
本日、石原裕次郎さんの23回忌に参列してまいりました。
9時ちょいすぎに国立競技場にたどりつきましたが、
「あれ?あんまり人がいない」というのが、
そのときの感想です。
入り口で【16GATE】の整理券を受け取り、
さらに、青い大きめな袋とポカリスエットと頂きました。
さらに、スタンド席まで歩く中を、
【日刊スポーツ】と【スポーツ日本】の特別版を頂きました。
そして16GATEをくぐって、そこで初めて気がつくわけです。
アルプススタンドは満席状態だったということを!!!
「裕次郎寺」は横から望む席となってしまいました。
セレモニーは9時~10時。
私達はちょっと流れから外れていたわけです・・^^;
セレモニーが終了すると献花となります。
いやぁーーーー待ちました。
けれど、今日は曇り空で、少し蒸し暑かったものの、たまに涼しい風もふき、
結構、しのぎやすい一日だったので、良かったです。
献花台での撮影はNGということで画像はありませんが、そこから臨む内部の
装飾は見事と言う以外、言葉はありません。
美しかった!(^^)!
やっと私達が国立競技場を出たのが15時すぎ。
いやはや、、6時間もおりました。
で、その間も空いた席は、また入場してきた人たちで埋まっていくし、
外は外で入場待ちの人であふれかえっていたことに、さらに驚愕しました。

右下の二つが限定記念品です(*^_^*)
そうそう、車移動だったのですが、帰り道で
C4ピカソとC5に遭遇しましたよ(^^♪
Posted at 2009/07/05 22:37:00 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記