• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

87年式たっつんのブログ一覧

2010年09月13日 イイね!

Defi+ターボタイマー+ETC

Defi+ターボタイマー+ETCど~もど~も

今日は仕事中に仕込んであったタイヤを組みましたよ☆

と、言うのも、9Jに215サイズを組んだらビードが上がらなかったので、

パンタジャッキ2つ使って一晩仕込みをしておいたんです

そしたら見事に上がりました↑↑

しかし、ストック中のタイヤ全てにパンタジャッキを使えるほどジャッキの数は無いので、

4リッターのオイル缶で型を作ってます

明日組んでみます

で、昨日作成したオーディオパネルですが、会社でしっかり自慢してきました笑

まぁしかしなぜオーディオパネルにDefiをぶちこめたのかと言うと...

話せば長いんですが...

僕の14アリストって、純正ライブサウンドなんです

ライブサウンド装着車は、社外オーディオを組む際、オーディオパネルとデッキ固定用のステーが必要なわけなんですが、どっちも持ってなかったんです

純正ステーは純正デッキしか固定できないんですね

そんなもん買う金は無いので、純正ステーに穴を開けてデッキを固定したものの、パネルが無いのでなんともスパルタン笑

しかし、純正ステーに固定したことにより、デッキ下にかなりのスペースが生まれたので、そこにDefiをぶっこんでみたという何とも安易な考えです笑

ま、パッと見はすごくカッコイイのでよしとしましょう笑

もちろん、ターボタイマーとETCは正常に機能しております
Posted at 2010/09/13 01:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日 イイね!

こじくん

こじくん昨晩から地元に帰っておりました

一体、1ヶ月に何回地元に帰っているのでしょうか笑

今週またしても地元に帰ります笑

昨夜は友達と集まり、いつもの場所で定常円の練習をしました

なかなか上達したんですが、2ndに入れると何故か吹けない...

ATF入りすぎか??そんなことってあるのかな??



そして今日は

解体屋をうろつき、いろいろうろついて、大親友はらこじ君と共になんやかんや変更しました

今回はDefiリンク、ターボタイマー装着です。

Defiはアクリル板を加工して装着

ターボタイマー装着とETC移設ははらこじがほとんどやってくれました

ホントに感謝です

ターボタイマーとETCは純正灰皿の中に入れてもらったんですが、ちょっとやそっとじゃ入りません

だから、灰皿とシフトパネル大加工です!!

加工大魔王はらこじのクオリティは抜群です

副業にしたらいいんでないかい?笑?

写真ははらこじ本人ですが、彼のオレンジツナギ、灰色タンクトップという姿と全く同じ格好を僕はしていました笑

Posted at 2010/09/12 02:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月08日 イイね!

気合い

今日はですね、

デフのサイドベアリングが届いてたので、仕事中にデフを組んでました手(チョキ)

物珍しいのか、

作業してると先輩がみんな見に来ます

いろんな人に電話でアドバイスもらいつつ、何とか完成

気になるオイルは

トタルの85W-140です

1リッター1600円でした手(チョキ)

しかし………

早く載せたくて仕事に集中できません

だから、雨が降ってても、絶対にデフを載せるexclamation×2exclamation×2

そう決めたんですexclamation×2exclamation×2exclamation×2

仕事終了後、

先輩方4人に車を押してもらい、会社のマイガレージへアリストを移動

疲れてるのに車を押してくれた先輩
違法改造車なのに…
仕事してないのに…

ホンマありがとうございますexclamation×2

しかも帰り際に

「今日絶対載せろよexclamation&questionあと雨降っとるけ風邪ひかんように気を付けてな」って言ってもらえて、かなり気合い入りました指でOK

作業は四苦八苦しながら1時間30分弱で終了しましたよウッシッシ

いやぁ~~~

車イジりには気合いってホントに大事ですねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

あ、台風来てるらしいんで愛車の保護、皆様しっかり行いましょうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
Posted at 2010/09/08 02:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月04日 イイね!

あの~…

車を生き甲斐にしてる人間から

車を取ると

リアルに何が残るんですかね?笑?

ってか、デフのサイドベアリング到着が7日らしいんですが、

それまでアリストに乗れない間、

僕は何したらいいんですか?笑?

DVDプレーヤー
デフィ水温、油温計
ターボタイマー
テーブル

まだまだ装着していない部品は盛り沢山exclamation×2exclamation×2

悔しいから、ふて寝します笑
Posted at 2010/09/04 02:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月30日 イイね!

現状報告

現状報告現在の14ですが、

走行距離105000km
80000km時にタイベル交換済み
アキュムレーター故障(?)
クランクシールからオイル滲み
油圧ファンフルードだだ漏れ
エンジン後ろから冷却水だだ漏れ

的な感じです冷や汗

ファンフルードはかりこみ王子にもらったJOMOパワステフルードを入れたら、なぜか漏れが少なくなりました笑

冷却水ですが、下から覗いたら、タービンら辺から漏れてました…かなりの頻度で…

買ったとこに電話したら、こっちで直して、見積書をFAXしてくれたら、お金を支払うとのこと

ラッキーグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ついでにいろんなとこ変えまくってやろうと考えております笑
Posted at 2010/08/30 23:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #アリスト ビリオン ローテンプサーモスタット 65℃ https://minkara.carview.co.jp/userid/457107/car/3124441/6456336/note.aspx
何シテル?   07/12 23:17
はじめまして(^^) 車高低いのばっかり乗り継ぎましたが、今は落ち着いています。 そのうち病気が再発するんでしょうが… 今は外装よりもオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 20:56:49
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 23:25:10

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
特に改造はしてません。 オーディオチューンと、メンテナンスがメインです。 ・エンジン ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ほぼ、ベースグレードです
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
ANA10 前期 モデリスタ 車高調だけです。 あとはナビとアンプとスピーカーやっただ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2013年1月18日納車 距離70500km 外装 MH23ワゴンR純正サイドステッ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation