• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシふみのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

弔いフィッシング

弔いフィッシングこんばんは。

突然ですが、明日釣りに行ってきます。
狙うはブラックバス。
画像のルアーを見てピンときたら、あなたはかなりの通ですよw

真剣に釣るのは、何年振りだろうか?
最近は冷めていたのだけど、色々訳があってね・・・・

話せば長いのですが・・・・

中坊の時にバス釣りが流行りまして、例にもれずアタクシもハマったわけです。
で、そこで仲のイイ三人が集まり、よくそこら辺の野池に行っておりました。
でもバスが釣れているのは釣り雑誌の中。
なかなか現物が拝めず、中坊の三人は妄想に走るのですw

この三人をABCとします。

Aは勉強は普通、運動も普通、ルックスはダサい。 コレアタシねw

Bは勉強トップクラス、運動中の上、個性的で芸術的センス抜群、生徒会長とかやったりとかなりなヤツ。

Cは、運動‘は‘トップクラス、サッカーが得意で、ルックスがエグザイルのアキラの様でモテモテなヤツ。

同じクラスで釣り好きでなかったら何の接点も無かったような3人。
これが色々珍道中を引き起こしたのですわ。

釣れないで悶々しているオイラ達に、Bの親父さんが泊りで牛久沼に連れて行ってくれることを提案。
もうね、神様のプレゼントでしたよ。
中坊にとっては、牛久沼なんて聖地。
結局牛久沼では釣れませんでしたが、帰りに寄った水戸の千波湖で三人して大物ナマズをヒット!
ルアー釣り初のヒットって、初めてS○Xするようなものw
釣れちゃえば、バスでなくてもよくなちゃった。
3人とも一皮むけた大人になりましたw。

それから大きくなるにつれ、3人ともてんでバラバラな道に。
それからは一緒に釣りに行くことも無かったけど、10年ごとぐらいに会うと、その話で盛り上がる。
アタシは個別にB、Cとたまに会ってたけどね。
今年の春あたりに、3人で釣りしたいな~なんて毎年思っていました。


そこで、今年の二月、Bが事故で亡くなったとの連絡。
もうね、本当に仲の良かった友達が亡くなったのが初めてでね、どう反応していいか分かんなかった。
事故原因があまりにも陳腐なのもそんな思いに拍車をかけました。

で、Cに連絡。
一緒に川崎に葬儀参列。
イイ歳こいて、久しぶりに涙が止まりませんでした。
さすがデキの良かったB、参列者の数が凄い。
結構な仕事していたみたい。
同級が亡くなるのは、知ってる範囲では初めてなんだけど、友達が亡くなるって、こんなに悲しいことなんですね。
もう奥さんの弔事なんて聞いてらんない。
色々な思い出がこみあげてくる。
葬儀の最後に、事故で突然死んじゃうようなことにはならないようにしような!
とCと誓ったのでした。



それから4か月、釣りをするにはいい季節。
その3人の中坊のルアー初ヒットの釣行からちょうど30年・・・・・
本当は3人で行きたかったけど、そんな意味を込めて、明日Cと思い出の仙波湖に釣りに行ってきます。
帰りには、墓参りも行って報告してこよう。

ナマズ釣れると良いなぁ~。

Posted at 2013/06/22 22:31:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 17181920 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation