• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

87年式たっつんのブログ一覧

2010年12月24日 イイね!

クランクプーリー

クランクプーリー皆様お久しぶりです。

最近あんまりイジってません

変化した部分は、

はらこじに譲ってもらったJZX90用サイドステップ装着と、

純正ウィングぐらいです笑

あ、

一番の変更点は

クランクプーリーとファンベルト交換しました

あまりにもベルトが鳴くので、

アイドリング中に上から覗いたら

クランクプーリーが左右に振れているではないですかexclamation&questionexclamation&question

あまりにも危険と判断し、

ソッコーでプーリーとベルトを発注exclamation×2exclamation×2

翌日交換することにしましたが、

一つ悩みが………

1J、2Jのクランクプーリーのセットボルトは緩まないという噂を何件も聞いていたので、会社の工具で取り外せるのかという不安…

小さいインパクトレンチが転がってたので、エア繋いだら

壊れとるやんexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2

だからバラしてから給油したり液体ガスケット塗ったりしましたが

直らず………

まぁ、手持ちの工具でなんとかやってみることに

アンダーカバー外して

ミッション側のメクラ外して

ドライブプレート(フライホイール的な)固定

セットボルトに22mmのソケット+スピナー+1mの鉄パイプかまして

グイッとexclamation×2exclamation×2

緩みましたよわーい(嬉しい顔)

あとは

プラハンとバールを駆使して

ちょっとずつスライドさせて摘出

ホッとしましたよわーい(嬉しい顔)

摘出したプーリーを見ると、やはり斜めになってました

原因は、内部のトーショナルダンパーがちぎれて、力が片寄ったためかなぁと

半周ほどちぎれてたので、こんな状態でドリフトしてたのかと思うと、ぞっとしますね冷や汗冷や汗

81乗りの方、アリスト乗りの方、

一度点検してみてくださいウィンク

81マニアの方は結構御存知だったりしますよねわーい(嬉しい顔)

アイドリング時の振動が少なくなりましたよ手(チョキ)手(チョキ)

プーリー
\13,500-
ベルト
\6,300-

社員購入なので、もっと安いのですが、公表できません冷や汗

ちなみに、プーリーはトヨタ純正ですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/12/24 16:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月29日 イイね!

オレンジ

オレンジ先日広島に行った際、

高速を走行中に

車がプルップルし始めたので

横飛び王子にバランス取ってもらったら

IN、OUTトータル300gのズレ笑

なぜなら

貴重なタイヤでドリフトし続けたために、

左後のタイヤは半周もめくれてたからです笑

なので、

テキトーえくさし~オレンジ塗装した変なメッシュで

ミーティングに参加いたしますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

一応、車高だけでも見れる仕様にするため、

リヤ全下げ

フロント8mm下げました手(チョキ)

あと、プリかかってたんで、ショックは全てプリゼロにしましたよウッシッシウッシッシ

明日が楽しみですわグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
Posted at 2010/10/29 21:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月27日 イイね!

18インチ

18インチ人生最初で最後の新品ホイールです

買っちゃいましたわーい(嬉しい顔)

WORK エモーション 11R
F:18インチ 9.5J Off+20
R:18インチ 9.5J Off+12

前後つや消しブラックです手(チョキ)手(チョキ)

バンパーもフェンダーも傷だらけで、

高級車の面影なんて全くありません

でも、

走り屋なんで、いいんです

味があるってやつです

車高1cm上げた状態です冷や汗

お恥ずかしいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2010/10/27 00:54:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月03日 イイね!

面研

9月20日に面研出してから、もうすぐ3週間です。

長いですなぁがく~(落胆した顔)

毎日車で通勤するわけではないんですが

やはり手元に愛車が無いのは寂しいもんです笑


アリストはヘッド面研したらしいです

最初はサーモを新品にしても、アイドリングでの水温120℃は治まらず

サーモなしでも115℃を越えたため、ヘッド面研という結果らしいです

その他ホース類も新品に変わってくれるとは思います。

オーバーヒート時には

油圧ファンが小指一本で回転止まる
アイドリング時に120℃越え
水温30℃から水温120℃上昇時までの時間わずか5分

本当にヘッド面研で治るんでしょうか??
Posted at 2010/10/03 15:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月22日 イイね!

また乗れない

お久しぶりですみなさん

先日、山口県のはだし天国というサーキットに行ってきましたよ☆

フロントタイヤの選択に時間がかかり、ノれてきたのは午後を過ぎてから

初サーキットのコースデビューということで、慎重にやってたんですが、

いや~やっぱり調子に乗って崖にFバンパーをヒットしてしまいましたよ笑

あまり気にしてませんが笑

水温計のピークは100℃に設定してあったので、ワーニング音がすればクーリングして、95℃になってからドリフトしてたんですが...

なかなかワーニング音が鳴り止まない

よく見たら

純正の水温計振り切って

Defiの水温計も振り切ってるじゃないですか笑

慌ててコントロールタワーの方へ

リザーブタンクからはものすごい勢いで水が噴出

アッパーホースからは脈動

完全にオーバーヒートなんですが、

なぜクーリング中に??

買ってまだ1ヶ月しか経ってないので買ったとこの車屋に相談したら

最終的に全額負担してくれるとの答えになりましたが

帰りは積車にお世話になり、広島から福山まではこじくんにお世話になりました...

ホント申し訳ない...

で、今日車屋からの連絡で、自分とこの工場じゃどうにもならん感じなので、外注に出してヘッド外すらしいです

ヘッド面研して完全に直って帰ってくればいいんですが...

またもや長いこと車に乗れないので寂しいです...
Posted at 2010/09/22 03:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アリスト ビリオン ローテンプサーモスタット 65℃ https://minkara.carview.co.jp/userid/457107/car/3124441/6456336/note.aspx
何シテル?   07/12 23:17
はじめまして(^^) 車高低いのばっかり乗り継ぎましたが、今は落ち着いています。 そのうち病気が再発するんでしょうが… 今は外装よりもオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 20:56:49
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/18 23:25:10

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
特に改造はしてません。 オーディオチューンと、メンテナンスがメインです。 ・エンジン ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ほぼ、ベースグレードです
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
ANA10 前期 モデリスタ 車高調だけです。 あとはナビとアンプとスピーカーやっただ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2013年1月18日納車 距離70500km 外装 MH23ワゴンR純正サイドステッ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation