• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchiworldのブログ一覧

2011年06月10日 イイね!

シンガポール修行(マイレージ編)

http://blog.livedoor.jp/icchiworld2/archives/51909564.html
Posted at 2011/06/10 22:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

コクピット見学の思い出

コクピット見学の思い出http://blog.livedoor.jp/icchiworld2/archives/51834710.html
Posted at 2011/05/28 23:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月05日 イイね!

祝 HID装着

祝 HID装着ヘッドライトが暗かったので、バルケッタにHIDを付けてもらいました!

とりあえず青白い光は単純にかっこいいです。
これで夜のドライブも安心。


ところで今回代車にVWのポロを借りてましたが、これがバルケッタに比べてやたら速い!
低速トルクもりもりでした!


なので今日の帰り道、バルケッタのか細いトルクのため交差点でエンストしたのはここだけのヒミツです(爆)
Posted at 2010/03/05 23:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月02日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます。

147&バルケッタ、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2010/01/02 23:42:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月01日 イイね!

バルケッタオフ会とマフラーの感触

バルケッタオフ会とマフラーの感触11/29は日帰りで埼玉までバルケッタのオフ会に行ってきました。

10台ものバルケッタが集まりツーリング。
御殿場から富士宮~身延~甲府~埼玉と駆け抜けました。

さらに富士宮焼そばにほうとうとグルメもバッチリ抑えています(笑)



さて、ソルパッサーレさんのマフラーを装着して約2週間が経ちました。

最初はちょっと音量が小さく感じましたが、オープンにして走るとこれがまた絶妙な感じでマフラー音が聞こえてきていい感じです♪

特に道の両脇に防音壁や民家などがあって音が反響するようなところでは思わず余分にアクセルを踏み込んでしまいます(笑)

1点気になるところは、シフトアップの際にアクセル戻した際(ギアチェンジして再度アクセル踏み込むときだったかな?)マフラーからポンと破裂するような音がするぐらいですかねぇ。
Posted at 2009/12/02 00:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピカソのナンバープレートを希望ナンバーに変更 http://cvw.jp/b/457416/48434237/
何シテル?   05/17 07:42
ラテン車が好きでイタリア車・フランス車を乗り継いでいます。 この春からはC4ピカソが新しい家族になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンシェードをDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:50:55
即席サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 22:09:22
恒例のサンシェード(サンブラインド)修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 23:05:18

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2人目の子供が生まれる事になったので、さすがにC3では限界という事で買換えです。 5人 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
ヨメさんの妹が結婚して車が要らなくなるということで譲り受けました。 我が家の買い物グルマ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
C3
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
マニュアル車運転したくなり&オープンカーに乗ってみたくて買っちゃいました!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation