• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシふみのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

最高な一日

おはようござます。

今、昼寝から起きました。
なんて幸せなんでしょう(^^ゞ

昨日の夜から悶々しちゃったので、早起きして
「いろは坂」
に向かうことに。

日光有料道路をすっ飛ばして行く予定でしたが、交通量の多さにびっくり。
時間が遅すぎました。
震災の影響で観光客が減るのを懸念して、有料道路タダです。

途中で降りて、なかなかいいワインディングの
「霧降り高原」へ。

そこも、それなりの交通量でしたが、何とか走れたので、美味しい所を
掻い摘んで楽しみました。

やはり、朝駆けは日の出ぐらいの時間じゃなきゃダメですね(-_-メ)

でも、なんかつまらないので、帰り道にある
「ヒーローしのいサーキット」
に行って見学。
ガラガラです。
ローカルなサーキットですが、面白そうなんで走ってみたいな。
でも、最終コーナーが結構な高低差からのシケインみたいなコーナーなんで
実際走ったら怖いだろうな~。
あ、そういえば珍しい左回りのサーキットです。
ポカポカ陽気のなか、ウツラウツラしながらベンチで一時間ほど見学。



あ、午後はバイクにしよう!
と言うことで、ソッコーうちに帰り、車検に預けていたバイクを引き取りに行きました。


ステム周りOH、リヤリンクOH、ホイールベアリング交換、メインハーネスショートのため全て引き直し・・・
結構かかりましたが、絶好調です。
個人的に、こんなに楽しいバイクは他に無いと思ってます(^^ゞ

綺麗に仕上がっているにもかかわらず、そのまま某河川敷のコースへ!
いい塩梅の時間に、雨が降り出したので帰宅。

最高の一日でした。
しばらくこんな贅沢は出来ないでしょう。
残りの休みは、家族サービスに没頭します<(`^´)>

Posted at 2011/05/03 17:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年01月22日 イイね!

超デカ犬!

超デカ犬!娘とデートの日だったので、茨城の親戚んちへ。

ここんちのお犬様がでかい!

ニューファンドランドとかいう、海難救助犬らしいのですが。
レトリーバーが中型犬に見える大きさで、今年小学生になる娘より、はるかにでかい。

あと少しで60キロだと\(-o-)/

二時間たっぷり遊んで、ご満悦の娘でした。



家族が増えてからと言うもの、まともな車ネタにたどり着けませんね。

あぁ、産れる前にいろいろイジっておいて良かった(^^ゞ

北関東自動車道を激走?しましたが、リフレッシュした足まわりのおかげで、とても楽しかったなぁ。
あぁ、くねくね道を走りたい(-。-)y-゜゜゜

来週、Dラー入庫予定です。
Posted at 2011/01/23 00:40:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年12月05日 イイね!

王様ライブin宇都宮ヽ(^o^)丿

王様ライブin宇都宮ヽ(^o^)丿王様って知ってます?

15年ほど前に、洋楽直訳で一世を風靡したあのお方。

宇都宮にきたので、行ってきました。

実は当時から大ファンで(*^。^*)

いやぁ~、良かった。
ってか面白かったヽ(^o^)丿

どんどんバリエーションが増えて行き、マイケルジャクソンやボンジョビまで。。

最後の締めが、バンヘイレンのジャンプ。
王様的には、跳ぶじゃなくてピョン!
ギターテクニックが半端なくすごくて、ジャンプのソロも完全コピー。
鳥肌が立つぐらいカッコ良かったっす。

実力があってオチャラケているのが好印象。
話も最高に良い!

各地でライブやってるので、興味のある方は是非行ってみてくださいヽ(^o^)丿
Posted at 2010/12/06 02:07:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年07月19日 イイね!

バンパーもげた事件

昨日、実家に帰りました。

来週「土用の丑の日」と言うこともあり、一週早くウナギで親孝行しました。

店の前に嫁の車、「ティーダ」を横付けし、両親嫁子供を降ろし、市営駐車場へ。


たらふく食べて。美味かったぁ~と満足し、みんなで市営駐車場へ歩いていき搭乗。


シートベルトをして、出発~。

「バキバキバキッ~」

へっ?と思い右サイドミラーを見ると、リヤバンパーが
べろ~ん(゜o゜)って


五人乗ったことで沈み切り、輪留めがリヤタイヤとバンパーの間に入り
そのまま泥除けを引っかけたまま前進したので、リヤバンパーごとベラ~ンって逝きました。

余りのショックに、画像も取り忘れました。

見ると、バンパー本体のボルト穴が千切れてる・・・。

ガムテで応急処置して購入Dへ直行!
北関東道を爆走していたら、途中でガムテが風圧で千切れて、バンパーが
べらべらべら~(T_T)

Dで応急処置してもらいましたが、見事に治って?るんで、これで良しとしました。


最近、こう言った注意力が低下したような気がします。
奥様にも馬鹿にされるし・・・・


これが華麗、もとい加齢なんでしょうね。
Posted at 2010/07/19 11:34:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年05月03日 イイね!

サザエさん・・・

サザエさん・・・この画を見て、すぐに分かった人はかなりのマニアです。


サザエさんのオープニングって、各地を転々と紹介する画となってますが、先月ぐらいまで、わが故郷のひたちなか市周辺だったんですね~。
実家に帰ったついでに、ワンシーンで出てくる、「中根駅」で撮ってきました。
ローカルな湊線が渋いでしょ。
サザエさんフリークとしては、涙が出るくらい嬉しかった。
乾燥芋は嫌いだけど、製造シーンが出たときに、思わず食べたくなったり。

この線路わきで、色々遊んだっけ。
小さい鉄橋の中に潜り込んで、通過を見上げる事が出来ると、ヒーローでした。
Posted at 2010/05/03 20:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation