ホント久しぶりの更新となりましたw
足あとペタペタすいません・・・
残念ながら車ネタが中々なくて更新できませんでした。
じゃぁ今日はネタがあるのかって??
まぁまぁw
ありますよ☆
恐らく今年ラストになります。
そして今年一番大掛かりな弄り!!!!
オーディオのグレードアップです☆
まず♪
色々事情がありまして今回新たに交換する事になりました。
ヘッドユニット
Carrozzeria DEH-P01
やっぱり映像も欲しくなり
DVDプレイヤー
Carrozzeria XDV-P70
そして、よりクリアなミッド音を求めて☆
インナー仕様から・・・
アウター仕様&スピーカー周り純正レザー風加工
をやりました☆
・・・
・・・・・
・・・・・・・・・
と思いきやww
1つ自分のオーディオシステムに足りないが・・・
ウーファー
JL AUDIO 12W3 V3
↑コレを鳴らすのに選んだのは
ロックフォードT600-2
なんですが、どぉせならフロント2ウェイにもっとパワーが欲しいので一緒に
ロックフォードT600-4
も追加!!
トランクに超シンプルにボード作ってもらって貼り付け☆
その裏にウーファーを置いてます♪♪
ってな感じで今回はやっちゃいましたww
ここまでするつもりなかったんだけど・・・
某オーディオ雑誌にデカデカと載ってる有名なマークXのシステム聴いてしまい感覚麻痺ww
気がつけばココまでやってました。
感想はツイーターとミッドには明らかにパワーが出て、アウター仕様にした効果で超クリアな音をGET!
なんと言ってもウーファーを追加した事で音楽に厚みが出ました。この低音がなんて言っても高級感がある。コレは表現しにくい・・・
そしてメインをP-01にした事でこれらを前より細かく調整できるようになりました。
とにかく前のシステムよりかなりグレードアップしました♪
なによりオーディオショップの社長さんが一番ビックリしてました。
このシステムにしては音が綺麗に出すぎてるらしいですw
今回のシステムは組み合わせが最高なんだってww
綺麗な写真を後日フォトギャラにアップします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/12 20:36:05