• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOCKのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

釣り釣り!

釣り釣り!いやはや、おなじみとなっております、隔週の土曜fishingの時間となりました。

え?待ってないって?無理すんなって!!

はい、今日のお供は、またM君。
毎回毎回、ホントにありがとね!!感謝してます!!

で、今日は釣り場に行くまでに、我が家で少しお喋り。

どうやらM君はマークXが欲しいそうだ。
300G Sパッケージ
乗ってるアルテッツァジータが、もうすぐ車検らしく、タイミングがいいらしい。

うーん、俺ならISの350を中古で買うかな。350万とか出すなら。

で、花が咲き終わったところで釣りに出発!
今日は今まで行ったことのない謎の野池に行ってみる事にした。

行ってまず驚いたのが、アオコの多さ!
んで、そのアオコの下のいたる所で背びれが覗いてる!!

…って、鯉やん…。

気をとりなおし、とりあえずキャスト!バスがいるかもだし!!

アオコの上をするする滑る我がゲ-リー3インチグラブちゃん!!
…まぁ、当然何もこない。カエルすらこない…

よし!こうなったら、沈めたろうじゃないの!
タックルボックスの中で使用率0パーセントの拾いものバイブレーションをセット!!

いざキャスト!!

キリキリ…

キリキリ…ググッ!!

!?

確かな手ごたえ!この丸太のような重さは、バスじゃない?わかった!ナマズか!!

近寄ってくる巨大な塊…ドキドキ…
6ポンドラインをブレイクさせないように、ゆっくり引き抜いた…

しかし我が眼前にあるのは丸太ナマズなんぞではなくアオコだらけの農家のおばちゃんがかぶる帽子…

なんだよチクショウ!ご丁寧に名前まで書いてありますよ。
警察に届けたろか!!…あ、届けた方がいいのか。

なんかもう、この池はいろいろとダメだ、という事で、他の釣り場へ。

しかし、まぁ、なんというか全然釣れません…
先々週は10匹も釣れたのに、今日は坊主かよ…
やはり、ジンクスができつつあるようだと、Mクンを思わずチラ見する。

そのまま、M君のタイムリミットを迎え、納竿。

再来週も、このジンクスを覆すべく、釣りに行きましょうね、Mクン(笑)
Posted at 2009/06/14 21:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2009年06月12日 イイね!

カナヘビのカナちゃん(仮)

カナヘビのカナちゃん(仮)今日嫁と二人で花壇に水をあげていたら、何やら素早く動く物体が…

「あ!カナヘビ!!」

そういってパッと捕まえる嫁。

カナヘビ?ナニソレ?とゆーか、よく素手で触れるなぁ…。

よくよく見てみると、どうやらイモリ?ヤモリ?
なんかそこらへんの類らしい。

魚類は好きだけど、両生類なんかもう、全然興味ないからわかりません。
蛇なんか最高に嫌いだし。

俺「んで、どうするの、ソレ?」
嫁「飼う!!」

こうして、我が家にカナヘビ君という家族が一人(一匹?)増えました。

さて、この子の運命やいかに!!
Posted at 2009/06/14 20:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2009年06月11日 イイね!

奴は本気のようです…

奴は本気のようです…なんか、超いっぱいパンフレットあるんですけど…

嫁「どれにするー?(笑顔)」

俺「…」

どうなる??続報を待て!!
Posted at 2009/06/14 22:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラベル | 日記
2009年06月10日 イイね!

北海道へ…行きたい…

北へ行きたい…

近頃、北海道が我が家でブームです。

会社で旅行積立をしてるんだけど、割と貯まってきたので、そろそろどっか行くかと話した所からこのブームがやってきました。

いやぁ、北海道はデッカイドー…ゴホン、失礼…。
ほんとに、デカイだけあって、行きたい所がありすぎる!!

旭山動物園行って
小樽行って
洞爺湖行って
あ、摩周湖も見たいなぁ…

なんて事言ってると、予算との折り合いが全然つかないんですが(笑)

とりあえず、子供が出来る前に、旅しとかないとね!!

今から楽しみなLOCKでした!
Posted at 2009/06/14 22:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラベル | 日記
2009年06月09日 イイね!

シロッコ乗ってキタ!!

シロッコ乗ってキタ!!これも日曜日のお話。

今話題沸騰中の(そうか?)シロッコを見かけたので、乗らしてもらってきた。

シロッコには2,0のターボと1,4のツインチャージャーがあるんだけど、試乗車としてあったのは1,4の方。

これ、以前乗らせてもらったジェッタと一緒だね。

で、公道へ繰り出す。

このエンジン、やっぱり優秀。メチャクチャ走る。

以前ZZT231セリカTRDスポーツMっちゅうのにブリッツのスーチャー載っけて走ってたんだけど、正直下のトルクはすごいけど、上が伸びない。

これはターボと違って、スーチャーがエンジンから直接動力をもらってるから、どうしてもロスが出てくる所以。

でも、この車のスーチャーは、上はターボに任せたとばかりに高回転ではクラッチ切って負荷をなくす。

それゆえ、上ではターボパワーで十分に加速する。
もりろん切り替えのラグは全く判らないレベル。
なんつーハイテク(?)素晴らしいわ。

つーわけで、エンジンは文句なし。

でもまぁ、全体的に見ればデメリットもないワケじゃない。

一番感じたのは、DSGのマニュアルモード時にレバーを傾ける方向が左側って事。

何ゆえの左?自分よりに近づけなきゃ意味なくね?本来左ハンドルだから?
そのわりに、パドルシフトもちっちゃくて操作しにくいし。

っと、まぁ、このように実にちっちゃいネックがある位なのはむしろ優秀なのかもしれないけれど。

あ、でも一番のネックは価格だわ。

1,4 400万
2,0 450万

うーん…本国では250万の車が何故このプレミアム価格か…。

まぁ、欲しい人はどうぞ、って車なのかも。

お金に余裕がある人は、ぜひ買って、そんでもって、飽きたら貸して下さい(笑)
Posted at 2009/06/14 22:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「@t@ma こんばんは❗️どこにドライブ行くんですかー❓」
何シテル?   01/18 21:48
みなさんこんにちは、飽き性のLOCKです。 更新していないのに覗いてくれてた方、ありがとうございます。 はじめての方は、はじめまして。 当、ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive BLP (BLP) 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 12:56:30
エーモン No.2929 S660リアガーニッシュLED化(NSX化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 09:44:59
TM工房 フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 07:51:49

愛車一覧

スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
本日納車 仲良くしてきましょう
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
家族を安全に運んでくれまーす
ホンダ Z ホンダ Z
釣り専用
ダイハツ タント ダイハツ タント
稼働率ナンバーワン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation