2009年04月05日
こんばんは♪
まずは昨日書きかけだった日記から。
昼から嫁の中学校の時の友人が家に遊びに来てくれるという事で、9時に起きて二人でお掃除。
今まで物置と化していた子供部屋(仮)2部屋もきれいにお片づけ。
2m×1mのクローゼットが各部屋にあるけど、もう、ものすごい収納力!全部入ってしまいました。
…2度と一番下の物は出せないけどね(--;
片付けが終わった頃に、先輩夫妻が遊びに来て、友人を待つ嫁を残して海釣りに行くことに。
途中から先輩の奥さんの両親や僕の後輩2人も参加するというカオスな状態に…
結果?なーんも釣れませんでしたよ、うん。
あ、でもスナメリは見ました。ソースは見知らぬおっさん。真偽は不明。
雨も降ってきたので釣りは終わり、先輩夫妻とゲーセンへ。
頭文字Dのアーケード、5まで出てるんですねぇ。映像がやたらきれいになってました。
このままどんどん進化していくのかな?でっかいハンドルが苦手な自分はバトルギア派だけど、行く末を見守りたいですね。
その後メダルコーナーのTOアミー漁で散財し、先輩夫妻とお別れ。
自分の車に乗り換え、先程の後輩達がいるというコジマへ行き、合流。
ノートパソコンを買うと言ってるので、どんなもんか見てみると…
20万円??
そんなに高いの??スペック普通なのに…
話を聞くと、どうやら普通のA4ノートではなく、小型の、しかもウルトラモバイルとかではない、中間位のモデルが欲しいらしい。
ちょっと小さいだけで、極端な話値段が倍になる。小型化はやはりコストがかかるみたい。記憶媒体も、HDDではなくSSDみたいだし。
我が家の、05秋冬モデルのダイナブックはHDDこそ交換したものの、まだまだ元気です。メモリなんか512Mだぞ!どうだまいったか!
そんでもって、WISHを見に馴染みのネッツ店へ。
新型WISH、じっくり見てきました。
じっくりじっくり見てみると…
あれ?なんかいい??
我が目を疑い、ゴシゴシこすってみたけど、なんか、思ってたより全然いいです。
LEDじゃなくなったリアコンビも、どうせ社外品でかっちょいいのが出るだろうし。
ハンドルの下半分が平らになっていて、実用性はともかく、新しさは打ち出せてる。
握り心地も、グリップが太めで、かなり好感触。個人的にはIS-Fのステアリングよりも好きな位。
なんでIS-Fと比べたかって?高価だから(汗)それだけ。
実際には乗ってみないとわからないけど、今の時代に乗って「?」マークが付く車なんて、まずないし、かなりいいかも?
個人的にミニバンはスライドドアじゃないと意味がないと思うから、買う事はないと思うけど、個人的にはアリな選択肢だと思う。
パソコンも、A4ノートとウルトラモバイルというブックエンド(両極端)な物ではなく、その中間が欲しいという人もいるし、ワゴンと箱型ミニバンのの間を埋めるこのモデルも、確実に需要はあるんですよね。
日本人は、どんなものだって中間が好きですから(笑)
んで、そこで後輩と別れて、帰路につき、家でおいしい炊き込みご飯を食べましたとさ。
新型WISH、みなさんもどうですか??
Posted at 2009/04/05 20:08:06 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記
2009年04月05日
ついに発射されました(--;)
どうなる事やら…
Posted at 2009/04/05 11:36:19 | |
トラックバック(0) |
日常の事 | 日記
2009年04月04日
こんばんは♪
なんか今日はものすごく眠い…
ちょっと寝てからまたあげます…
おやすみ…
Posted at 2009/04/04 23:58:48 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記
2009年04月03日
こんばんは♪
今日から週末2連休という事で、メガマートに買いだめに行ってきました。
浜名バイパスと表浜街道は快適だぁーね☆
そういえば、トヨタのウィッシュ、FMCしましたね。
はてさて、本命の2代目は、果たして売れるのでしょうか?
個人的には、テールランプがいただけませんが…
Posted at 2009/04/03 23:52:08 | |
トラックバック(0) |
お買いもの | 日記
2009年04月02日
そういやですね、我が家のカーポート
幅8メートル×奥行き6メートル×高さ2.5メートルなんですが
これって低い?
どうなのかなー?標準がわからないんですよね。
ちなみに、買うのはエレントというメーカーのものなのですが…
うーん、どうなんだろう…
Posted at 2009/04/02 20:26:43 | |
トラックバック(0) |
日常の事 | 日記