• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

怪我の功名

怪我の功名  走行中にちょっとした段差乗り越えで、助手席側からカッカッカと
 音がしているのが、気になりました。

 軽だし、こんなもんかといえばそれまでですが、今までなかった
 ような気もするし、この前付けたキーレスエントリーの関係で
 音がするようになったのか?気になると止まりません。

 初めは、助手席の内張りやウインドウやドアから出ていると思い
 内張り外したり、良く見るとキーレスのワイヤー取り付け部が
 内張りを押しているを見つけて直したりウインドウを
 挟んでいる部分をややきつめに調整したりしてみましたが
 消えませんでした。


 しかし、駐車場で、エンジンの振動だけで音が出る時がありついに見つけました。

 助手席上の幌のロック部分です。

 フックが少し強めにかかるように調整したら、音が止まりました。

 17歳だしとか、ケーだしとかあきらめなくて良かったです。

 考えてみると、ウインドウもガタつきがなくなり、ドアを開けて走っても音が
 出なくなりとても快適になりました。

 探して、見つけて、解決できて良かった、良かった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/20 17:10:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

首都高→洗車
R_35さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「151213 http://cvw.jp/b/457424/38073608/
何シテル?   06/17 22:09
デジイチをさわり始めた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニンジャツール 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2009/01/27 11:40:16
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
 Midshipでリアで走る楽しさと希少性で所有感満点。  軽自動車であること ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
  家族のための車です。   デザイン、乗り心地最高、ナビで快適、スムーズCVT
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
平成8年(1996)5月21日に購入したこちらも夢をくれるバイクです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
    エアロ、ローダウンでバリバリに高価に   買った車でした。オデッセイってすごく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation