• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鴨川のブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

なめくじ

なめくじ先日ふと思い立ち、保津峡くだり行ってきましたノシ

行きはトロッコで嵯峨嵐山から亀岡まで逝ったのですが、
嵯峨嵐山駅前にD51がおいてありました・・・

そこで気づいたこと。
うほ~!煙突からの滑らかなこの曲線は!!ナメクジだぁ!!!




ここでナメクジを知らない人に説明しよう。
ナメクジとは『初期に製造された95両は、ボイラー上の砂箱と煙突の間に給水暖め器をレール方向に置き、それらを覆う長いキセ(着せ=覆い)持つことが外観上の特徴である。その後の通常形ドームとの区別のため「半流線形形」、略して「半流形」と呼ばれるようになり、その形状から「ナメクジ」の通称もある。』
のことである。一部にはキャブまでキセが延長されてスーパーナメクジとなったやつもいる。



まぁほとんどがその流線型上のキセは効果がない&邪魔と分かり撤去されてしまったのだがwww
Posted at 2011/08/14 20:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Z34ver.NISMOに乗ってます。 3年目突入。もうすぐ5万3千キロ也。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 12 3456
78 9 10 11 1213
14151617181920
2122 23 24 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

無事納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 20:50:53
「イイね!」のステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 22:39:27

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
乗り出してから1年で(おもにレジャーで使用)、3万6000キロ走りました☆^(o≧▽゚) ...
スズキ ジムニー ジムニーさん (スズキ ジムニー)
車検受けたら慣らし運転が必要な車になって返ってきた
ホンダ グロム125 美紅 (ホンダ グロム125)
買っちゃったw
その他 その他 その他 その他
もっぱらジムカーナなどで彼に運転を任しています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation