
ぐふっ。
今頃ですが、全日本ジムカーナ最終戦のご報告でも…。
なんとか次のイベントまでにブログアップしてきたのですが、
最終戦の後は危険ですねw
あ、明日地味にとあるイベントがあるので、
重い腰を上げた次第ですwww
既に前戦のHSR九州Rd.で今年のシリーズチャンプへの道は閉ざされてしまったわけですが、
上位3人が激しいポイント争いを繰り広げていたので、
そこに割って入ってゴチャゴチャと話をややこしくするのが今回の目標ですw
(性格悪wwwww)
レースウィーク前の事前練習で「ヌフフ」な極秘セッティングも見つけ出し、
今回はイタダキだー!
などと思っていたのに、あれ?
金曜日練習は嵐な予報。。。
うーん、金曜・土曜で極秘セッティングの効果を確かめておきたかったのに。。。
嵐だと確かめられないな。
しかし日曜日は完全晴れ予報。
ウェットで走る意味を感じられなかったので
金曜練習はキャンセル。
土曜の晴れ予報を信じて、金曜の夜に現地入りします。
起きてみたら、、、
全然降ってるやん(´△`)
仕方ないのでヌフフなセッティングのまま走ってみたら、
ウェットでもなかなか乗りやすいです。
タイムもいい感じで出ておりコレは期待できるかしら?
と思いながら2本目の練習に向かおうとパドックを走行中、
パキンという謎の音。。。。
そして、、、
あれ????
なんか1速から勝手にギアが抜けた気がする。
「???」となりながらも転がす分には変な音とかしていなかったので、
そのままスタートしました。
しかしやっぱり、サイドターン進入で勝手にシフト抜け。。。
うん、これはやっぱり壊れてるわ。
って事でさっさと走行打ち切り~三 (lll´Д`)
あーぁ、ミッション壊れたーと、困っていたら、
「たまたま今回はスペアミッション持ってるよ。使う?」
という神の声が、
おとなりの東山選手のパドックから聞こえてきましたw
持つべきものは神、、、いや、友!!
たまたま今回はMRSさんのサービスカーを借りてきていて、
たまたまそのバンにスペアミッションが載っていた。
という構図のようですw
ありがたくMRSさんのスペアミッションを
東山選手から又借りしw、夜にミッション載せ換えを敢行!!
自分と、チーム員の鈴木タカちゃん、
そしてまた東山選手からサービス員のYさんまでお借りして、
ミッションが降りる寸前まで部品をバラシておき、
駆けつけてくれたニュートンランドの工場長にバトンタッチ。
夜通しの作業で載せ替え作戦を遂行していただきました(*´ω`*)
いやはやコレは本格的に勝たなあかん状況ですw
心配された雨はなんとかやんで、日曜いっぱいはドライの様子。
コースは土曜の練習とほとんど変わらず、
前日練のタイムが良かったので期待できるかな?
と思いつつ、雨の後は砂が浮いてグリップが悪くなるので、
それが心配ではあります。
一応そのことを考慮してエアなどを調整し、
一本目スタート!
が、
なんじゃこれー!!!
って程グリップしない。
というか前後バランスが猛烈に悪い。
全く走れたもんじゃなかったです。
もちろんタイムも激オソ(死
砂が掃けてラバーが乗ってくれば、
グリップが良くなるので
(現に、イオックスの練習会では午前と午後で2秒くらい上がることはざらにある)
それを期待してみるも、
PNクラスの2本目の走行を見てるとそこまで路面が良くなってはいないようです。
路面グリップが良くならないと、
前後のグリップバランスも改善しないので、
仕方なく車両側のセッティングを触ります。
そうして挑んだ2本目。
だいぶ前後バランスが改善し、乗りやすくなっているものの、
まだもう少しといったところ。
運転手としても2回ほどブレーキングでミスって、
イマイチな出来。
当然順位も微妙な5位。
当初の目論見は華麗にスルーされる形になり、
両角選手が2年連続チャンプを決めました。
いやー、強いッす!!
両角選手はイオックスになると変わったセッティングで来るんですよねー。
でも真似してもタイム出ないんだよなー。。。
謎は深まるばかりです。
とにかく、ミッションは皆様のおかげで、
何の影響もなく走れたのですが、
雨に翻弄された3日間でした。
これにて、私の2013年シーズンは終了です!
もう終わりましたけど、
JAFカップには出ません!w
もう終わりましたけど、
JAFカップは神、じゃなかった、、、
東山選手が勝つみたいです!w(えwww
今年も真っ向からや影からのあたたかい応援、
本当にありがとうございました。
来年もジムカーナ頑張る予定でいますので、
よろしくお願いいたします。
と、なんだか年末の挨拶みたいになっていますが、
これはあくまで10月13日に行われたイオックスのレポートですので、
おそらくもう一回くらいブログ書くと思いますwww
Posted at 2013/11/29 03:09:52 | |
トラックバック(0) |
全日本参戦記 | 日記