• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシふみのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

足のサイズで..orz

こんにちは。

なんだか、パッとしない天気が続きますね。

おかげさまで何とか来月から、せがれの保育園の通園が決まりました。

我が町も保育園不足で、待機児童が出ている状態。
嫁さんの仕事復帰が決まっているので、行かせないわけにはいかず、都合のいい保育園には行かさせてもらえないことになり、特別枠での入園となりました。

保育園に行かせる家庭環境でないにも関わらず、就労証明などを捏造して入園などのパターンも知ってるので、かなりイラっとしましたが(^^ゞ
まぁ、しょがない・・・・。


で、せがれ用の靴などを買いに行くことに。

小さくてかわいい靴がいっぱい。
アタシもこんな時期があったのかな~、と店内を見回すと、今日はコンピューターで足のサイズを測ります。ってのをやってました。

いい機会なので、家族総出で測ってもらうことに。
嫁、娘、せがれ、みんな足が細くて薄っぺらな足ですね~とのこと。

で、アタシの番。
係りの人、二人見合わせてコソコソしてます。

結果「27.5cmのG」


俺) はっ?
   Gってなんですの?

店) 足の幅のサイズのことで・・・・・。

俺) えっ?
   ふつう3Eとか言うんじゃないの?

店) お客様の足は特別幅広で、Eの最大4Eを超えて、E→F→GのGです。
   普通の靴じゃだめじゃありません?


俺) はぁ、ナイキとアディダスは29センチでも履けません・・・・・。

店) ですよね~、リーボックだと比較的幅広で~~~

何人か集まってくるし、嫁子供逃げちゃうし、恥ずかしかったですね。
それに、Gってサイズ、初めて知りました(^^ゞ


これはぴったりだったんだけど、日本サイズでいくつなのかしら。




幅広な靴のメーカー、知ってたらおせーてください(^_^)v





Posted at 2012/03/11 18:14:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年01月02日 イイね!

二日。 セガレニヤニヤの件

あまり車には関係ない内容ですが・・・・(^^ゞ




二日は茨城の親せき回り。

また捕まらないように、しっかりシートベルト着用で行きました(^^ゞ


最初の親戚の家ででかい犬と戯れ・・・・


このお犬様、ニューファンドランドとかいうので、60キロオーバーの巨大犬。
娘でも跨れちゃうぐらいのボリューム。
下の子も気に言ったようです。
ウチでも犬飼いたいな~。
こんなにでかくなくてイイですけど。




次は実家でマッタリ。
弟の家族も合流でにぎやかです。
あっちは男の子二人なんでうるさいのなんの・・・
昔のウチら兄弟を見ているようで気持ち悪いです(-_-;)

ただちょっと違うのは、弟の嫁が外人なこと。
東欧の美人さん、それも悔しいことに若い!
頭も良いし。

なんでこんなバカ弟の所に来たのか、今でも謎です。

と言うことは、甥っ子達は完全なハーフ。
まだ5歳と3歳ですが、鼻水垂らしてても、将来イケメンになりそうな顔立ち。
女の子がいないのが残念です。

30年ほど前に、オヤジが所有していたエロ本が、多分ウチら兄弟のエロ初め。
バリバリの外人モノだったので、その影響なんでしょうね。
ヒヨコが初めてみたものを親と思いこんでしまうのと同じように・・・。

ウチの嫁は純国産ですが、若いころはハーフっぽい感じだった所に一番魅かれたのは事実。
弟は完全な舶来モノにこだわったんですね。

しかし、みてください、セガレのこのニヤついた顔


は争えないですね~(^^ゞ



Posted at 2012/01/03 01:10:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年01月02日 イイね!

謹賀新年m(__)m

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。



元旦は行きつけの神社「雷電神社」で初詣。
毎年なんですが、中で祈祷してもらい、お札をいただいて行きます。
人が多く、とても慌ただしいので、こんな日に神社なんて嫌なんです。
しかし、ウチはそういうのうるさくて・・・・。

無事に済ませ、次は奥さま恒例の福田屋とパルコの初売りまわり。
もうアフォですよ。
こんな元旦の寒い時にデパート回りなんて。
子供たちと公園で遊んで時間つぶし。

まぁ、子育て頑張ってるんで見逃してやります。

で、ウチに帰ってもらったお札を開封すると、同じく祈祷してもらった隣の家族の
札が入ってるやんけ(-_-;)

元旦早々神聖な神社とモメても幸先が良くないので、娘と二人で取り替えに行きました。

これが今年のR32初乗り・・・・Orz

ま、乗れたからいいか。


今年は平和で良い年でありますようにm(__)m
Posted at 2012/01/03 00:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年12月25日 イイね!

久しぶりの交通違反・・・・orz

久しぶりの交通違反・・・・orz

今日は法事の為にお出かけしました。


たらふく昼ごはんをごちそうになって、いい気分で高速道路を下りた所で取り締まり。

大量だったので「はっは~ん♡」と思って通り過ぎようと思ったら、警官がおいでおいで。。。。


後部座席のシートベルト違反・・・・・御用となりました(ToT)/~~~

後ろの席でも装着義務があることを忘れてたのは事実(^^ゞ
しょうがないです。

しかし、見つかった時は嫁さんと娘が大口空けて爆睡中。
なんとも恥ずかしいですね。
「捕まった!」と言っても起きませんでしたから。
免許を取りに降りて外で話してる時に起きたようで・・・。



一点、罰金無しなんで懐は痛まないですが、20年無事故無違反に傷がつきますた・・・・・orz

今後気をつけます(-_-;)

Posted at 2011/12/25 18:25:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年08月12日 イイね!

夏休み 一日目 ザリガニ釣り

今日も暑いですね~。


夏休み一日目、午前中に子供のリクエストでザリガニ釣りに行ってきました。
もちろんR32で。
枝木満載経験車は、釣りぐらい朝飯です。


娘のくせに、虫系大好き。

どうせ釣るなら爪がでかいカッコいいのを釣らせたい。

で、パパのカッコいい所を見せなくては。

すでに会社帰りにリサーチ済みの秘密の場所へ。


で、カッコいいの二匹捕獲。



イイ色でしょ~<(`^´)>

娘も大喜び。




で、事件勃発。









































「ここがね、こうなってるとオスで~」とか教えようと一匹をつまんだら
まんまと挟まれた(-_-;)



経験上大したこと無い筈が、どんどん締め上げられ・・・・


結構出血!!

父ちゃん自分が情けなくて、涙でてくらぁ~!

娘に心配され、消毒とばんそうこうを貼ってもらいました(^^ゞ
Posted at 2011/08/12 15:31:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation