• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェッジのブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

次は(*^_^*)

次は(*^_^*)こいつです。

久々に作ったのでちょっと手こずりましたが
何とか完成♪

ウィンカーポジションユニットです(*^_^*)
ユニットにウィンカー信号が入ると、ポジションを消灯してウィンカーのみの点灯に。

ウィンカー信号が無くなると、約0.5秒ぐらいでぼわぁぁっとゆっくりポジションが復帰します(=^_^=)
小さめに作ったので、どこか室内に設置して片側1ユニットの2ユニット作りました。

なので、片側のウィンカーが点いてる間はウィンカーが点いてる側のポジションのみ消灯し、反対側のポジションは点いたままになるってわけです(*^_^*)

これに前に買っておいたスイッチバック球を合体させてやろうかと。
あとはポジションの電源線に車検対応用にスイッチを入れてやればいいかなと。

ちょっと最近仕事も忙しいので中々取付までは出来ませんが、こないだウィンカードアミラーの時に配線は室内に入れたので、時間が出来たらちゃちゃっとつけたいと思います。

あー久々にこんなことやると知恵熱が出そう(爆)
Posted at 2009/06/17 23:46:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2009年05月08日 イイね!

せっかくの

せっかくの休みだったんですが、日頃の行いが悪いせいか?雨でござりまする・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

仕方がないというか、何というか、ちょうどいいタイミングでマップランプのLEDが切れたので、新たに作ることに(笑)

前のは1チップのフラットFluxLEDを片側12発で作ったんですが、今度は3チップで6発にしました。

3チップなので合計片側18発の36発にwww
まぁ明るすぎて困ることはないだろうと(爆)

一応、そのまま作るのは芸がないのでネットで見つけた

「LED拡散シート」なるものと

アクリル板を使ってちょっと光を拡散させてみました(*^_^*)
結果は拡散はしてるみたいですが明るすぎてよくわかりません(激光爆)
Posted at 2009/05/08 21:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2009年05月03日 イイね!

T10 LEDポジション球~(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・

T10 LEDポジション球~(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・連休前にエルパラに頼んでたLEDが来たので、ちょっと作ってみました。

T10ウェッジのポジション球にしようかと(^^)

3チップのFluxLEDを5個使ってみましたが、3チップだとLEDの足にヒートシンクになってる部分があってこれ以上小型化出来ません。

なので大きさがこれで限界でした。

試しにライトのところで形状を確認したら、全く収まりそうにありません(爆)

リアのナンバー灯ぐらいのクリアランスあると思ったのが運の尽きorz

試しで作ったので一個だけにして良かった~(笑)

しかし、これ以上小型化するとなるとSMD使ってやるしかないので、そうすると基板もアルミかなんかで放熱させないと→自作不能→ムキー(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・

今度自動後退かなんかで買ってくるか(爆)
Posted at 2009/05/03 14:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2009年04月15日 イイね!

僕もはまりました・・・_| ̄|○

僕もはまりました・・・_| ̄|○えー皆さんはまったり逝ったりしてるみたいですが?(違

僕もはまりました(笑)

リレーで快適になったリアルームランプですが
昨日残照回路の結線時にFETのドレイン側の線を
間違えて繋いでしまいご臨終したのですが

今日もうっかりまたやりました・・・orz
4個目です(爆)

もうここまで来るとアホに違いないと(笑)

どうやらこのリレーで作った回路だとFETを使った3線の残照回路に行く電源を残照する前にリレーが強制的にカットしているようで、フロントのマップランプと同じ構成で繋いでも「すぱっ!」と消えてしまいます(T^T)

ということでコンデンサー残照か、新たにトランジスタ2線残照回路にするしか無さそうです・・・orz

今日はこれがわかっただけで良しとしようかと(笑)
なかなかうまくいかないもんですね。

気分転換に明日はLED換装でもします(笑)
Posted at 2009/04/15 22:45:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2009年04月11日 イイね!

気になる~


これをあそこに入れたらどうだろう・・・?( ̄ω ̄;)エートォ...

と、仕事中に妄想中(爆)
Posted at 2009/04/11 14:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(クラシカル) ロック&ナットセット http://minkara.carview.co.jp/userid/457294/car/2178998/7899154/parts.aspx
何シテル?   08/09 22:23
バイクと犬好きのおっさんですw 晴れて20、50、100、200系とハイエース4世代目のオーナーになりました(^^ が、現在は売却し70VOXYになりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋月電子通商 
カテゴリ:電子工作、LED
2011/01/21 22:18:29
 
千石電商 
カテゴリ:電子工作、LED
2011/01/21 22:15:16
 
EVOLUTION 200 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2009/10/26 13:58:31
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ハイエースを売却し、次はVOXYを購入。 80も考えましたがちょうどかなり状態のいい70 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースをずっとトランポで乗ってきましたがトヨタ営業の「もうワンボックスタイプは作りま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation