• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@ZN6のブログ一覧

2013年09月12日 イイね!

2013 全日本ジムカーナ 第6戦 ツインリンクもてぎ

例年に比べれべれば、更新されていた方だったこのブログですが、



もてぎの更新が遅れております。。。


申し訳ありませんm(_ _)m




実は今日から会社を休んで九州に移動です。

そう今週末は第7戦HSR九州ラウンドです。




そんなわけで今を逃すと、九州ラウンドが終わるまで
書く時間が取れなさそう。。。

密かに「次の試合までにアップする」という
最低条件を設けておりましたので、
今書きます。


昼過ぎの飛行機に乗るのですが、
そんなことして起きれるのか???



と、正直自信ないですが、
寝坊して乗り遅れたら笑ってやってください(爆



まぁそれはシャレにならんので、
短縮版でいきます!



今回のもてぎは珍しく金曜日入り。


しかしこの金曜日練習会のクオリティが…。。。


パイロンはスタート直後の折り返しにしかありません。


もてぎ主催のジムカーナフリー走行ですら、

S字のインカット規制と、
ホームストレートエンドにターンを置いてくれるのに、

それ以下ってどういうこと!!??



本当に全日本の金曜日練習会なのか目を疑いましたw



それはさておき、この日の最後に
サーキットアタック用に開発されているBSのSタイヤ
「RE11S Type RS」を履いて走ってみました。


50度越えの路面温度と相まって、
これがなかなか悪くない。

タイヤを真横に使っている時のしっかり感などはWH2を上回っている感じがします。



セットを小変更したりしながら、
土曜日もRSコンパウンドとWH2コンパウンドを比較。


うーん。

RSの得手不得手がわかってきました。


WH2の方が優れている面
・スタートからバリ食い
・低速からの立ち上がりが前に出る(=トラクションが良い)
・過荷重時にそれとわかるフィーリング

WH2の方が劣っている面
・ブレーキング中の操舵への応答性
・路面温度が高すぎて、長いコースだと最後ギリギリ(熱的に)持たないかも。。。
 とにかく1本目勝負。

RSの方が優れている点
・真横に使っている時のしっかり感
・最後までタレない

RSの方が劣っている点
・トラクション
・スタート直後は適応温度域から微妙にずれている


さんざん迷った挙句、日曜日はフロントRS、リアWH2を装着して走りました。

RSなら1本目ミスった時に、2本目の路面温度でも似たようなタイムが出せるのではないか?
という守りに入った選択根拠www


でもやはりトラクションが必要なシーンで、
他車に置いていかれる格好になってしまいました。

スタート直後の折り返し、ヘアピン立ち上がり、ショートカット立ち上がりなどですね。

スラロームはアドバンテージが多少あったようですが、
ヘアピンの遅れを取り返すほどの差はなく。。。


結果的には4位でした。


結論としてRSはやはりジムカーナ向きではないですね。
このタイヤは鈴鹿の本コースみたいな大きなサーキットで本領を発揮できそうです。

1速で加速しなければならない車速域より、
2速、3速でうまく車速を乗せて走りぬけるようなコーナーが得意です。





















さてシリーズ的には箕輪選手が今期3勝目を上げて、

一人頭飛び出した形となってしまいました。


対する自分はというと、
仙台ハイランド、もてぎとダメダメでしたので、
ランキング4位まで下がっています。


でもまだ残り2戦、九州とイオックスの両方で勝てれば、
シリーズチャンプの可能性がかなり高くなります。


シリーズ締めくくり2試合のパイロンコース攻略がカギです。

うまく波をつかめるのか!?




まずは、九州に行くために飛行機に乗り遅れない事が重要なので、


この辺で失礼して、、、、



寝ます!w
(=´ω`)ノオヤスミナサイ
Posted at 2013/09/12 06:31:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 全日本参戦記 | 日記

プロフィール

「やっとプロフィールと愛車紹介等を更新だー。」
何シテル?   03/18 19:08
幼少期からスキーに親しみ、小学校4年生からアルペンスキーをかじりだす。 同じころマウンテンバイクのレースも初めて、 夏はMTBのレース、冬はスキーのレースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

NEWTON LAND 
カテゴリ:Shop
2009/01/15 00:49:41
 

愛車一覧

トヨタ 86 オレンジさま(♀) (トヨタ 86)
2013年11月に購入し、 JAFスピード競技PN3クラス車両として制作。
ホンダ インテグラ レム(♀) (ホンダ インテグラ)
ジムカーナ競技に取り組もうと思い購入。 全日本に参戦していたチーム員から譲っていただく。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation