。
外したブツに、ダンピング性能まるで無し!

何か危ないな~と思ってる方は、早めの交換を!
抜けるときは一気に逝きますぜ!
さもないとツッカエ棒が必要になりますよww
Posted at 2013/03/27 21:02:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2013年03月17日 イイね!

走行会の後始末。

今日はゴルフカップの日。
どうしてるかなぁ。

家族サービスの日なので、私用のお出かけはご法度。
先週遊ばしてもらったからねw

ちょっと整備だけさせてもらいました。

ホイール入れ替えをサッサと終わらせ、気になってた室内清掃。
先週のツクバは、クラッシュパッドが飛ぶぐらい風が強く、埃で目が明けられない状態。
室内が土埃だらけなんですよ。
で、結果がこれ・・・・・・
両面このありさま。


これ、室内だけの汚れです。
まるで外回りを拭いたようでしょ・・・

エンジンルームも拭き拭きしようと思い、開けて手を放したら・・・


ドガ~ン!!と頭に激突!!!
ボンネットダンパー、ご逝去!
少し星が出ました(-_-メ)
坊主頭なんで、地肌直撃ですわ。



ダンパー高いのかなぁ・・・・・
Posted at 2013/03/17 18:42:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2013年03月05日 イイね!

ジャパネットじゃないTAKATA

ジャパネットじゃないTAKATAこんにちは。

午前中から車弄りです(^O^)/
セガレを台風一号で登園させて、その後にヂョイ本にまっしぐら。
えろえろ部品を買うて来て取り付け開始!

TAKATA 四点ベルト!
O田さんから譲っていただいた代物です。




ヲヤヂイエローのかほりを、クンカクンカしながらの取り付け。
座って調整したりと、まぁ何とかなりました。

一気に室内がレーシーになりましたとさ。

明日はタイヤ交換の予定です。
Posted at 2013/03/05 11:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2013年03月02日 イイね!

新生台風一号のご帰還

新生台風一号のご帰還こんばんは。

昨晩、とうとうアタシのR32、台風1号がリニューアルして帰ってきましたよ。
スーチャーの初期ロット故の改善、エロマフラーフルセット、バッテリー・・・etc
結構てんこ盛りでした。


年末を挟んでしまったので、二か月ちょい掛かりましたが、大きな進化を遂げて?ます。

マフラーをミルテックに入れ替えたため、リヤハッチのガラスには、グラスウールがみっちり付着(T_T)

今回の変身ぶりは見事です!
マフラーの効果でしょうね。
全体的なトルクアップとレスポンスの切れ味が段違い!
バイクかよ・・・・。
今までのエンジンとは思えないくらいで( ´;゚;∀;゚;)
二速発進が、何の躊躇もなくスルスル~っと出て行きます。
車自体が軽く感じちゃう位です。

一点課題を残したままになりましたが、このまま今シーズンを楽しんでいこうと思います。
まずは来週のTC2000!

間に合ってよかった~!
DeeMarkさん、Tada.さん感謝です!


各パーツの感想は個別にパーツインプレで。
Posted at 2013/03/02 22:19:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation