• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェッジのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

こいつは!!

こいつは!!すげぇ!

もう1個LEDがらみで孫市屋というところで買ったスイッチバック球なるLEDウィンカーのW球です。

白とアンバー(黄色?)を点灯出来るLEDというので、どういう仕組みか見てみたくてコネクターも一緒に頼んじゃいました(笑)

試しに12V電源に繋いで点けてみると、本当に1個のLEDで2色点きます!
いちおうW球なので線は4本(白用+、アンバー用+、-線が各1本の計2本)
4本の内、-の2本はコネクター内で1本にまとめてあるようです。

最初はたぶん白とアンバーのFluxを交互に配置してあるだけだろうと思ってたんですが、全部のLEDが同色で点灯しますよこれ。

12Vで光らしてしまうと明るくて見えないので、死にかけている9V電池に繋いでみたら、何と!

これ一つのLEDにアンバーと白の2色のチップが入ってて、それを各線で点けてるんですねー\((;◎_◎)/!

いや~フルカラーとかのLED(R,G,B各1色の)は見たことありますが、車用に特記して白とアンバーだけのチップLEDそれもレンズ付きのFluxタイプなんて初めて見ました!

これたぶん孫市さんでLEDメーカーに作らせたんですね~♪
いや~すげぇ。

それも、かなり明るいし、ちゃんと白とアンバーのうちアンバーのみが明るく設定されてて、そのまま繋ぐだけでポジションとウィンカー用になるように作られてる!

これはちょっと自作じゃ出来ませんよねー。
試しに買ってみてマネ出来たらと思ったんですが、これは無理っす(笑)

たぶん、僕はカラ割まではしない(たぶん)予定ですので、これでウィポジでもしますか?(*^_^*)
というわけでウィポジの回路を考え中デス(爆)
Posted at 2009/04/30 23:39:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタムパーツ | 日記
2009年04月30日 イイね!

バラして研究ちう(ー’`ー;) ウーン

バラして研究ちう(ー’`ー;) ウーン試しにLED用ウィンカーリレー何つうものを頼んでみました。

今日仕事から帰ると来ていたので、じーーーっと見てたらバラしたくなったので、ちょっと開けてみました(笑)

・・・・・

・・・・・・・・・

ユニバーサル基盤が付いてますが・・・・・_| ̄|○
これだからメイド・イン・タイ○ン・・・・あなどれません。

こういうの見ちゃうと、ちゃんと機能するのかちょっと心配 (~_ーメ) ヒクヒク

あ、ちなみにこの間、仕事でLED関連の展示会に行ったときのこと
かなりの某国ブースがならんでいたのですが、その中の一つの方にお話を聞きました。

僕「あ、このライト、LEDは日亜(日本製)のを使ってるんですね?」

某国ブースの方「オオ、ソレハ ニチア(日本)ト Cree(アメリカ)ツカッテマス モンダイナイLEDツカイマシタ。モンダイナイノ イチバンデス」

僕「・・・・ど、どうも、ありがとうございました(苦笑)」


それはあなた自国のLEDは「問題ある」って言ってるのと同じざんすよ(核爆)

Posted at 2009/04/30 21:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタムパーツ | 日記
2009年04月29日 イイね!

欲しい!( ̄¬ ̄)じゅるる

欲しい!( ̄¬ ̄)じゅるるオーリンズもハイエース用なんて出したんですね~♪

レースしてた時はTZに使ってましたし、今乗っているSRXにもヤ○オクで入手したのが入ってます。(冬眠中デスがw)

個人的にはKONIのが良さそうだなとか妄想ふくらんでいるんですが、KONIは非分解サスみたいなので、手入れが出来なそう。

オーリンズは基本的に分解可能だったはずなので、カロッツェリアに持って行けばオーバーホール出来るのかな?

ガレージがあったら冶具作って自分でやるんですがwww

あー妄想がどんどん膨らんでいきます(爆)

えー当然 振込み詐欺のやからが間違って僕の口座に振り込むか、宝くじが当たりでもしない限り買えませんが・・・・orz

なので妄想っす。
Posted at 2009/04/29 17:29:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタムパーツ | 日記
2009年04月29日 イイね!

オイル交換~♪

オイル交換~♪昨日になりますが、ハイエースのオイル交換してきました(^^)

ホントはディーラーに出したかったんですが、近所のトヨペットはみんな火曜休み、僕も火曜休み・・・・出せないじゃん!ってことでw

それでやっぱりいつもの自動後退にオネガイ(^^;
次のオイル交換をまたすぐやる予定なので、一番安いオイルとフィルターを交換して終了。

オイル5リットル入ったそうです。
フィルター・・・・カートリッジじゃないんですねまだ(笑)

昔はオイル交換なんて人に頼んだことなかったのですが、いつ頃からだったか廃油の処理が厳しくなって、うちはバイクとかも弄るのでガソリンとオイルが混ざった廃油を受けてくれなくなってから、あまり自分ではやらなくなりました(^^;;;

しかし、オイルも高くなりましたねー
久々のオイル交換で値段見てちょっとびっくりしましたw

今度からまた自分でやろうかな?
Posted at 2009/04/29 10:15:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2009年04月23日 イイね!

うーーーーん(;´Д`)y─┛~~

うーーーーん(;´Д`)y─┛~~ナンバー灯をLED化してみましたが・・・・・


びみょ~~に暗い?
あり合わせのLEDじゃやっぱだめかー?


・・・・でも何となくノーマルよりは明るい?・・・のかな??
Posted at 2009/04/23 22:49:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(クラシカル) ロック&ナットセット http://minkara.carview.co.jp/userid/457294/car/2178998/7899154/parts.aspx
何シテル?   08/09 22:23
バイクと犬好きのおっさんですw 晴れて20、50、100、200系とハイエース4世代目のオーナーになりました(^^ が、現在は売却し70VOXYになりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
56 7 89 10 11
12 1314 15161718
192021 22 232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

秋月電子通商 
カテゴリ:電子工作、LED
2011/01/21 22:18:29
 
千石電商 
カテゴリ:電子工作、LED
2011/01/21 22:15:16
 
EVOLUTION 200 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2009/10/26 13:58:31
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ハイエースを売却し、次はVOXYを購入。 80も考えましたがちょうどかなり状態のいい70 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースをずっとトランポで乗ってきましたがトヨタ営業の「もうワンボックスタイプは作りま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation