• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかピカの愛車 [シトロエン C4 ピカソ]

秘境巡りは渋滞知らず?(・∀・)v 2011.05.01

投稿日 : 2011年05月05日
1
九州旅行の1日目は門司港レトロから始まりました(^-^)
初めての人力車に乗りながら、これまた初めてのUSTREAM→みんカラへ、ライブ映像の配信を敢行!w

ムッシュさ~ん、見て頂き ありがとうございました☆(b^ー°)

目の前に見えのるは、偶々入港していた日本丸。
式典が行われていました。
2
九州旅行の2日目から。
画像は、彼女が前々から行ってみたいと言っていた千里ヶ浜。
阿蘇の雄大な景色が360°広がります。
標高が1,200m程のところにあり、少し肌寒かったです(^_^;

因みに、ココは、バスガイドさんのあいだでは、放牧されている牛さんや、乗馬用の お馬さんが落とす糞が非常に多いことから、通称“クソ千里”とも呼ばれているそうです w
3
そのあと行ったのが、高千穂峡。
ここは、ボクが いちど行ってみたいと思ったところ☆(^-^)

自然が創り出す、迫力の景色に圧倒されました(^_^;
4
画像は天安河原です。

神話で、天岩戸に引き籠ってしまった天照大御神に、なんとか出てきて貰おうと、ヤオヨロズの神々が集まって会議をした所と云われています。

そんな云われより、願いを叶えようと、一面無数に積み上げられた石で、一種異様な雰囲気が漂っていました(^_^;
5
ここからが秘境ツアーの本領発揮 w

画像は大分県の臼杵にある国宝「臼杵石仏」群。
岩肌を彫刻した磨崖仏(まがいぶつ)と呼ばれるもので、その規模と量は日本を代表するもだそうです。

平安後期から鎌倉時代に掛けてのもの。
6
九州旅行 3日目は、湯布院観光をしたあと「熊野磨崖仏」に行きました。

画像は、その「熊野磨崖仏」に至る石段。
鬼が一夜にして、積み上げたという伝説があるそうです(^_^;

石の積み上げ方が雑なので、岩登りをしているような感じです w
延々と続く石段に、ふくらはぎがツリそうになりました(焦;
7
やっと「熊野磨崖仏」に到着~!w

断崖絶壁に巨大な磨崖仏が彫られて圧倒されます。
平安時代後期の磨崖仏で、国の重文指定です。
8
九州旅行の最後に訪れたのが「両子寺(ふたごじ)」
国東半島では、一番古い寺院(718年 養老2年)で、半島ほぼ中央に位置します。

画像は、その「奥の院」で、懸崖造りと呼ばれる岩肌に貼り付くように造られた仏堂が特徴的です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月5日 7:35
おはようございます、門司港と高千穂峡には行ったことありますぜよ…出張ついでに冷や汗
また行きたいなぁ、ヤドカリさんも桜島見てこられたし…ハウステンボス辺りを一家で☆
帰りは飛行機とさんふらわあ、どちらですかい?
コメントへの返答
2011年5月6日 0:57
こんばんは。

門司港は、kurapicaさんと同じく、出張ついでに行ったことがあったのですが、高千穂峡は初めてでした。
神秘的な峡谷の景色に、思わず何度も『おお~!(驚』と言っていました(^_^;

そうそう、最終日のバスのなかから、金ピカを目撃したのですが、もしかしてヤドカリさんだったりして w

行きも帰りも新幹線でした(^_^;
これでは、あかピカ号の距離、伸びませんね~w

2011年5月5日 9:42
ライブ配信、いつ行われるかとずっと画面に張り付いていましたが、すれ違いが多かったです。最近「プログインができません」と表示され繋がりにくく画面が変わらないんです。 オッカケも難しい。笑
コメントへの返答
2011年5月6日 1:20
いえいえ、ライブ配信に気付いて頂いただけでも嬉しいです♪(^-^)

スマホで撮影していたのですが、ライブ配信中は、メールを見れないようで、ムッシュさんの「何シテル」へのコメントは配信後に気付きました(焦;

「プラグインができません」とは、Flash Playerのバージョンが古いのかな? ナゾ(´・ω・`)


プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん ありがとうございます!
秋吉ワインが、いつもより美味しく感じました😅」
何シテル?   06/14 11:27
明石市のC4ピカソ乗りです(^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEVEN-STAR(シトロエン神戸東) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/14 18:01:30
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
転勤先専用カーです(^_^; 近所のダイハツディーラーさんで果敢にも中古の三菱車を購入 ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ミニバンでありながら運転して楽しく、そして所有するだけでも幸せを感じられるクルマです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation