• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシふみのブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

先週土曜日に。

こんばんは。

調子が悪く、アップが遅れました(^^ゞ

先週の土曜日に、人気者な
ペパ男さんとプチオフ会しましたよ。

サーキットで何度かお会いしたことがありますが、二人っきりというのは初めて♡
ウ〇コを仕込まれるだの、掘られるだのという噂が飛び交っていましたが、今回は大丈夫でしたw

なんつーか、アタシの周りには居ないタイプの男。
凄い数の引き出しを持ってるというか・・・
感心させられましたね。
色々勉強になりました。


で、肝心な当時の状況ですが、多少の?誇張もありますが、彼が詳細にブログに綴ってますので、そちらをご覧くださいw
だって、凄く出来が良いし、面白いんだもの。


補足的に、いくつか報告を・・・・

ペパ男さんのR32ですが、内装がありませんよ!

漢ですね。
今ツクバの帰り~みたいな感じですよ。
そのくせ、最近バックカメラを付けたとか。


人の車で、変態とか言ってる場合じゃありませんw

釣果の方はと言いますと、チョコチョコ魚影は見えるも、



結局こんなのは釣れませんでした(^^ゞ
ペパ男さんは、良型をあげたらしく、あまりの喜びに、別人のような顔になってました(嘘

飽きれてきたので、佐野ラーメンを食べに行きました。
栃木在住の男が、東京在住の男に佐野ラーメンをエスコートしてもらってるOrz
次はイイところ探しときます。

で、行ったのが万里。


アタシはにんにく大盛り。
やはり、しっかりした麺が旨いです。
自家製手打ちなのかな?
麺の端っこの硬い奴や、ヨレヨレの麺が結構入ってる。
自分的には大当たり。
そんなのが大好きです。 得した気さえします。
にんにくの辛みがやたらに喉にきた。
このころから風邪でやられてたみたい。

その後は二人で佐野の街中をコメダ探しw
意外とすんなり見つかり、シロノワールを食す。


シロノワール(小)を二人で仲良く分け合っていただきました(*^。^*)
コーヒーが飲めないところがかわいいですね。
直前まで、ミルクセーキを注文しようとしてたんだぜw

久しぶりに楽しい一日でした。

また遊びましょう!


Posted at 2013/10/02 00:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年08月16日 イイね!

今日の釣果ww

今日の釣果ww今朝も日の出前から現地入り。
気合い満々ですが、雷魚の強烈なバイト二回のみ。
残念です。

最後はこいつを遊びで釣って終了。

巨大な食用ガエル~~!


補足

この食用ガエル、ウシガエルが正式名称らしいのですが、外来種で捕獲禁止、持ち出し禁止らしいです。
違反すると、3年以下の懲役、300万円以下の罰金と、かなり重いです。
釣れてしまったらその場で〆て遺棄するか、食してしまうのが良いようです。

昆虫ぐらいの餌で生活しているのかと思いきや、爬虫類、(蛇なども!)鳥類なども食っちゃうらしいです!


釣れた後、〆ようと思ったら飛んで逃げてしまったので、あしからずw
Posted at 2013/08/16 12:26:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年08月14日 イイね!

新たなる挑戦・・・・ww

新たなる挑戦・・・・wwこんばんは。

今日も暑かったですね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

我が家では初盆にあたる為、特に遠出の計画がありません(T_T)
なので、近場でちょこちょこと。

最近、新たな挑戦を始めました。
それは、雷魚釣り!
すでに三回ほど通ってます。

またこれも、なかなか釣れない魚でございまして。
家族に、「釣れない釣りばかりして、バカじゃん!」と罵られておりますw

その三回目が今日でして、やっとまともなフィールドに出会えました。

雷魚釣りを主としている釣り人は保守的な方が多く、釣れるポイントを公開しないのが当たり前。
グーグルマップと衛星写真で選び出しました。
自分で居そうなところを探すことから始めると言っても過言ではない釣り。
奥が深すぎです。

そして今日、揚げることはできなかったけど、2回の強烈なバイトに遭遇。
ここまでの道具の準備、フィールドの選択が間違ってなかった証拠ですわw

今年中に1本揚げるのが目標です!


Posted at 2013/08/14 21:14:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation