• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

米スポーツライターが断言「大谷翔平は被害者。疑問はある程度解消した」・・・


NEWS WEEK

【転載開始】

■米スポーツライターが断言
 「大谷翔平は被害者。疑問はある程度解消した」
 ・・・陣営の不手際が騒動を大きくした
 OHTANI’S ORDEAL
 2024年4月5日


ドジャース移籍後初のオープン戦出場となった
大谷翔平(右)にぴったり寄り添う水原一平
(2月27日) 
CHRISTIAN PETERSEN/GETTY IMAGES

 <特別な関係の通訳だった水原一平が・・・。
米プロスポーツ史上最高額で移籍を果たした
スーパースターをめぐる特大のスキャンダル>

 球界最大のスーパースターに、突然降り
かかったスポーツ賭博疑惑。
だが、その関与がどのくらいのレベルだったのか
について、大きな疑問が生じている。

 MLB(米大リーグ)ロサンゼルス・ドジャース
の大谷翔平は、常習的なギャンブラーで、
カリフォルニア州で登録もされていない違法な
ブックメーカー(賭け屋)に巨額の借金を
つくっていたのか。
それとも、借金で首が回らなくなった友人の肩代わ
りしてやった、とんでもなく気前のいい男なのか。
それとも、誰かが大谷の口座から勝手に数百万ドル
を賭け屋に送金したのであって、大谷は窃盗の
被害者にすぎないのか。

 少なくとも2つの捜査が進行し、さまざまな報道
が錯綜するなか、大谷は3月25日、
ドジャースタジアムで会見を開き、自分の口で状況
を説明した。
それを聞いて言えることは、
「つじつまは合っている」だ。

 大谷の説明によって、これまで浮上していた疑問
の一部が解けた。
もちろんまだ不可解な部分はある。
だが、この騒動の結果をめぐる賭けがあるとすれば、
多くの人は、大谷が日本版ピート・ローズ
(監督時代に野球賭博に関わりMLBを追放された元
スター選手)ではなく、詐欺の被害者だったことに
賭けるだろう。

 それは大谷にとって良いことだし(大きなトラブル
は避けられる)、ドジャースにとっても良いことだ
(大金を積んでとんでもない男を獲得したのでは
なかったことになる)。
また、ファンにとって良いことだし(好感度抜群の
スターを心置きなく応援できる)、なによりMLBに
とって良いことだ(スポーツとしての信用を維持
できる)。

 一連の騒動の中心にいるのは、大谷の通訳だった
水原一平(39)だ。
2017年に大谷がロサンゼルス・エンゼルスに入団
して以来、公の場では必ずと言っていいほど大谷に
ぴったりと寄り添ってきた。

 大谷はプライベートを極めて重視する(最近結婚
を発表するまで真剣に交際している相手がいること
は知られていなかったし、結婚発表のときも妻の
名前を明かさなかった)が、水原は大谷のプライ
ベートを知る数少ない人物だったのは間違いない。

■大谷側の不手際が騒動を拡大

 2月のドジャースのファン向けイベントで、隣に
いる水原との関係を聞かれたとき、大谷は
「ビジネスの関係で、友達ではないです」と答えた
が、その表情は涙が出てもおかしくないほどの笑い
顔だった。

 ところが、ドジャースがMLB開幕戦のために韓国
を訪れていた3月20日、スポーツ専門局ESPNが驚き
のニュースを報じた。
南カリフォルニアの違法賭博事業者に対して、
大谷の名前で数百万ドル相当の送金がなされていた
というのだ。


ワールドチャンピオンを目指してドジャースに移籍
した大谷だが野球に集中できるのか(3月26日) 
BRIAN ROTHMULLERーICON SPORTSWIRE/
GETTY IMAGES

 アメリカのスポーツ界で最も市場価値の高い選手
が、そこまでディープに違法賭博に関わっていたの
が本当なら、MLBにとって特大のスキャンダルになる。
最悪なのは大谷が野球賭博に関わって八百長を働く
ことだが、そうでなくてもMLBの信用に傷が付く。
違法賭博に関わっていたのなら、大谷が脅迫され
やすい立場になることも問題だ。

 ただ、今回の一件は大谷陣営の不手際が騒動を大き
くした側面もある。

 現時点ではっきりしている数少ない事実の1つは、
水原が賭博問題を抱えていたことだ。
その水原が、大谷のチームが雇った危機管理専門の
広報担当者のゴーサインを受けて、ESPNの電話
インタビューに応じ、スポーツ賭博で少なくとも
450万ドルの借金を抱え込み、その肩代わりを大谷
に頼み、大谷はそれに応じたと語った。

 ESPNはその後、韓国での試合後にクラブハウスで、
大谷が水原の借金の肩代わりをしたことをドジャース
のアンドリュー・フリードマン編成本部長がチーム
全体に伝えたと報じた。

 するとその日のうちに、大谷のアメリカの弁護団が
「メディアからの問い合わせに対応する過程で、翔平
が巨額の窃盗の被害に遭ったことが判明したため、
当局に通報した」と声明を発表した。

 一方、ドジャースを解雇された水原は3月21日にも
ESPNの電話インタビューに応じ、自分が嘘をついて
いたとし、大谷は自分の賭博について何も知らな
かったと語った。
水原はいくつかの質問に答え、いくつかの質問には
回答を避け、ようやくここ数日で最も賢いことをした。
メディアに話をするのをやめたのだ。

■専属通訳の大きすぎる役割

 だが、大谷に近い人たちの説明がコロコロと
変わったため、大谷自身の関わりについて疑問が指摘
されるようになったのは無理もない。
危機管理の広報のプロがついているなかで、
大谷のプライベートを知る人物がメディアのインタ
ビューを受け、大谷が自分の借金を肩代わりしてくれ
たと話したことが嘘だった、などということがあり
得るのか。

 もしも水原が大谷の口座から何百万ドルも盗んだの
が本当なら、なぜ韓国での開幕戦で2人はあんなに
仲良くしていたのか。
また大谷と水原が韓国にいるのに、アメリカにいる
大谷の弁護団はどうやって「真相」を突き止めたのか
という疑問もある。

 だが、大谷自身の会見によって、これらの疑問は
ある程度解消した。

 大谷陣営の説明が一変したのは、水原の不誠実な
通訳に頼り切っていたためだ。
大谷によれば、水原は「大谷とコミュニケーション
を取っている」とし、「(大谷が)自分の借金を
肩代わりした」という嘘を代理人らに伝えていた。
この嘘が世間に広まったのは、大谷陣営が雇った
広報の専門家が、嘘つきの張本人にメガホンを渡し
たせいでもある。

 大谷と水原が試合直前まで仲良くしていた理由も
分かった。
大谷は当時、水原の賭博問題も、自分の口座から
送金がなされていたことも知らなかった。
事実を知ったのは、試合後に水原がチームに賭博
問題を説明した後、改めて大谷と一対一で話をした
ときだった。

 当事者たちが韓国にいる間に、アメリカの弁護団
が真相を突き止めたのは、大谷がすぐに連絡した
からだ。
水原は大谷と2人きりになったとき、自分に巨額の
借金があり、大谷の口座から賭け屋に送金したこと
を告白したが、大谷は「やはりおかしい」と思い、
「ドジャースの関係者や弁護士に連絡をした」と
語っている。

 なぜ水原が大谷の口座にアクセスできたのかと
いった疑問は残るが、これは捜査で明らかになる
だろう。

 それにしても驚きなのは、これまで矛盾する情報
が飛び交っていたのは、全て水原が原因だったこと
だろう。
彼は賭博依存症だっただけでなく、今回の問題に
ついて大谷が見聞きする情報を自分に都合良く管理
できる立場にあった。

 大谷がプライバシーをかたくなに守ってきたせい
もあり、痛快なホームランを放ったり、打者を三振
に仕留めたりする以外に、彼がいったいどういう
人物なのかはほとんど知られていなかった。
テレビの解説者も、彼がスポーツ賭博をやるような
人物なのか、はたまた友人の借金を肩代わりして
やるような人物なのか、コメントしようがなかった。

 大谷は今回、スポーツ賭博をしたこともなければ、
誰かに賭けをさせたこともないと明言した。
自分の口座から水原が賭け屋に送金をしていたこと
にも一切関わっていないという。
もちろんそれは大谷の説明であって、真相ではない
可能性もある。

 だが、広報のプロに囲まれた若くてリッチな
スポーツ選手が、自分の陣営から発信された嘘に
翻弄された1週間の終わりに、改めてマイクに
向かって嘘をつくなどということがあり得るだろ
うか。
しかもそれが嘘だったと分かれば、スポーツ選手
としてのキャリアも、法的立場も大打撃を受ける
可能性がある。

 大谷が3月25日の会見で話したことが100%事実
でなかったとしたら、彼は通訳以外に変えなければ
ならないことがある。

©2024 The Slate Group

【転載終了】

************************

 問題が早く収束して、野球に専念できる環境
に戻ることを願うしかないですね。
Posted at 2024/04/06 03:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年04月05日 イイね!

吉村府知事「玉川徹は大阪万博に“出禁”」発言が大炎上!


ラサール石井 東憤西笑

【転載開始】

■吉村府知事「玉川徹は大阪万博に“出禁”」
 発言が大炎上!
 詭弁を弄して謝罪・撤回する気なし
 公開日:2024/04/04


吉村洋文大阪府知事(C)日刊ゲンダイ

 ニュースにもなったが、吉村大阪府知事
による維新のタウンミーティングでの発言
が炎上している。

 吉村氏は万博の悪名高き木造リングを
「これを見にくるだけのために来る人もい
る」と自画自賛し、
「批判するのはいいけど、入れさせんとこ
と思って、もう『モーニングショー』は
禁止。玉川徹“禁止”って言うたろうかなと
思う」と発言した。

 もちろんジョークであることはわかる。
しかしホームパーティーでの発言ではない。
横山大阪市長も横にいるステージ上で
支援者の前とはいえ公の場だ。

 万博は国のイベントだ。
全国民に開かれている。
「批判した者は出禁」は府知事としても
万博協会の副会長の立場からしても
ふさわしくない。
何の権限があるのか、あんたから言われ
たくない、と非難が殺到だ。

 しかも腹が立つのは、後日の記者会見で、
全く謝罪も撤回もなかったことだ。

 「支援者の前で気が緩み、思わず言って
しまった。本気ではなかった。個人名まで
出したのは不適切だった」と謝罪すれば
いいだけなのに、また「謝ったら死ぬ病」
が出た。

 実際に「『出禁』にする権限がない」ん
だから問題ないと言い訳した。
これはおかしい。
「死ねばいいのに」と言っておいて
「私に呪いの能力はない。殺人は罪なのだ
から法を犯すはずがない。だからセーフだ」
と言っているようなもので、全くの詭弁で
ある。

 「批判に偏っている。反論だけでなく、
賛否の賛も取り上げて欲しい」との思いか

「知事や万博協会の立場ではなく、政治的
発言だ」と言うが、批判される出来事が多い
から批判されるのは当たり前だ。
批判の途中で
「でもこんないい面もありますよ」なんて
バランスを取ったら逆に報道ではない。

■大阪をバカにするな

 失言のたびに自分の立場を変化させて
ゴマカすのもおかしい。
二足も三足もワラジを履いてはいるが、
履き替えてるわけじゃない、同時に重ねて
履いてるんだから、首長がいちコメンテー
ターにこう言えばパワハラで圧力になる。
だいたい冗談なら、隣の横山市長が
「これこれ。そんなことできますか。皆さ
ん来て下さいね」とすかさずフォローする
べきだ。
そんなスキルもないなら、ジョークなんか
やめろ。

 これを受けて維新の馬場代長がXで
「イッツ・ア大阪ジョーク」と呟いたが、
大阪をバカにするな。
こんなの大阪でもなければジョークでも
ない。
それより現場のメタンガス爆発を謝罪して
説明するべきだ。

【転載終了】

**********************

 自民党を離党した議員や公募の議員が
ほとんどの党だからですかね。
発言が軽いんですよね。
Posted at 2024/04/05 07:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年04月03日 イイね!

自民裏金議員16人が次期衆院選で“討ち死に”濃厚


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■自民裏金議員16人が次期衆院選で“討ち死に”
 濃厚
 処分対象「500万円以上」で丸川珠代氏も
 ピンチ【リスト付き】
 公開日:2024/04/02


衆院鞍替えを決めたが・・・(丸川珠代元五輪相)
/(C)日刊ゲンダイ

 ただでは済まなそうだ。

 派閥裏金事件を巡り、自民党は1日、
安倍・二階両派の議員39人の処分について
党紀委員会に審査を要請。
政治資金収支報告書への不記載額が過去5年間
で500万円以上だった議員を対象とした。
正式処分は4日にも決まる見込みだ。

 執行部は安倍派の幹部に対する処分はより
厳しくする方針。
最も重い処分は8段階のうち2番目の
「離党勧告」とし、その他の議員については
派閥での役割や裏金額を踏まえて、
「党員資格停止」や「選挙における非公認」、
「戒告」などの処分を検討している。

 国民からすれば、10万円だろうが100万円
だろうが裏金に変わりはない。
裏金額が500万円未満の議員がおとがめなし
など納得いかないが、議員にとっては処分
されるか否かは死活問題。
「6月解散」が囁かれる中、処分で「裏金議員」
の“悪名”が決定的になれば、次期衆院選で当選
が危うくなるからだ。

 処分対象から公認候補予定者である
支部長1人を除いた38人の現職のうち、
次期衆院選で“討ち死に”濃厚な議員を本紙が
調べたところ、16人いた(別表)。
前回2021年衆院選で敗北したか、野党票を
合計すると1万票以下の僅差となった議員らだ。

 中でも、厳しいと目されているのは、区割り
変更に伴い設置される新東京7区に鞍替えする
丸川珠代元五輪相(参院東京選挙区)だ。
裏金額は822万円だった。

 丸川氏については、裏金の大きさもさること
ながら、先月末に告発されたことが手痛い。
神戸学院大の上脇博之教授と郷原信郎弁護士が
28日、安倍派から丸川氏へのキックバックは
「個人への寄付」だとして、政治資金規正法
違反容疑の告発状を東京地検に送付。
上脇教授らは、丸川氏が2月の会見で
「(キックバックを)自分の口座で管理して
いた」と説明したことを問題視している。
規正法は、政治家個人への寄付を禁じている
からだ。

■リスト外の萩生田前政調会長も“黄信号”


次期衆院選で“討ち死に”濃厚な議員が16人・・・
(C)日刊ゲンダイ

 1日の参院決算委員会で丸川氏は、野党議員
に名指しされた上で
「個人宛ての寄付としか考えられない」
と指摘され、完全に悪目立ちしてしまっている。

 リスト外ながら、安倍派幹部だった
萩生田前政調会長(東京24区)も“黄信号”だ。
「選挙における非公認」か「役職停止」の処分
が下される可能性があるが、非公認だと次の
衆院選は厳しい。

 「前回選挙は、出馬した野党3党の候補の
得票を合計しても、萩生田さんが約4万票上回
っています。ところが、選挙区の八王子市は
公明票が約4万票。公明は萩生田さんへの推薦
見送りを検討しているようだ。公明票が期待
できなければ、萩生田さんは一気に危険水域
です」(地元関係者)

 JNNが先週末に実施した世論調査では、
「政権交代をのぞむ」が42%で、
「自公政権の継続をのぞむ」の32%を上回った。
各選挙区で与野党一騎打ちの構図となれば、
16議員は軒並み落選する可能性がある。
今頃、処分にビビりまくっているに違いない。

【転載終了】

***********************

 丸川氏は、議員になってから顔つきが
悪くなってきてますよね。(失礼

 この際だから、抜本的な法整備をして
ほしいものです。
Posted at 2024/04/03 21:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年04月03日 イイね!

「自公政権の交代」望む声42%の一方・・・日本維新の会が《この政党だけはダメ》と


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■「自公政権の交代」望む声42%の一方・・・
 日本維新の会が《この政党だけはダメ》と
 言われるワケ
 公開日:2024/04/02


個人を名指しし“出禁”をいう立場ではない
(「日本維新の会」の吉村洋文大阪府知事)
/(C)日刊ゲンダイ

 至極当然の民意が示されたのではないか。
JNNが3月30~31日に行った世論調査で、
次期衆院選で「政権交代をのぞむ」との回答
が42%に上り、「自公政権の継続をのぞむ」
(32%)を大幅に上回ったという。

 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る
裏金事件では、発覚から5カ月近く経った今
も、何ら実態が明らかになっていない。
裏金議員らの説明はこの間、
「適正に処置していた」から
「派閥から政策活動費なので収支報告書に
書かなくていいと言われた」に変わり、
ダンマリを経た後、
「不明ばかりの収支報告書訂正」に。

 さらに
「キックバックされた全額を能登半島地震で
被害を受けた被災地に寄付」といった仰天案
が飛び出したのかと思えば、
「説明責任を果たしたい」と言って自ら出席
を志願したはずの政治倫理審査会では、
安倍派幹部が揃って「知らなかった」
「秘書に任せていた」を連発して知らぬ存ぜ
ぬ。
市民団体などから脱税を指摘されても誰一人
として納税しない。

 もはや今の自民党には自浄能力が欠落して
いるのは明らか。
国民の血税を預かる政権与党の座にこのまま
居座り続けていいはずがない。

■万が一にも維新が政権を取ったら、批判す
 る国民は皆排除される?

 政権交代が必要なのは民意として当たり前
の反応とはいえ、一方で、
《野党と言えども自公政権に代わる政党とし
ては適切なのか》
《政権交代でもこの政党だけはダメだ》
と指摘する声が出ているのが「日本維新の会」
だ。

 ネット上で批判の意見が拡散されているの
が、3月末に大阪府茨木市で開催された
「維新タウンミーティングin茨木」に出席した
維新共同代表の吉村洋文知事(48)の動画だ。

 吉村氏はこの動画で、2025年開催の
「大阪・関西万博」のシンボルとなる木造の
大屋根(リング)に対し、建設費用の
約350億円が無駄ではないかといった論評が
出ていることを踏まえつつ、こう発言してい
た。

 「今、批判している、名前言えませんけども
モーニングショーの玉川徹。今、批判するのは
いいけど、入れさせんとこと思って。『入れさ
せてくれ』『見たい』といっても、もうモーニ
ングショーは禁止。玉川徹禁止と言うたろうか
なと思う」

 吉村知事は、万博を催す
「公益社団法人2025年日本国際博覧会協会」
の副会長(理事)だ。
多額の税金を投じられる行事について、本来は
国民らに協力、理解を求めるべき立場の人間が
個人を名指しし、「出入り禁止」(出禁)を
訴えるのはいかがなものなのか。

 《これが維新の真の姿。バレてしまいました。
権力志向、絶対王政、差別主義が出てしまいま
した》

 《万が一にも維新が政権を取ったら、批判す
る国民は皆排除されるだろう。恐怖政治だ》

 SNS上では自公とともに維新の政治姿勢を
問題視する投稿が目立つが、なぜか関西メディ
アでそうした意見が取り上げられないのか
不思議だ。

【転載終了】

************************

 以前、小池都知事が「排除」発言で新党
「希望の党」を立ち上げに失敗したことを
学習していないのでしょう。

 排除するという意識は驕りでしかないで
すね。
Posted at 2024/04/03 07:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年04月03日 イイね!

大阪万博「玉川徹氏は禁止」・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■大阪万博「玉川徹氏は禁止」・・・
 吉村府知事オラオラ発言で大炎上
 →詭弁屁理屈で釈明の何サマ
 公開日:2024/04/03


二言目には「国家事業」と言いながら、
私的な感情で批判。あまりにも狭量な心
(大阪の吉村洋文府知事)
/(C)日刊ゲンダイ

 悪評に事欠かない2025年大阪・関西万博
が新たな火種で炎上している。
火をくべたのは、こともあろうに開催地の
大阪府の吉村知事。
日本維新の会の共同代表であり、
日本国際博覧会協会(万博協会)の副会長だ。
目玉の大屋根(リング)に批判的な
コメンテーターに対し、出禁を通告してネタ
にする狭量さを見せつけた。
二言目には「万博は国家事業」と言うくせに、
苦言に耐えられなくなると排除。
敵と味方を峻別し、敵を徹底的に叩く
維新クオリティーそのものだ。

 問題発言が飛び出したのは、先月23日に
茨木市で行われた「維新タウンミーティング」。
マイクを握った吉村知事はリングに言及し、
「いま批判しているね、名前言いませんけど、
『(羽鳥慎一)モーニングショー』の玉川と
かね。いま批判するのはいいけど、入れさせ
んとこうと思って。『見たい』って言うても、
もう『モーニングショー』は禁止。玉川徹は
禁止と、言うたろうかなと思う」
とオラオラ感たっぷりに語り、会場は笑いに
包まれた。
お寒い光景だ。

 在阪ジャーナリストの吉富有治氏はこう言う。
「目の前にいるのは支援者。本音交じりの冗談
で笑いを取りにいったんでしょうが、公党トッ
プの発言としては不適切にもほどがある。質も
低い。ジョークの腕を磨いて出直してほしい。
維新は敵を攻撃して不満を吸収する手法で党勢
拡大を図ってきましたが、懐の狭さを露呈した
ことで、やはり限界が見えました」

 夢洲の会場建設現場で先月末にガス爆発事故
が起きたのも逆風だ。
幸い人的被害は発生していないというが、
埋め立てられた廃棄物から可燃ガスが発生し
続けている。

 「誤解を恐れずに言えば、夢洲の一部は火薬
庫のようなもの。国内外から人を呼び寄せるよ
うな場所ではないのです。〈いのち輝く〉では
なく〈いのち危うし〉がピッタリくる」
(吉富有治氏)

 維新がやたら強調する経済波及効果もサッパ
リ。
経産省が先月末に発表した試算では約2.9兆円。
17年の1.9兆円、18年の2.5兆円からジワジワ
伸びているが、当初の大風呂敷にはほど遠い。
誘致決定前の17年、代表の松井一郎知事は
〈万博が誘致出来れば、その経済効果は6兆円
以上〉とツイートしていたものだ。

 出禁発言の真意を聞かれた吉村知事は1日、
「僕自身に出禁にする権限があれば問題だが、
権限がないのは当然のこと。そんなことはあ
り得ない、できないという前提での発言だ」
と釈明。チンケな知事だ。

【転載終了】

***********************

 まあ、維新らしいと言えば維新らしいで
すが、大阪の政治意識レベルを測るのには
いい材料かも。
Posted at 2024/04/03 06:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「一球の怖さ・・・ ブルージェイズ、土壇場で上手の手から水がこぼれてしまいました。ブルージェイズ、ファンの落胆が目に浮かぶようで、気の毒です。そして、ドジャースは起死回生の逆転勝利で、うれしさもひとしおでしょう。」
何シテル?   11/02 13:22
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 34 5 6
78 910 1112 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation