• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

フランス大使館が日本の女性医師問題に皮肉!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■フランス大使館が日本の女性医師問題に皮肉!
 東京医科大の減点で 「医学部は女子6割」

 フランス大使館とフィンランド大使館が
投稿したツイートが話題になっています。

 東京医科大学が入試で女子の受験者の
点数を一律に減点し、女子生徒の数を制限
していた問題で、フランス大使館は
「フランスの大学医学部に占める女子学生
の割合は、2000年の57,7%から2016年には
64,1%に上昇しました。そして、2021年には
医師のパリテ(男女同数)が実現されそうです。
皆さん、是非フランスに留学に来てください」
などとツイートを投稿。

 合わせてフィンランド大使館も
「フィンランドの女性医師の割合は57%とOECD
の調査で世界で3番目に高いんだ。この前
日本の内閣府がコラムでフィンランドの医療
制度と働き方を書いたよ。他にも柔軟な働き方
が認められたり、医師以外でもできることは
他に任せるなど工夫してワークライフバランス
を大切にしてる」というようなコメントをしていました。

 これらのツイートは6000回以上もリツイート
されるほどに反響を呼び、賛同の声も多く
見られたところです。
日本の上昇部には今も男子優遇的な思想が
残っているようで、東京医科大以外でも同じ
ような問題があると言われています。





駐日フィンランド大使館

@FinEmbTokyo
フィンランドの女性医師の割合は
57%とOECDの調査で世界で3番目
に高いんだ。この前日本の内閣府
がコラムでフィンランドの医療制度
と働き方を書いたよ
http://www.gender.go.jp/about_danjo
/whitepaper/h30/zentai/html/column
/clm_11.html …
他にも柔軟な働き方が認められたり、
医師以外でもできることは他に任せる
など工夫してワークライフバランスを
大切にしてる

18:14 - 2018年8月2日

【転載終了】

************************

 安倍政権になってから、「アベゲート」から
はじまり、「詩織さん問題」、杉田水脈問題と
日本の恥をさらしまくってますね。

 前にも書きましたが、就職試験だけで採用
すると上位50名は女性だそうです。

 男性医師より女性医師のが優秀という
調査結果もあります。

 まだまだ、日本には「男尊女卑」が生きて
いるようですね。

 政界には、ダメな女性が多いようですが・・・
Posted at 2018/08/05 17:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2018年08月05日 イイね!

安倍首相や閣僚の答弁は「赤信号だらけ」。


HARBOR BUSINESS online

【転載開始】

■安倍首相や閣僚の答弁は「赤信号だらけ」。
 一介の会社員が「信号無視話法」を思いついたワケ



■「自分ができること」を通じて何かを伝えられないか
 考えた

――編集部が犬飼さんのことを知ったのは、
あの「信号無視話法」による視覚化を初めて
行った枝野代表と安倍晋三首相の党首討論
の記事で、ハーバービジネスオンラインの
「党首討論、議論は本当に『平行線』だったのか?
論点ずらしで逃げる安倍答弁を書き起こしてみた」
から答弁部分の文字起こしを引用してくれていた
のがきっかけでした。
あのとき、引用以前に
「色分けで見せる方法とはやられた!」と思った
ことを覚えています。
そもそも、なぜああした可視化を思いついたので
しょうか?

犬飼:実は「可視化」するということは以前から
やっていたんです。

 今年の2月頃、統計学の専門知識を活かして、
Twitterやnoteで政治情勢分析の情報を発信
している「はる/みらい選挙プロジェクト」さんの
活動を知り、私も直感的に「何か」を分かりやすく
視覚化することで、国民の政治への関心を高め
られないかと考え始めていました。
ただ、私には「統計学」のような確固たる専門分野
が無く、何ができるのか分からずに悶々と過ごして
いました。

 そんな中、森友問題の公文書改ざんが発覚して、
官邸前などでデモが連日行われるようになった
3月中旬、人生で初めてデモに行ってみました。
が、コールを叫ぶのはちょっと攻撃的な感じがして
デモに加わる気にはなれないので、何をしていい
のかわからず、現場をただウロウロしているだけ
でした。

 まぁ、せっかく現場に来たんだからと思い、
現場の空気感を伝えるために群衆の動画や
写真をTwitterにアップしているうちに、ある
ことに気づきました。

 デモの参加人数が警察発表や一部メディアの
報道では、実際よりも大幅に少なく公表されて
いたのです。

 そこで、まずはデモの参加人数試算を始め
ました。
Jacob’s Method(1960年代にカリフォルニア大学
Herbert Jacobs教授が考案した群集の人数を
数える手法)という手法で、人がいた面積に対して、
混雑度に応じて単位面積当たり人数を乗じて、
ざっくりとした人数を算出する方法です。
(参照:「2018年3月25日緊急新宿大街宣の
人数試算」、「2018年4月14日国会前デモの
人数試算」)

 ただ、数万人が集まった4月14日の国会デモ
の帰り道、このままでは何も変わらないと気付き
ました。

 国会から目と鼻の先の日比谷では、まるで
デモなんて無かったかのように休日を楽しんで
いる人たちで溢れていたんです。
その日の国会前と日比谷は、物理的には徒歩
15分ほどの距離なのに、まるで別の国かと錯覚
するほどに遠く感じました。

 この時、政治に無関心な人たちに関心を持た
せること、これが最も重要だと悟りました。

 そのために何ができるかを考え始めた折、
5月30日の党首討論で枝野さんの質問に全く
答えずにダラダラと喋り続ける総理答弁を見て、
「質問と全く関係ない話」と「質問内容の繰り返し」
が回答の大半を占めていることに気付きました。

 私は現在、コンサルに近い仕事をしており、
2色程度で問題点の原因を色分けしながら
資料を作成することがよくあります。
それを応用して、この不誠実答弁をパッと一目
で分かるように色分けすることを閃き、
翌5月31日にはパイロット版のような形で
信号無視話法の分析結果を公開しました。

――それがあの「信号無視話法」だったわけですね。

■全く関係ない話、質問内容の繰り返しを色分け

犬飼:質問と全く関係ない話をする、質問内容を
繰り返す、等のルール違反を繰り返す答弁を
そう名付けました。

 「信号無視話法」という名前をつけたことには
明確な意図があリます。すでに上西充子先生の
「ご飯論法」(参照:『「朝ごはんは食べたか」→
「ご飯は食べてません(パンは食べたけど)」の
ような、加藤厚労大臣のかわし方)』)が新聞記事
になり注目を集め、国会での不誠実答弁がやり
づらくなったことを目の当たりにしていたので、
「名前をつける」ことが不誠実答弁を防ぐことに
繋がると考えたからです。



 私が最もアプローチしたいと考えている
「政治に関心のない人たち」が長い国会答弁を
読むことはありえません。
そのため、パッと見ただけで内容を理解できる
ように一定の配色ルールに従った色分けが
有効だろうと考えたのです。

 そこで、以下2つの条件を満たす色の組み
合わせを探しました。

・質問と関係ない内容、質問内容の繰り返し、
質問に対する回答の3つを色分けしたいので、
最低でも3色は必要

・説明なしでも日本人が直感的にその3色の
意味を理解できる

 この条件を満たす色の組み合わせは、私が
知る限り、信号機の赤黄青しかありません。
赤はダメ、黄は要注意、青はOK。
老若男女だれもが知っています。
しかも、海外でも通用するので、いずれ海外に
向けて発信することになっても、そのまま使え
ます。

 実は、配色にはもう1つ案がありました。

 それはサッカーのレッドカード、イエローカード
です。
赤は1発退場、黄色は2回で退場になるくらい
悪いこと、という概念がピッタリだし、ちょうど
ロシアワールドカップ直前の時期でサッカー
への感心も高まっていたし、政治に関心は
ないけどサッカーには興味がある人たちに
伝わりやすい点も魅力的でした。
しかし、重大な問題があって、この概念は2色
しかないので、回答にあてる3色目の色が
無かったのです。
そのため、泣く泣くボツにしました。

 もしサッカーにフェアプレーやファインプレー
に特定の色のカードを出して褒め称えると
いう謎のルールがあれば、間違いなくサッカー
の配色を採用していたと思います。

――発表後は物凄い反響でしたね。

犬飼:はい。5月31日にパイロット版のような
形で部分的に公開した信号無視話法の
note記事は大変な反響を呼び、立憲民主党
の公式、東京新聞・望月衣塑子記者、
タレントの松尾貴史さん、などの著名人にも
拡散して頂き、note記事の閲覧数も7万PV
ほどになりました。
また、朝日新聞さんには信号無視話法と
私の視覚化による情報発信の取り組みを
記事にして頂きています。
(参照:『「信号無視」のモリカケ答弁』
朝日新聞デジタル6月18日)

 そして、7月20日の枝野代表の2時間43分に
及んだ国会での大演説では、不誠実答弁の
一例として、信号無視話法を引用して頂き、
ついに国会デビューも果たしました。
(引用元:「枝野代表演説文字起こし」)

――他にも、平成30年7月豪雨時の安倍政権
の災害対応について、首相動静と気象庁発表、
被害状況をタイムテーブルで並べ、
「空白の66時間」を視覚化した記事も見事で
した。




犬飼:ありがとうございます。
ただ、すでに国会は閉会したので、今後
どのような活動をするかは試行錯誤して
います。
今後も「政治に無関心な層」に政治に関心
を持ってもらうことを目的に、パッと見て
分かるような「視覚化」に取り組んでいく
つもりです。

【犬飼淳氏】
サラリーマンとして勤務する傍ら、自身のnote
で政治に関するさまざまな論考を発表。
党首討論での安倍首相の答弁を色付きで
わかりやすく分析した「信号無視話法」や、
7月豪雨時の官邸の対応の遅れについて
可視化した「空白の66時間」がSNSで話題に。
編集部とは「信号無視話法」の記事のときに
当サイトの書き起こしを転載したことが縁で
やり取りをすることになった。
犬飼淳氏のnote(https://note.mu/jun21101016)、
TwitterIDは@jun21101016)

【転載終了】

************************

 なるほど、信号の色分けだとよくわかりますし、
的確な分析だと思います。

 日本国民の弱点は、無関心による無知です。
その象徴が、安倍支持の50%であり、この
50%が日本の一般的な国民なのでしょう。
Posted at 2018/08/05 09:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2018年08月05日 イイね!

久米宏が改めて激烈な五輪批判!


LITERA

【転載開始】

※抜粋

■久米宏が改めて激烈な五輪批判!
 タブーの電通やゼネコン利権にも踏み込み
 「五輪に反対できないこの国は変」

 酷暑問題であらためて東京五輪に批判の
声が上がり始めているが、そんななか、
久米宏が改めて東京五輪に反対の声をあげた。

 久米といえば、多くのマスコミが五輪利権を
前に沈黙し、五輪批判がタブー化しているなか、
一貫し東京五輪に反対の声を上げてきた。
復興五輪を騙って誘致しながら、
五輪への人的資源や資材集中で被災地の
復興が妨害されている問題や、予算の不透明さ、
誘致をめぐる賄賂、組織委員会やJOC、
さらに、五輪そのものへの批判や五輪に踊ら
される日本人のメンタリティまでを徹底して批判し、
「最後のひとりになっても反対する」と表明して
いた。

 その久米がきょう、パーソナリティを務める
TBSラジオの『久米宏 ラジオなんですけど』で、
そのダメ押しとも言える、激烈な五輪批判を
展開したのだ。

 番組開始早々、久米がまず切り出したのは、
酷暑問題。
久米は1年以上前から酷暑での開催を批判
していたが、「いま2年後のことを考えるとゾッと
する。オリンピック真っ最中なんですよね」と、
その危険性を改めて念押し。
「『日本のこのシーズンは気候温暖でスポーツ
には最も適している』と、それでやることになった」
と、招致委が立候補ファイルで気候について大嘘
をついていた事実にまで踏み込んで批判した。

 この時点で、マスコミがほとんど触れることの
できない事実を適示したのだが、凄いのはその後
だった。

 番組では、リスナーからの東京五輪への賛否
のメールやハガキを募集していたのだが、
総数318通の意見のうち、賛成28通、反対283通
だったことが報告され、こんな意見が次々読み
上げられた。

「復興に人も予算もまわすべき」

「いまだに原発事故収束の目処も立っていない」

「オリンピックに使うお金があったら、学校の給食費
を無料にすべき」

「スポーツの大会を開くことよりも、一人でも多くの
命を救うことのほうが先決」

「運送屋の観点からも、大反対。期間中の物流が
混乱し、零細業者は大損」

「教員はもともと忙しいのに、学校まで五輪の啓発
をやらされる」

「イベントが中止になって、売り上げが下がる」

「休日を移動させるって、関東以外は大迷惑」

「海の日を開会式前日に、山の日を閉会式翌日
に移動させるって、お盆をなんだと思ってるんだ!」

「神宮球場を資材置き場にするなんて、ヤクルト
スワローズをバカにしている!」

「文科省とスポーツ庁の学生ボランティアしやすい
ようにという通知。学生を過酷な国家行事に動員
するなんて」

「人も資材も東京五輪に集中して、北海道のゴミ
焼却場の建設費までが膨れあがっている」

「私、東京五輪は反対です前の五輪の最後の
聖火ランナーは、広島の方でした。全世界に原爆
から復興したんだ。原子力を平和利用していこう
という絶好のコマーシャルにされてしまいました。
今回も福島は復興したんだ、原発事故が起きても
大丈夫というアピールに、多くの人が大好きな五輪
を利用してやるのだとしか思えません」

 なかには、オフィシャルパートナー企業に勤めて
いて「賛成すべきかもしれないが、反対」と言う
リスナーもいた。

 どれもこれも、正論と言うしかないが、
マスコミでは絶対に取り上げられることのない意見だ。
しかし、久米はこうしたリスナーの反対意見にひとつ
ひとつ賛同の意を示しながら、さらに踏み込んだ自分
の意見を述べたのだ。

 「クーベルタン男爵の意思や思いを一番曲げたの
は日本でしょうね。くたばれクーベルタンとね。これ
だけメダルが好きな国いませんからね。ほんとに
五輪とメダルが大大好き」

 「だいたいロスの五輪でピーター・ユベロスという
やり手がいまして、大黒字を出したんですよ。あの
あたりから五輪はビジネスだ、金儲けになるって
いうので。今回の東京五輪招致のときにも、実は
賄賂を贈った事件があったんですけど、これみんな
で揉み潰したんですよ。賄賂をもらった馬鹿な息子が、
どこかでとんでもない買い物をしたんですけど。どうも
日本の広告代理店から出ているらしい、とんでもない
賄賂なんですけど。これあっという間に握り潰されたん
ですけど。つまり、かなりの賄賂を払って誘致しても
プラスになるのが五輪だと。金のなる木になっちゃった
んですね。もちろんいちばん儲かるのは広告代理店、
ゼネコンのお祭りですから、ゼネコンフェスティバル
といわれていますから」

■森喜朗からの感謝状に
 「目が腐るから焼いて処分したほうがいい」


 <中略>


■久米が語った五輪批判の理由
 「勝手に決めたことを押し付けでいいのか」

 しかし、久米はなぜ、ここまで必死で五輪に反対
するのか。
実は、そのことについても、今回の番組で、改めて
きちんと説明していた。
「暑いから反対」という意見が多かったことについて
ふれるかたちで、こう語ったのだ。

 「暑いから反対って方がわりと多いんですけどね、
そんなことかって思うんです。僕が言ってるのは、
誰が決めたんだって。東京五輪を招致するのを。
石原慎太郎氏が思いつきで言っただけで、都民が
これに対して投票したことがあるか、東京都議会が
本当に招致しようかどうか議論したことがあるか。
東京都民が決めたんじゃないんですよ。勝手に
決めたのを上から押し付けていいのかってこと。
福島の復興のためだって言ってますけど、福島の
人はよろこんでいるのか、東京での五輪を。福島
でやるんじゃないんですよ。福島から聖火ランナー
がスタートするだけ、福島の人は何も喜んじゃいない。
そのことを僕は申し上げていて」

 ようするに、久米は東京五輪そのものに反対
しているだけでなく、上が決めたことを押し付け、
国民がその決定に唯々諾々と従う、この国の
あり方にNOの声をあげているのだ。

 そういえば、きょうの放送で久米が最も反応
したのは、ある反対派のリスナーのこんな自己
紹介だった。

 「大変失礼ではありますが、公務員ゆえに匿名
でお願いします」

 反対だが公務員だから実名は名乗れない。
このリスナーの声に久米はこう反応した。

 「公務員ゆえに匿名って、それどういう意味? 
公務員って『反対』って言えないの?日本では。
日本はそういう国なのね」

 「さきほどからものすごくひっかかってるんです
けど、『公務員なので五輪反対とは表立って言え
ませんが』って。公務員って五輪反対って言えない
の?それってものすごく変でしょ。これ財務省の
役人が書類改ざんするのとほとんど同じですよ。
つまり国の方針には忖度を与えなきゃいけない。
国が決めたことは絶対反対できない。そうじゃない
でしょ。公務員は国民に奉仕する人たちでしょ。
五輪に公務員は反対できないなんて、絶対この
国は、変です」

 これは公務員だけの問題ではない。
国がやると決めたことに反対してはいけない。
反対するものを「非国民」「反日」と封じ込める。
この同調圧力に抗えるかは、いま、私たちが
あらゆる場面で迫られている問題だ。
本サイトも最後まで、東京五輪に反対、批判し
続けたい。

(編集部)

【転載終了】

************************

 五輪は、世界最大の利権と言われて
います。

 利権発覚の発端は、サラマンチが五輪
を食い物にし、後継に息子を据えたことです。

 今回の東京五輪も、日本がIOCの有力委員
を買収していたことが認定されています。
これに電通が関わっていた証拠の契約書
(電通幹部のサイン入り)が存在しています。

 建設利権と放映権利権ですね。
だから、ゼネコンフェスティバルと言われる
のでしょう。

 五輪後の箱モノは、ほとんどが赤字垂れ流し
の負の遺産になってしまいます。

 次回招致候補のローマは、若い市長が招致
を自体しています。

 いつまでも老害に任せている日本は、
思い切ったことができない国ですね。
Posted at 2018/08/05 07:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「2023年は56.2%まで減少・・・「配偶者手当」を廃止する企業が増えている背景 http://cvw.jp/b/457233/47599926/
何シテル?   03/19 07:45
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ちょっとだけいじりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation