• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

87年式たっつんのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

やっちまったよ…ベイベ

やっちまったよ…ベイベ土曜日に

スポーツランドTAMADAに行ってまいりましたよ手(チョキ)

たちまちリヤに13インチを履かせてドリドリグッド(上向き矢印)

しかしあまりケツが出ないので、かずやさんに教えていただいた、「リヤだけトーアウトセッチング」を試してみるコトにあっかんべー

作業時間は5分もかかりませんでした笑

そして、取り外していたフロントリップも取り付けて、コースインexclamation×2

すごいですよexclamation&questionexclamation&question

かなりケツが出ますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ロングサイドもばっちり指でOK

しかしながらパワーが無いので、サイドいっぱ~~~つの後はなぁなぁ~です笑

何度か練習するうちに、若干モーションを入れてサイドを引くコトを覚えました手(チョキ)

それが悲劇を招きましたよ笑

得意の左コーナー

右にモーションを入れて、サイド一発exclamation×2

あらら?右にまくっちゃいました

そしてワシャ~~~~ンexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2

10t車かなんかのタイヤバリアに突っ込んでしまいもすた…

やつはなかなか固いんですね冷や汗

車体下から赤い液体が見えたので、リップを引きずりつつ緊急ピットイン

ラジエター逝きましたバッド(下向き矢印)

ヘソの部分が折れてダダ漏れですよ笑

コンデンサーはくの字に曲がって5センチ後ろにオフセット

ウィンカー破損

一番痛いのが、左ドアからクオーターがベッコリ…

はぁ…

たちまちラジエター外して、連れの86に乗っけてもらい、解体屋へ

持ってったラジエターを捨てて、綺麗なラジエターを買って帰るも、何とロアホース付きで捨ててしまったため、結局意味が無く…

仕方なくその辺に転がってたパイプ(洗濯機の排水管みたいなの)で代用笑

帰りは冷却水6リッターを継ぎ足し継ぎ足しで何とか帰って、また解体屋でロアホース取って来て装着しました冷や汗2冷や汗2

冴えない一日でしたわぁ…

しかしまぁ自走できるのでよかったですが、可愛がってる車がこんな姿になるのは心が痛みますね冷や汗冷や汗
Posted at 2009/06/29 00:55:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月21日 イイね!

エキマニってなんだよ!?ベイベ

エキマニってなんだよ!?ベイベさぁ~!!

車検で入庫したKeiですが

エキマニが割れて排気漏れしてるので交換ですわーい(嬉しい顔)

ちゃちゃちゃ~っとバラして、ちゃちゃちゃ~っと組み付けしていざエジソン始動exclamation×2exclamation×2


……………

あり?

ガスケット新品付けたのにexclamation&questionマニじゃないとこから排気漏れしよるexclamation&question

マニ割れも原因でしたが、どうやらタービンアウトレット(?)のすき間からも漏れてました…

っちゅうことでアウトレットだけ外すことにバッド(下向き矢印)

先輩が手伝ってくれたんですが…

先輩がボルト折りました笑

再度タービン下ろして、バイスに固定して

ドリルであちょ~~~~exclamation×2

アセチレンなどを駆使してどうにかなりました冷や汗

もうやりたくないですわバッド(下向き矢印)

んで全部組み終わって、エジソンかけよう思ったら

先輩にバッテリー端子外されてました笑

Posted at 2009/06/21 00:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月03日 イイね!

ワンオフマフラーだぜベイベ

今週の日曜日に三次のじいちゃんばあちゃん家でワンオフマフラーを製作しておりました手(チョキ)

今回の材料はL200ミラ4WD用マフラーです

1年前に某オクで間違えて落札した物です笑

FFに4WDマフラーは付かないのを知らずに落札したんですよ笑

で、いつかこのマフラーを使ってワンオフマフラーを作ろうと思っていて、やっとこさ製作に踏み切るコトができました

と言うのも、職場で溶接作業をする機会が増え、溶接に自信がでてきたので、プライベートでチャレンジする気になったワケなんですよわーい(嬉しい顔)

しかし

現実は甘くないんですね…

作業開始から1時間程で完成したのはよかったんです

「よっしゃシェイクダウンじゃ黒ハート」と思いバックしたら

ガラガラシャラシャラガンガン

サブタイコ引きずってました(-.-;)

用は、マフラーハンガーが1コで止めてるので、サブタイコが思いから地面にほぼ着地してたんですね冷や汗

早速頼れるショップで対策していただきましたもうやだ~(悲しい顔)

出費は痛かったですが、世界に一つのマフラーだと思うとなかなかいいもんですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

しかし

サブタイコ付きなのに

かな~~~りの爆音に…

基本爆音は好きなんですが、職場にばれんようにしなくては笑
Posted at 2009/06/03 23:40:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #アリスト ビリオン ローテンプサーモスタット 65℃ https://minkara.carview.co.jp/userid/457107/car/3124441/6456336/note.aspx
何シテル?   07/12 23:17
はじめまして(^^) 車高低いのばっかり乗り継ぎましたが、今は落ち着いています。 そのうち病気が再発するんでしょうが… 今は外装よりもオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 20:56:49
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 23:25:10

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
特に改造はしてません。 オーディオチューンと、メンテナンスがメインです。 ・エンジン ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ほぼ、ベースグレードです
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
ANA10 前期 モデリスタ 車高調だけです。 あとはナビとアンプとスピーカーやっただ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2013年1月18日納車 距離70500km 外装 MH23ワゴンR純正サイドステッ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation