• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシふみのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

出勤前の・・・

出勤前の・・・こんにちは。

今週は午後出勤。

天気も良いので、セガレの保育園送迎はチャリンコで。
気持ちイイです。

ちょっと気になったので、点検の為に7年ぶりの歯医者に行ってみました。
虫歯はありませんでしたが、歯石が酷いって。。。((+_+))
除去してもらったら、気持ちいいけどスッカスカな感じww

綺麗になったついでに、久しぶりの台風一号洗車しました。
いつもGS洗車なので、自宅手洗いは久しぶりw


あぁ、やっぱりカッコイイ(*^。^*)

来月早々にタイヤを決めて交換しよう。
Posted at 2014/05/28 10:32:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

正式契約

正式契約とうとうこの日が来ました。


ニューマシンの入荷が決定し、正式契約となりました。



5月28日Dラーに入荷。
5月30日登録。
6月15日納車予定!

ちょっと、うつつを抜かしますが、こちらもよろしく~(^^ゞ


そういえば最近、R32OC内でバイクブームですね~。
やはりバイク部立ち上げようかしらww
Posted at 2014/05/21 23:16:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW R1200GS-A | 日記
2014年05月11日 イイね!

プチオフで貴重な体験

プチオフで貴重な体験先程、ご近所のBMW乗りのお友達と、プチオフしてきました。

色々な車の話をしたり、お互いの車に乗って貰ったりと、とても楽しいひと時でした。

運転させてもらったBMWは、330i M-スポーツ 左ハンドルでMT!
とても希少な車。
稀なパッケージングな故、M3より個体数が少ないと言われているらしいです。

忘れないうちに感想を。

一言で言えば、大人の車って感じですね。
何もかもしっとりしてる。
そこがアタシのゴルフとの最大の違い。
試乗したあと台風一号に乗り込んだら、「あれっ?」って思いましたよw
そして、アクセルを踏むと速い!

オルガン式ペダルが慣れなくてちょっと怖かったけど、FRの素直なハンドリングが、とても気持ち良かった!
駆動と舵取りを別にするって、こういう事なんですね。

6気筒、MTと言う事以外は、全く真逆な車です。
とてもいい経験が出来ました。
将来的に、FRの車に乗っておきたいなとも思いました。

まだまだ台風一号にはがんばってもらいますけどねw

他にも色々感想があるけど、いろんな車を知っているわけじゃないし、インプレ的ボキャブラが希薄なのでこの辺で(^^ゞw



naomutoさん、貴重な経験ありがとう!
また遊びましょう!
Posted at 2014/05/11 01:27:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2014年05月10日 イイね!

ヒャッハーな一日

こんばんは。

今日はいい天気でしたね。
そんな好天に恵まれた一日を、日の出前から満喫しましたよ!

まず早朝。
4時前に起床!
せっかくなフリーな一日なので、遠出しようと。
すっ飛ばして、群馬の某池へ。


この時は良かったんですよ。
開始して間もなく、風が強くなって釣りにならない!
寒いしw
色々場所を変えるも、ダメポ・・・・

どんどん強風になり、水面がさざ波状態!
もう無理!と早々に諦めました。
今回も坊主。
とりあえず風のせいにしておきます。
いつになったら釣れるのか、ちょっと焦っていたりします(^^ゞ


で、早や上がりで時間が出来たので、帰り道にいつもの所によってオイル交換をしました。


いつものSUNOCO Svelt 5w-40投入。
前回から2千キロほどですが、半年乗ったので交換ですよ。
何だか色々フォルトが出ていたのでついでに見てもらったり。
調子いいからイイや(^^ゞ

今日はOLルックがとても似合う綺麗な尾根遺産がいました。
サクッと作業が終わってしまったのが残念です(p_-)
また来なきゃw

後ろ髪をひかれる思いで、しょうがなく帰宅。
ママが午後から出勤で~。
子供二人を連れて公園と博物館へ。


セガレ、昨日保育園で友達の肘鉄を誤って喰らい、右目の上が青く腫れ上がり、ボクサーのようですww
「セガレ、痛かった?泣いたの??」 と質問すると
2秒ほどの間の後、「痛かったよぉ。泣いたない!」と答えます。
かわいいなぁ(^^ゞ

そうそう、VWフェスタの後、短髪にしたんですよ。
アタシが刈りました。
後頭部に一か所青剃りを作ってしまいましたww

この後、スイミングに連れて行ったりと、目が回るような一日でした。


しかし、今日はこれで終りません!
この後、近所のみん友さんと夜駆けっ!
楽しみです♡


いやぁ~、長い一日だ!

Posted at 2014/05/10 21:13:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年05月05日 イイね!

朝駆け&釣りのち地震~!

朝駆け&釣りのち地震~!おはようございます♪

昨晩迷った割りには、サクッと釣りに出かけました。
今年初の雷魚釣りです。
やっぱりどうしてもあげたいのですよ。

薄暗い頃到着。
何人かいるけど、ゲテモノ狙いだからポイントはバッティングしないので安心です。
しかし寒い!
昨日の陽気はどこ行った?


それでもガクブルしながら頑張っていると、足の裏に硬質な震動が!
一回目の地震です。
これは短く小さな揺れでした。

間もなくして二回目の地震が!
震度4だったようで。
ちょうど木造の橋の上にいまして、結構揺れました。
池の葦は大きく揺れ、底の堆積物からガスがポコポコわきあがり、一時辺りがドブの腐敗臭にだらけになる現象に見舞われました。
魚は大暴れ!

地震発生の10秒程前には、カエルや鳥のなき声が一斉に止まったよ。
やっぱり動物は何か感じるんだなぁ。

おかげで魚の動きが止まってしまい、今日は上がる事にしました。
でもとても良い経験が出来たと思ってます。
Posted at 2014/05/05 08:23:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ プラグ点検清掃 13800km https://minkara.carview.co.jp/userid/456896/car/3422185/8226323/note.aspx
何シテル?   05/10 23:06
「ヨッシふみ」です。 車もバイクも大好きでしたが、もう歳なのでバイクは卒業しました。 今は終いの車『タンドラ 』乗りです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 56789 10
11121314151617
181920 21222324
252627 28293031

リンク・クリップ

TRD Performance Dual Exhaust System マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 04:18:32
ステラって良いクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:15:00
GLATOMさんの米国トヨタ タンドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 09:04:17

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
働いて乗っていられる最後のこだわりの車として、タンドラ を選びました。
スバル ステラ 下駄車 (スバル ステラ)
通勤でデリカD5乗るのが惜しくなり、通勤専用機として導入。 &釣り場への藪漕ぎも兼ねてw ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
新しいヤツが仲間入りしました。 不要になったお友達と、義父が以前より欲しがっていたタイミ ...
ホンダ XR600R 600 (ホンダ XR600R)
XR600R 1989年式のようです。 以前乗っていたXR650Rのご先祖様。 アタシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation