• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2015年11月26日 イイね!

途上国の温暖化対策に年1兆3千億円支援へ!


【転載開始】

■途上国の温暖化対策に年1兆3千億円支援へ!安倍政権が方針発表!



☆安倍首相、途上国の温暖化対策支援に年1兆3千億円
URL http://www.sankei.com/life/news/151126/lif1511260020-n1.html
引用: 
 安倍晋三首相は26日午前、地球温暖化対策推進本部を官邸で開き、
発展途上国への気候変動対策支援として平成32年までに支援額を従来方針から
3千億円積み増して年1・3兆円規模にすることを明らかにした。
:引用終了

【転載終了】

**************************************

外交での発展途上国への支援は悪いとは言いませんが、
国内の貧困化を放置し、国民には増税で負担を強いる。

国内の問題を放置してのばら撒きは如何なものでしょうか。


この政権の弱点は、苦言を呈す方が全くいないことです。

Posted at 2015/11/26 17:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年11月26日 イイね!

白熱灯の輸入・製造を禁止へ!


【転載開始】

■白熱灯の輸入・製造を禁止へ!政府方針で2020年度をめどに!
  発光ダイオード(LED)への置き換えを促す!

☆蛍光灯、実質製造禁止へ 20年度めど、LEDに置換
URL http://www.asahi.com/articles/ASHCT5JHKHCTULFA021.html
引用:
 政府は、エネルギーを多く消費する白熱灯と蛍光灯について、
国内での製造と国外からの輸入を、
2020年度をめどに実質的に禁止する方針を固めた。
省エネ性能が高い発光ダイオード(LED)への置き換えを促す狙いだ。
:引用終了



【転載終了】

*************************************

エコという観点ではいいのですが、国が給料上げろとか、
白熱灯や蛍光灯の製造禁止や禁輸に介入するのはやりすぎです。

ブルーライトの健康問題もありますし、
北国ではLEDの信号機とか消費電力少なくて、
別に電熱線で暖めてるって話もあるようですし、
どうも、ボンボンが我が儘を通しているだけにしか思えないのですがね~!
Posted at 2015/11/26 15:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年11月26日 イイね!

「移民受け入れないと国が滅ぶ」・・・?


Business Journalの記事より。

【転載開始】

■「移民受け入れないと国が滅ぶ」 ファーストリテイリング会長兼社長の柳井正氏・・・

 --日本の景気の現状をどうみるか

 「良い分野は、訪日外国人の消費などインバウンドと、ラグジュアリー(高級品)に
限られていて、全体としてはあまり良くない。国内の需要が少なく、先行きも不安だ。
加えて重税感がある。若い人にとっては給料が増えるような展望もない」

 --日本企業の問題点は

 「完全な実力主義になっていないことだ。古い制度を根本から変えていく必要がある。
国主導ではなく、民間が主体的に変えていくことも必要だ。政府に頼めば何とかなる、
という発想をやめなくてはならない」

 --人口減少問題も企業経営に影響する

 「人口減少は非常に深刻な問題だ。このまま放っておくと、日本は労働人口が不足する
社会になる。人口が減って栄えた国はない」

 --安倍晋三首相は「新三本の矢」で希望出生率1.8を打ち出した

 「本来、2以上の出生率がないと人口は減少していく。こうした背景もあり、女性の活用
には子育て支援が必要になる。メイドや家政婦として外国人の活用なども欠かせない
のではないか。この観点からも外国人の受け入れは重要だろう」

 --シリア難民の対応が世界的課題になっている

 「難民は欧州だけの問題ではない。カネだけを出して済ますのであれば、湾岸戦争の
ときと同じであり、国際的に尊敬される国になれない。現実問題として、日本では難民や
移民の受け入れに否定的な意見も強いし、言葉や習慣の問題から日本で住みたいという
シリア難民は極めて少ないかもしれない。それでも、グローバルに生きていくという日本が、
国際協力の中で難民問題に取り組まなくてはならないのは当たり前だ」

 --日本は何をすべきか

 「すぐに受け入れるかどうかは別にして、移民や難民を受け入れる必要性や、受け入れる
には何が必要なのかという議論、準備を国レベルで始めなくてはならない。同時に、
海外から日本にもっと自由に出入りしたり、滞在してもらえたりすることも必要だ。
観光客が来てくれるのは歓迎だが移民や難民は受け入れたくないというのは通用しないし、
日本は受け入れないと国そのものが滅んでしまうことになる」

 --経営者としてダイバーシティー(多様性)を強調してきた

 「今後の企業経営の大きなトレンドは大きく2つある。『グローバル化』と『デジタル化』だ。
ヒトとヒト、モノとモノ、ヒトとモノなどあらゆる事柄が情報でつながっていく。それが瞬時に、
かつあらゆるところに同時並行で、国を超えて進む。全世界規模で起きる大きな社会や
経済の転換点だ。これに対応できるのは多様性しかない」

 --企業は積極的に外国人を雇用すべきか

 「違う文化、異なる習慣や考え方を受け入れ、理解する必要がある。グローバルの観点
で進めるには、外国人と一緒に仕事したり生活したりすることが必要だ。多くの日本の人は
こういったことを経験してこなかった。それが不安につながり、新しいことへの拒絶感を
生んでいる面もある。日本の課題解決には、多様性を重視することが求められる。女性の
活用とともに、外国人の受け入れに向けてすぐにでも議論を始めることが必要だ」

【転載終了】

**************************************

柳井氏の言ってることにはどうも違和感を感じます。

基本的には安倍首相と発想が同じような気がするんですよね。
女性が活躍する場で、どれだけの家庭がメイドや家政婦を雇えるのだろうか?

難民が、欧州に押し寄せているのはドイツに職があるということなのですが、
VW問題などで雲行きが怪しくなってきています。
そして、ドイツなど欧州でも国民が自分たちの仕事が奪われると
難民(移民)受け入れに反対が強まってきています。

なんか、経営者であっても政権の後押しだけで、
国際事情に疎いのかなという感じも受けてしまうのですが・・・


ましてや、ファーストリティングには、
株価維持のための公的資金がかなり投入されているようですし。

まあ、個人的な偏見に満ちた見解ではありますので悪しからず・・・
Posted at 2015/11/26 14:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年11月26日 イイね!

「ブラックフライデー」って何だ?


日刊ゲンダイより。

【転載開始】

■日本の小売業も参戦 米国発「ブラックフライデー」って何だ?:2015年11月26日

 日本に“ブラックフライデー”が襲来するんじゃないか――。
百貨店やスーパーなど小売業界から、こんな囁きが聞こえてくる。

 ブラックフライデーとは、何とも不気味な響きだが、今週27日金曜日がその日だという。

「ブラックという単語は、株価暴落のブラックマンデーや、ブラックリストなど
マイナスのイメージが強い。でも、ブラックフライデーは違います。アメリカでは、
経済効果6兆円ともいわれる一大イベントなのです」(大手百貨店関係者)

 米国では、11月第4木曜日(感謝祭)の翌日をブラックフライデーと呼ぶ。
デパートや量販店、専門店などが一斉に割引セールをスタートさせ、
クリスマス商戦の火ブタが切られる。
なぜブラックかというと、「赤字の店も、この日ばかりは黒字になるから」らしい。

 全米小売業協会によると、昨年は感謝祭から日曜日にかけた4日間に
1億3000万人以上が買い物をして、売り上げは約510億ドル(約6.3兆円)に達した。

「日本での馴染みはまだ薄いですが、いずれハロウィーンのように根付くのではないかと
思っています」(小売り関係者)

 実際、この流れをつくり出す企業も出てきた。
昨年、カミソリや包丁などで知られる貝印は、ブラックフライデーのイベントを実施し、
大盛況だった。

「今年も27日から4日間、オンラインストアで行います。包丁やキッチン用品が
50~80%オフです。昨年は数十分で売り切れた商品もあるんですよ」
(貝印の広報担当者)

 日本トイザらスや、ファッション通販サイトの「BUYMA」も参戦するもようだ。

「日本は、10月末のハロウィーンが終わると、12月下旬のクリスマス・年末商戦まで
大きな商戦がありません。日本の小売業にとって、ブラックフライデーはその間を埋める
イベントになり得ます。今年あたりから盛り上がりを見せるかもしれません」
(株式評論家の倉多慎之助氏)

 ネットゲーム関連の任天堂やソニー、玩具のバンダイナムコHD、さらに家電量販店、
デパート、スーパー・・・ブラックフライデーに関わる企業はワンサカある。
定着するかどうか。

【転載終了】

***************************************

少しでも景気回復のきっかけになるなら大歓迎ですよね!

Posted at 2015/11/26 12:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年11月26日 イイね!

トルコの露軍機撃墜の背景・・・


<トルコの露軍機撃墜の背景>

2015年11月25日   田中 宇

【転載開始】

■11月24日、シリア北部のトルコ国境沿いを飛行していたロシア軍の戦闘機が、
トルコ軍の戦闘機から空対空ミサイルで攻撃され、墜落した。
露軍機は、その地域を占領する反政府組織(アルカイダ傘下のヌスラ戦線と、
昔から地元に住んでいたトルクメン人の民兵の合同軍)を攻撃するために飛行していた。
地上ではシリア政府軍が進軍しており、露軍機はそれを支援するため上空にいた。
露軍機のパイロット2人は、墜落直前にパラシュートで脱出して降下したが、
下から反政府組織に銃撃され、少なくとも一人が死亡した
(パラシュートで降下する戦闘機の乗務員を下から射撃するのは
                          ジュネーブ条約違反の戦争犯罪)。
他の一人は、反政府組織の捕虜になっているはずだとトルコ政府が言っている。

■ トルコ政府は「露軍機が自国の領空を侵犯したので撃墜した。
露軍機が国境から15キロ以内に近づいたので、何度も警告したが無視された。
撃墜の5分前には、撃墜するぞと警告した」と言っている。
ロシア政府は「露軍機はずっとシリア領内を飛んでおり、
トルコの領空を侵犯していない」と言っている。

■トルコ政府が国連に報告した情報をウィキリークスが暴露したところによると、
露軍機はトルコ領内に17秒間だけ侵入した。
米国政府(ホワイトハウス)も、
露軍機の領空侵犯は何秒間かの長さ(seconds)にすぎないと発表している。

■トルコとシリアの国境線は西部において蛇行しており、
トルコの領土がシリア側に細長く突起状に入り込んでいる場所がある。
露軍機はシリア北部を旋回中にこのトルコ領(幅3キロ)を2回突っ切り、
合計で17秒の領空侵犯をした、というのがトルコ政府の主張のようだ。

■ 領空侵犯は1秒でも違法行為だが、
侵犯機を撃墜して良いのはそれが自国の直接の脅威になる場合だ。
露軍機は最近、テロ組織を退治するシリア政府の地上軍を援護するため、
毎日トルコ国境の近くを旋回していた。
露軍機の飛行は、シリアでのテロ退治が目的であり、トルコを攻撃する意図がなかった。
そのことはトルコ政府も熟知していた。それなのに、わずか17秒の領空通過を理由に、
トルコ軍は露軍機を撃墜した。
11月20日には、トルコ政府がロシア大使を呼び、
国境近くを飛ばないでくれと苦情を言っていた。

■(2012年にトルコ軍の戦闘機が短時間シリアを領空侵犯し、
シリア軍に撃墜される事件があったが、その時トルコのエルドアン大統領は、
短時間の侵犯は迎撃の理由にならないとシリア政府を非難した。
当時のエルドアンは、今回とまったく逆のことを言っていた)

■ トルコが今回、露軍機を撃墜した真の理由は、
17秒の領空侵犯を脅威に感じたからでない。
真の理由は、シリア領内でトルコ政府(諜報機関)が支援してきた
トルクメン人などの反アサド勢力(シリアの反政府勢力)を、
露軍機が空爆して潰しかけていたからだった。
トルコ側が露軍機に警告したのは「トルコの仲間(傀儡勢力)を爆撃するな」
という意味だったので、空爆対象をテロ組織とみなす露軍機は、
当然ながら、その警告を無視した。

【転載終了】

**************************************

情報によると、トルコは形式だけのNATO加盟国という認識であり、
NATOも本気でトルコを支援する気がないらしい。

また、トルコの独断でロシアを相手にするのは自殺行為であり、
オバマ政権以外の米勢力が関わっている可能性が指摘されている。

トルコ政府の意思ではなく、エルドアンの個人的なイスラム主義が引き起こしたのか?

何れにしろ、トルコはISやアルカイダを支援してロシアに楯突くトルコの方が
「テロ支援国家」となってしまう危険性も孕んでいたと思います。
Posted at 2015/11/26 10:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「小池都知事がカイロ大声明“捏造”を追及されたのは2度目だった http://cvw.jp/b/457233/47660192/
何シテル?   04/17 04:00
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ちょっとだけいじりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation