• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

リアウィング。。。

全日本ジムカーナ第1戦備北のデータロガーを確認すると、、、




最高速→118.32km/h
(しかもそこからフルブレーキングでサイドターンへ)



100km/h超からのブレーキング→3回



80km/h超からのブレーキング→4回




今回のコースが特に高速寄りの設定だったのかもしれないけど、これだけスピードが出るならリアウィング付けたほうがいいのかな~。
(今は前オーナーが軽量化を目的として(?)ウィングレス)


現に、周りを見渡してもウィングレスな方がいらっしゃらないwww


でも純正ウィングのルックスがあんまり好きじゃないんですよね~。


どうせ付けるなら、GTウィング!!??w


ヤフオクを徘徊すると、3Dの1340mm幅なんてのが3万円で売っている。。。


気になるなー、これ。


皆さんウィングはどういう考えで選定しているのでしょうか?w

良かったら教えてくださーい(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2009/03/20 01:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

たまには1人も
のにわさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年3月21日 12:51
僕も最近GTウィングつけたのですが、高速からのブレーキング時は若干安定するのを体感できますよ。もっとも効果よりも見た目を重視して装着したのですけどね(^^;
今回の備北のようなレイアウトだと、ウィングがあった方が良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年3月22日 20:26
おぉお!
ボルテックス羨ましいぃ!!(萌
クルマを低速よりに作って、高速はウィングで安定させたら良さそうですよね。
って言うほどかわらなそうですが…。
でも体感できるなら試してみたいな~。
安物でも効くかな?w

プロフィール

「やっとプロフィールと愛車紹介等を更新だー。」
何シテル?   03/18 19:08
幼少期からスキーに親しみ、小学校4年生からアルペンスキーをかじりだす。 同じころマウンテンバイクのレースも初めて、 夏はMTBのレース、冬はスキーのレースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWTON LAND 
カテゴリ:Shop
2009/01/15 00:49:41
 

愛車一覧

トヨタ 86 オレンジさま(♀) (トヨタ 86)
2013年11月に購入し、 JAFスピード競技PN3クラス車両として制作。
ホンダ インテグラ レム(♀) (ホンダ インテグラ)
ジムカーナ競技に取り組もうと思い購入。 全日本に参戦していたチーム員から譲っていただく。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation