• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchiworldのブログ一覧

2019年03月12日 イイね!

元中日ドラゴンズ 岩瀬&川上&小田 スペシャルトークショー 2019

元中日ドラゴンズ 岩瀬&川上&小田 スペシャルトークショー 2019先週末の夜は名古屋・金山のANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋へ出掛けてきました。











開業20周年記念イベントとして、「元中日ドラゴンズ 岩瀬&川上&井端 スペシャルトークショー 2019」が開催されまして(井端は侍ジャパンのコーチに招聘されてゲストが小田に変わっちゃいましたが)、同期の野球好きと一緒に参加です。


以前はナゴヤドームへよく試合も観に行ってましたし、沖縄キャンプにも2回旅行を兼ねて出掛けたことがあるのですが、最近はドラゴンズも弱くなって興味が薄れてきていました。

でもこういうイベントは参加したことがなく、興味を持ったので参戦です。

予約開始と同時に電話を掛けて予約成功、チケットの引き換えもすぐに行ったせいか指定された席は最前列中央の1つ右のテーブルとかなりの良席でした♪


ディナートークショーと言うことでまずはディナータイム。


alt

テーブルのセットアップはこんな感じでメニューも添えられておりました。
水色の紙は抽選会の用紙です。

飲み物はアルコールも含んでフリードリンクとなっています。



まずは前菜からスタート。

北海道産帆立貝とポロ葱のカテドラル風

alt

カテドラル風?教会風ってこと??
料理名はよく分かりませんが美味しくいただけました。
せっかくのフリードリンクですので、スパークリングワインとともに。


続いてはスープ。

魚のコンソメスープ ロワイヤルと共に

alt


ロワイヤルなので器の底は卵豆腐というか茶碗蒸し風になっておりました。


続いて魚料理。

白身魚 ビーツ風味のパン粉付け焼き

alt





ここで今日の司会を務めるCBCテレビアナウンサーの若狭敬一アナウンサーが登場!

alt


軽快なトークで会場が大盛り上がり。
この時点で来てよかった~次回もまた参加したいと思うくらいでした!

この後の流れ等を簡単に説明してまた舞台袖に戻って行かれました。
そしてお肉料理へと食事が続きます。


牛フィレ肉のポワレ プロヴァンス風 “ピサラ”

alt





ピスタチオムース

alt


ピスタチオ好きなヨメが羨ましがっておりました(笑)





そしていよいよトークショー開始!

若狭アナに続き岩瀬・川上・小田の登場です。

alt


しかし、小田は明らかに井端の代理という後付け感満載の立ち位置。
ゲスト紹介も飛ばされそうになったり、終始イジられっぱなしで会場は大爆笑でした(笑)


alt


現役時代の色々な裏話など面白かったです。
川上が1回から大量失点した試合、実は裏側でこんなことが起こっていたとか(笑)

alt



alt



そしてゲスト3人による今シーズンのベストメンバー発表や順位予想。

alt


alt


alt





最後は抽選会。
サインボールやサイン色紙などが当たるわけですが、

alt


残念ながら抽選会は外れてしまいました。




あっという間に時間が過ぎてしまった楽しいイベントでございました。
次回も是非参加したいです。
Posted at 2019/03/12 02:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月09日 イイね!

今日もダムカード

今日もダムカード
なんだかんだで毎週末ダムカードドライブに出掛けております。










今日は東郷調整池・小里川ダム・阿木川ダム・丸山ダムへ。

alt


愛知と京都はコンプリート!
岐阜・三重・滋賀も後わずかでコンプリートです。


明日も天気は雨ですが、収集に出掛けちゃう予定です(笑)
Posted at 2019/03/09 23:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

三河方面ダムカード収集

三河方面ダムカード収集今日は天気が良くありませんでしたが、ダムカード収集ドライブへと出掛けてきました。

天皇陛下御在位30周年記念カードは期間も決められているので、行けるうちに行っとかないとね。
まぁ全国制覇は無理ですが、近郊のものは集めておきたいです。


まずは新東名を走り新城インターで降りて大野頭首工へ。

alt

豊川用水の取水施設ですね。
三河方面のダムは10年近く前にバルケッタのドライブで来たことありますが、天皇陛下の記念カードのため再訪です。


alt

無事にダムカードゲットです!



続いては宇連ダムへ。
こちらでは宇連ダムと近くの大島ダムのカードがもらえます。


alt


今までダムカード集めでダムへ行って同業者の方を見ることは滅多に無かったのですが、宇連ダムには6台くらい車が停まっており、管理所のおじさんに列をなしてダムカードをもらっておりました。
記念カード効果でしょうかね?


alt

ということで2枚のカードをゲット。



大島ダムも以前行ったことがあるので、今日は向かわず次の新豊根ダムへ向かいます。



こちらでもたくさんの車が停まっておりまして、先ほどの宇連ダムにいた方も・・・(笑)

効率よく回るならルートが決まってくるので、みんな同じ行程になっちゃいますね(笑)


alt



ここは以前バルケッタで来た時にダムをバックに写真撮影をしたのでした。

alt






続いて設楽ダム。

こちらはまだ建設中ですが、カードをもらうことができます。
休日は西三河総合センターでもらうことができます。


alt


続いて矢作ダム。

alt

おっ、この白い『帛(はく)』デザインをもらうのは初めてです。


時間の都合で東郷調整池は回ることができませんでした。
先月行ったばかりなのですが、その後天皇陛下の記念カード配布が発表になりましたので(汗)
東郷調整池の記念カードをゲットすれば再び愛知県のダムカードはコンプリートです♪


そういえば今日のドライブでピカソは10,000km到達しました。

瞬間は見逃したけどとりあえず記念に写真を1枚。

alt






ちなみにダムカードはこんなトレーディングカードホルダーに収納しておりました。


alt

alt




しかし、思った以上にカードの配布場所・もらったカードが増えてきまして、入りきらなくなってきたのでホルダーを新調しました。


alt


9ポケットのシートで追加可能なホルダーにしたのでしばらくは大丈夫そうです。


5月末までは毎週ダムカードドライブになりそうな感じです(汗)
Posted at 2019/03/03 23:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムカード | 日記

プロフィール

「ピカソのナンバープレートを希望ナンバーに変更 http://cvw.jp/b/457416/48434237/
何シテル?   05/17 07:42
ラテン車が好きでイタリア車・フランス車を乗り継いでいます。 この春からはC4ピカソが新しい家族になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンシェードをDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:50:55
即席サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 22:09:22
恒例のサンシェード(サンブラインド)修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 23:05:18

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2人目の子供が生まれる事になったので、さすがにC3では限界という事で買換えです。 5人 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
ヨメさんの妹が結婚して車が要らなくなるということで譲り受けました。 我が家の買い物グルマ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
C3
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
マニュアル車運転したくなり&オープンカーに乗ってみたくて買っちゃいました!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation