• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2024年04月11日 イイね!

コロナ後遺症で血液中の異常たんぱく質を特定か!?


情報速報ドットコム

【転載開始】

■コロナ後遺症で血液中の異常たんぱく質
 を特定か!?
 血液中で炎症反応が継続 数百万人が罹患
 2024年4月10日

 新型コロナウイルスの後遺症について、
その原因となる特殊なタンパク質の存在が
報告されました。

 これはイギリスの大規模な研究調査に
よって発覚したもので、新型コロナウイルス
の重症患者650人以上を調査したところ、
ある種のたんぱく質が存在すると
倦怠(けんたい)感などの特定の症状リスク
が高まることが判明。
このタンパク質が人体に悪影響を与え、
コロナ後遺症として症状を長期化させると
まとめています。

 調査を担当したのは
英インペリアル・コレッジ・ロンドンで、
新型コロナウイルスの感染後に疲労状態や
「ブレイン・フォグ」(脳の霧、頭に霧が
かかったようにぼんやりとしてしまう症状)
などの症状が長引く症例が多発していました。
新型コロナウイルスの後遺症に苦しんでいる
患者は世界で数百万人も居るとされ、
現時点で軽症患者の場合は不明だと報じられ
ています。

★コロナ後遺症、血液中の特定のたんぱく質
が原因か 将来の治療に期待=英研究
https://www.bbc.com/japanese/articles/
cll4njl673go
新型コロナウイルスに感染後、疲労や「ブレ
イン・フォグ」(脳の霧、頭に霧がかかった
ようにぼんやりとしてしまう症状)などの
症状が長引く、いわゆる「Long Covid(長期
のコロナ罹患後症状、後遺症)」に罹患して
いる人々の血液中で炎症反応が続いているこ
とが、イギリスで最大規模の研究によって明
らかになった。
英インペリアル・コレッジ・ロンドンはこの
研究で、COVID-19の重症患者650人以上を
調査。
その結果、ある種のたんぱく質が存在すると、
病院での治療が必要なほどの重症患者におい
て、倦怠(けんたい)感などの特定の症状リ
スクが高まることがわかった。

【転載終了】

***********************

 最近、妻が″肺炎球菌予防ワクチン″を
接種したんですが、コロナワクチンに似た
副作用で発熱、腕の痛みと腫れで三日間程
寝込んでいました。

 無料だからと妻がうるさく言うのですが、
私は一度もワクチン接種をしてないです。
もう少し高齢になり、抵抗力が落ちたら
摂取しようかな?
Posted at 2024/04/11 08:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年04月11日 イイね!

小林製薬が安倍元首相側に献金!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■小林製薬が安倍元首相側に献金!
 機能性食品解禁の時期に310万円、
 34年間で計1391万円が自民党に!
 規制緩和で裏金か
 2024年4月10日



 紅こうじ(紅麴)問題で健康被害が
問題視されている小林製薬について、
過去に安倍晋三元首相の関連団体と金銭
のやり取りをしていたことが分かりまし
た。

 これはしんぶん赤旗や日刊ゲンダイが
取り上げたもので、
小林製薬は安倍晋三元首相が代表となって
いた自民党支部に対して、2022年までの
12年間で310万円の献金をしていたことが
発覚。
自民党山口県第4選挙区支部の政治資金
収支報告書の記載から発覚し、その時期に
当時の安倍首相は成長戦略の一つとして
規制緩和で機能性表示食品制度の導入を
決定しています。

 紅こうじ問題のサプリメントも規制緩和
で導入した機能性表示食品制度への届け出
をしており、小林製薬が安倍政権に
資金支援することで規制緩和を推進させた
政治的な背景があったかもしれないと報じ
られていました。

 また、日刊ゲンダイの記事でも小林製薬
は安倍元首相が代表を務めていた政党支部
とは別に、自民党の政治資金団体
「国民政治協会」(国政協)に34年間で
計1391万円を献金していたことが伝えられ
ています。
小林製薬と自民党の蜜月関係が規制緩和と
紅こうじ事件を引き起こす要因になった
可能性があり、小林製薬の騒動にもかつて
の安倍晋三元首相が関わっているのでは
ないかとして物議を醸しているところです。

★小林製薬 安倍元首相側に献金 その最中、
機能性食品解禁 11~22年 310万円
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/20
24-04-10/2024041001_02_0.html
紅麹(べにこうじ)サプリメントで健康被害
が出ている小林製薬(大阪市)が、安倍晋三
元首相(故人)が代表だった自民党支部に
2022年までの12年間で310万円の
献金をしていたことが9日、政治資金収支
報告書から分かりました。問題のサプリは
安倍氏が成長戦略の一つとして規制緩和で
導入した機能性表示食品制度への届け出が
されていました。
安倍氏が支部長だった自民党山口県第4選挙
区支部の政治資金収支報告書によると、小林
製薬から11~22年までの12年間に毎年
10万~30万円の献金がありました。合計
金額は310万円になります。

★「紅麹サプリ」の小林製薬 安倍元首相と
自民党に「34年間で計1391万円」モーレツ
献金の過去
https://www.nikkan-gendai.com/articles
/view/money/338579#google_vignette
自民党の裏金事件を受けた政治改革特別委員
会が来週にも衆参両院に設置される見通しだ。
焦点はザル法の政治資金規正法改正だが、
自民にヤル気なし。立憲民主党など野党は
癒着につながる企業・団体献金の廃止や政治
資金パーティー禁止などを求めているが、
反応は極めて鈍い。外部監査導入程度でお茶
を濁している。

【転載終了】

***********************

 2006年の福一電源喪失問題といい、
2018年のm-RNAワクチン開発中止問題、
そして、旧統一教会問題、紅麹問題といい、
全てにこの人物が関わっていますね。

 善悪でいえば、悪が多い人物に思えます
が。
Posted at 2024/04/11 08:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年04月09日 イイね!

「2024年問題」で実質賃金プラス転換は絶望的・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■「2024年問題」で実質賃金プラス転換は
 絶望的・・・
 連続マイナス過去最長23カ月、家計の犠牲
 はまだ続く
 公開日:2024/04/09


たちはだかる「2024年問題」、人手不足倒産
すらも危惧される
(C)山陽新聞/共同通信イメージズ

 家計の苦しみは、いつまで続くのか。
厚労省が8日発表した2月の毎月勤労統計調査
でも実質賃金はマイナス。
実に23カ月連続で、リーマン・ショックを
背景に最も長く減少した2007年9月~09年7月
に並び、過去最長を記録した。
ただ、リーマン危機の頃の実質賃金マイナスは
典型的な不景気型だった。

  ◇  ◇  ◇

 当時は世界同時不況に日本も巻き込まれ、
製造業を中心に大幅に人員を削減。
09年7月に完全失業率は5.5%に跳ね上がり、
翌8月に有効求人倍率が0.42倍と過去最低に
沈んだ。
09年春闘の賃上げ率は1.83%。円高も急激に
進み、08年12月には一気に87円台まで上昇
した。
日経平均がバブル後最安値7054円98銭を付け
たのは、09年3月10日のことだ。

 あれから15年。
今や日経平均は34年ぶりにバブル期最高値を
更新し、史上初の4万円台を突破。
24年春闘の賃上げ率は33年ぶり5%超の
高水準だ。
直近2月の完全失業率は2.6%、有効求人倍率
1.26倍と、見違えるほど改善している。

 2月の名目賃金に当たる現金給与総額は
前年同月比1.8%増で、26カ月連続のプラス
だ。
それでも物価上昇に追いつかず、2年近くも
家計悪化が続く深刻な事態に陥っているので
ある。

 「リーマン危機の大不況から脱するため、
政府・日銀がとった施策はあくまで大企業
中心。その象徴がアベノミクスの異次元緩和
です。円安誘導で輸出企業の業績が回復した
半面、輸入コストは上昇し、物価は高騰。
大企業の空前の利益は家計の犠牲の上に成り
立っています。植田日銀の緩和継続で、1ド
ル=152円目前と34年ぶりの円安水準が続き、
この先は賃上げ分の価格転嫁も進む。いずれ
も値上げ圧力となり、実質賃金のマイナスは
当面、続きそうです」
(経済評論家・斎藤満氏)

■全就業者の12%に影響


「残業代ありき」で生計をたててきたドライ
バーや建設作業員の人たちには「死活問題」
/(C)共同通信社

 6月には1人4万円の定額減税が実施される。
財界は「6月ごろには実質賃金が(物価を)
上回る」(経済同友会・新浪剛史代表幹事)
とプラス転換に期待するが、立ちはだかるの
は「2024年問題」だ。

 4月から建設業や物流業は時間外労働の
上限規制が強化され、大幅に残業時間を削ら
ざるを得ない。
「残業代ありき」で生計を立ててきたドライ
バーや建設作業員には死活問題だが、
毎月勤労統計からは先取りの動きがうかがえ
る。
2月の残業代などの所定外給与は前年同月比
1%減で、昨年12月から3カ月連続のマイナ
スなのである。

 建設業の従事者は全国で480万人、物流業
は348万人(総務省・労働力調査=2月)。
合わせて全就業者の約12%を占める。
これだけ多くの人々の手取り収入が減れば、
実質賃金に悪影響を及ぼすのは確実だ。

 「企業側も残業を減らす分の労働力を新た
な人材で補うしかない。人件費の総額は増え
るのに、一人一人の手取りが減ってしまう
悪循環です。深刻な人手不足の中、人材確保
も容易ではなく、好条件を出せない企業は
淘汰されるのみ。増え続ける『人手不足倒産』
に拍車がかかりそうです」(斎藤満氏)

 このままでは、実質賃金がプラスに転じる
のは絶望的だ。
家計の苦しみだけが、リーマン危機の頃から
変わっていない。

【転載終了】

***********************

 「企業栄えて、民滅ぶ」。

 中国のバブル崩壊は世界経済にどれほどの
影響を及ぼすのか?
不動産から金融に影響が出始めてきそうです
から、心配ですね。
Posted at 2024/04/09 19:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年04月06日 イイね!

大阪芸人の“ドン”中田カウスが松本人志に強烈ダメ出し!


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■大阪芸人の“ドン”中田カウスが松本人志に
 強烈ダメ出し!
 「素人の女の子と揉めるのは最低」
 公開日:2024/04/06


中田カウス(C)日刊ゲンダイ

 かつて“吉本のフィクサー”ともいわれた、
同社の元特別顧問の中田カウス(74)が、
渦中の松本人志(60)の性加害疑惑騒動に
苦言を呈し話題になっている。

 発売中の「FRIDAY」のインタビューに
答えたもので、松本に対してこう言った。

 「お客を大事にせなあかん、という芸人
の意識があったらそういう気分にならへん。
松本に師匠がいたら会社の処分以前に破門
になっていたと思う。芸人なら、相手を
気遣うということが大事なんですよ。素人
の女の子と揉める。これはもう最低やわ」

■「アテンド」にも苦言

 カウスは、自らも若い時は女の子のファン
はたくさんいたが、絶対に手を出さなかった
といい、松本が手下の芸人に女性を
「アテンド」させていたことにも苦言を呈し
た。

 さらに批判の矛先は、大崎洋元会長に向か
うのだが、とにかく松本に対しては、
“女性のお客さんを大事にしてこなかったこと”
が許せないようだ。

 3月28日に東京地裁で行われた文春を相手
取った裁判の第1回口頭弁論は、訴状や答弁書
を読み上げただけで、5分で閉廷。
発行元の文芸春秋などに5億5000万円の賠償
などを求めた松本サイドに対し、文春側は
請求の棄却を求め、記事のどの部分が事実に
反するのかを明確にするよう要請した。

 「松本側は、記事中のA子とB子の素性を
明らかにするよう『人定要求』していますが、
これは性被害女性をさらしものにするも同然
で、あり得ない。その苦しい戦略には批判が
起きています」(ワイドショー関係者)

■テレビマンのほとんどが「もう松本は無理」


松本人志(C)日刊ゲンダイ

 一方、文春の記事で「A子」とされる女性は、
「あの日、私が松本さんから受けた性的被害は
すべて事実(中略)、裁判所から要請があれば、
私は何度でも証言台に立つつもりでいます」と
答えている。

 キー局編成関係者はこう話す。
「カウス氏は“性的同意”があるかどうか以前に、
素人の女の子に手を出している時点でダメだと
厳しい意見を言っていますが、100対0で松本が
完全勝利でもしない限り、裁判はどういう結果
になろうとも、松本が地上波に復帰することは
もうないでしょう。まず、スポンサーがクビを
タテに振るわけがない。千鳥をはじめ、“ポスト
松本”は次々と定着していくでしょうから。ダウ
ンタウンと冠のついた番組も、秋の改編以降、
徐々に減っていくと思います。“もう松本は無理”
と見限っているテレビマンがほとんどだと思い
ますね」

 裁判の進捗はどうであれ、松本が関西お笑い
界からも、テレビ局からも見放されつつある
流れは止められそうもない。

【転載終了】

***********************

 大御所たちは大方が、松本氏側を批判
してますね。

 松本氏が提訴しているのは文春であり、
AさんやBさんではないですからね。

 セクシー女優さんが擁護したのも不利
になりかねないとの見解ですね。

 第一回口頭弁論の段階で松氏側に勝ち
目はないかなと思わせてしまいますね。
Posted at 2024/04/06 22:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年04月06日 イイね!

イスラエルvsイラン全面衝突あるのか・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■イスラエルvsイラン全面衝突あるのか・・・
 中東情勢緊迫で東京株3万9000円割れ、
 原油価格も急騰
 公開日:2024/04/06


革命防衛隊司令官らの葬儀(C)ロイター

 中東情勢の緊迫にマーケットが揺さぶら
れている。
5日の日経平均株価は大幅反落。
3週間ぶりに節目の3万9000円を割り込ん
だ。

 イスラエルとイランの衝突が現実味を
帯び、中東の地政学リスクが高まって
原油価格が急騰したことなどから、
前日の米国株式市場は大幅続落。
その流れが直撃した。
戦火は広がってしまうのか。

 リスク回避心理が強まった東京市場では、
幅広い業種の銘柄が売りに売られた。
取引時間中の下げ幅は一時1000円に迫り、
前日比781円06銭安の3万8992円08銭で
引けた。
引き金は、イスラエルによるシリアの
イラン大使館空爆をめぐる報道だ。
「イランが報復する可能性が高まっている」
と伝わると、ニューヨーク商業取引所で
原油価格の指標となる「米国産WTI原油」の
先物価格が値上がり。
一時、約5カ月半ぶりに1バレル=87ドル台
を超えた。

 レバノンの親イラン組織ヒズボラとの連携
を担う革命防衛隊の司令官ら7人を殺害され
たイランのハメネイ最高指導者は、
「我々はこの罪を後悔させる」と報復を宣言。
テヘランで5日営まれた葬儀ではイスラエル
や後ろ盾の米国に対する怒号がやまず、
演説した革命防衛隊のトップは
「我々の体制に対する敵のいかなる攻撃も報
いを受けずには済まされない」と改めて報復
を誓った。

 イスラエルはテルアビブ上空で
GPS(衛星利用測位システム)にスクランブ
ルをかけるなど、防衛措置に躍起だ。
一触即発の様相だが、米国との直接対決を
避けたいイランは踏みとどまるとの見方も
ある。

 現代イスラム研究センター理事長の
宮田律氏はこう言う。
「イランがイスラエルにミサイル攻撃などを
仕掛ければ報復合戦となっていつまでも決着
がつかないでしょう。かといって、両国が
地上戦を展開する事態は想定しづらい。中東
におけるイランの代理勢力であるヒズボラや
イエメンのフーシ派を通じた報復や、シリア
で活動する武装集団に紛れる形でイスラエル
を攻撃する可能性はある。一方、イスラエル
のネタニヤフ首相が好戦的な姿勢を一向に
崩さないのは、トランプ前米大統領の返り
咲きに賭けているからでしょう。11月の
大統領選まで戦闘を引っ張り、親イスラエル
のトランプ再選が確かになったら好き勝手に
やる。そうした青写真で動いているとみてい
ます」

 大統領選次第で中東は地域戦争に陥りかね
ない。

【転載終了】

***********************

 トランプが大統領になったらとんでも
ない事になりそうですね。

 ウクライナ戦争の行方にも暗雲が。

 欧米に亀裂が走るかも?
トランプはアメリカを孤立させるかも。
ただ、欧州は″もしトラ″に備えた対策に
動いている可能性も?

 やはり、バカに権力を与えてはいけま
せんね。
Posted at 2024/04/06 21:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「一球の怖さ・・・ ブルージェイズ、土壇場で上手の手から水がこぼれてしまいました。ブルージェイズ、ファンの落胆が目に浮かぶようで、気の毒です。そして、ドジャースは起死回生の逆転勝利で、うれしさもひとしおでしょう。」
何シテル?   11/02 13:22
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 34 5 6
78 910 1112 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation